2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード初心者質問スレ part490

1 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 14:18:31.84 ID:Eu68b8GQ.net
ロードバイクに関する質問スレです。

【質問する初心者へ!】
初心者ですが…と、質問する前に検索してみましょう!それが、大人のマナー。

【初心者の質問に答える心得】
■ 返事してやったのにお礼カキコがない!
 →お礼を期待するなら返事しないほうがいいでしょう
■ ググることを知らないのかこのヴォケと言いたい
 →ムカつく気持ちはわかります。ググりましょうと返事してやってください。
■ そんな餌じゃ釣られないクマー
 →釣られとるがな
■ 質問してるのに誰も答えてくれない、無視されてる。゚+(。ノдヽ。)゚+。
 →返答があるまで何度か投稿繰り返してみましょう
■ 肉肉肉アパー!
 →君はホンマに我慢のできん男やな

>>950が責任を持って新スレよろしく。
できないなら誰かにお願いしましょう。
コテハンは荒れるので使用禁止です。特にひよこは過去に頻繁に荒らし行為を行っているので禁止。

質問者に教えてあげるのが目的で、回答者が目立つことが目的ではありません。長文は避けて簡潔に書き込んで下さい。不必要な連投は止めてください。

○前スレ
ロード初心者質問スレ part488
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654681257/
ロード初心者質問スレ part489
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1656733806/

2 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 15:58:32.91 ID:bXqCl83b.net
1おつ

3 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:00:26.75 ID:UllbKPh0.net
ロードバイク乗ってるとパキッて音がたまにするんですけどあれって石とか小枝をタイヤでものすごい勢いで飛ばした時の音ですよね?毎回フレームの音なんじゃないかとヒヤヒヤするんですけど

4 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:11:30.96 ID:yQ8aybpD.net
小石跳ね飛ばしてもそんな音しないが

5 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 17:49:13 ID:fE1vqlrW.net
一乙

6 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:10:14.02 ID:eRYIvzuN.net
>>3
するする!
めっちゃ気になる

7 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 18:51:54.07 ID:81NmKW7E.net
予備で安いミッシングリンク購入したら
シマノと違い、手でロック出来るほど抵抗がないんだけど
シマノ以外はそんなもんなのかな?

8 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 19:02:24.73 ID:VDLHrUve.net
>>3
踏んだときに音が出てるかもしれないけど、音の出所はフレームかは分からんが自転車だと思う

>>7
8速とかだとそんな程度の場合もある
そもそもミッシングリンクに高いとか安いとかあるのか?
表面処理の差で多少価格差はあった記憶はあるが

9 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 19:09:10.37 ID:81NmKW7E.net
>>8
おおありがとう!まさに8速用で400円だったw
11速用と8速用じゃそのあたりも違うんだね

10 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 19:38:39.37 ID:sFcbPHVp.net
11速ミッシングリングも再利用できるものは緩かったりする、再利用不可は工具ないと嵌められないから緩んだ拍子に外れると怖いんで再利用不可しか使っていないな。

11 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 19:54:43.23 ID:t04FzGKC.net
公道でビンディングは危険なのでやめましょう。
ビンディング絶対反対!

12 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 20:27:07.24 ID:GgdJVdue.net
公道でSPD-SLはストレスだからSPDにしとけばよかった

13 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 20:35:54.36 ID:VDLHrUve.net
>>10
再使用可のものは左右を押さえつけないと外れないけど、再使用不可のものは前後に力を掛けると外れるのでジャムったときに外れたりする

14 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 20:36:43.98 ID:ae/3q7z0.net
>>11
ビンディングも習得出来ない人は、自転車に乗ること自体のほうが危険です。

15 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 20:57:41.98 ID:p7BslnSH.net
割と高い音でパキッて音が鳴るんですけどあんまり皆さん経験なさそうな感じなんですね…
若干砂利がかったサイクリングロード走る時に良くなるので勝手に石が原因だとばかり考えてたんですが次ショップ行くときに詳しく聞いてみようと思います

16 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 21:00:01.55 ID:upB8NGCA.net
サドルのやぐらとか強めに締めておけ

17 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 21:01:39.07 ID:BR5xhgp2.net
調べたらタイヤで弾いた石がフレームに当たるとパキッて音が鳴ることがあるらしいのでそれだと信じたいです

18 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 21:20:24.65 ID:1bFNhVeT.net
https://pbs.twimg.com/media/FYBxg68aMAA0PR-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FYBxiQMagAAAgyc.jpg

19 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 22:38:33.67 ID:vi8ZX6/w.net
今までなかったのに最近やたら尻が筋肉痛になる
ほぐし方もよくわからないし厄介

20 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 23:19:13.20 ID:HF3fF7/j.net
ロードバイクに興味を持ち出して買おうか悩んでいるところですが、
自転車屋のホームページ見てると何故か販売価格が載っていなくて、
お問い合わせくださいとか、大特価とか、ASKとか、になっています
特定の店だけがそうなのではなくて、いろんな店でそうなっています
すごく不親切に感じるのですが、というかお互いに時間が無駄に感じるのですが、
なぜ価格を隠しているのでしょうか?

21 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 23:25:35.07 ID:TyF3YPwO.net
あれホントめんどくさいよね
定価だと思って考えると気楽でいいよ

22 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 23:36:22.90 ID:bXqCl83b.net
10年くらい前は普通に公開してたけど安い店しか売れなくなるからメーカーや代理店が禁止にした

23 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/01(月) 23:46:41.95 ID:K+7n7Qe0.net
電話で聞くくらい大した手間でもないじゃん。
実際に買うなら後のメンテのことを考える必要があるんだから、実際に店舗に出向いて店員さんと話してみる必要は絶対にあるんだし。
いい機会だと思えばいいと思うんだけど。

24 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 00:06:58.15 ID:AiSRfp0v.net
定価だと思って行って値引きされてたらラッキーって感じだろうな。
人気車種が大特価なら秒で売れるから期待しないほうがいい。今や欲しいバイクは新幹線や飛行機使って遠方まで買いに行く人さえいる。

25 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 01:25:13.43 ID:yaXtytTf.net
(A) (B)
Y
(C)
こんな感じのY字路で横断歩道がない場合、B=>Cの方向なら問題はないんだが、C=>Bに行きたい時どうすれば良いの?
手前の横断歩道であらかじめ右側の歩道に渡っておくなり、Aの先の横断歩道で渡って引き返してくるしかない?
流石に右折車線はまずいだろうし。
T字路なら横断出来るところ多い(自転車道のマークも引かれている)けど、Y字路だと分岐点があったりして渡りづらいのよね。

26 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 01:43:57.65 ID:uCK18rel.net
>>25
そうするしかないね。

27 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 02:41:21.84 ID:6FjpQk/s.net
基本二段階右折だからAに行くしかない

28 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 07:36:25.16 ID:Bt1dGsDV.net
>>25
40km/h位まで加速して、大きなゼスチャーで右に行く事を示せば、普通に行ける。

29 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 07:41:43.75 ID:htxFTFgE.net
空気圧を乗り心地重視で表示されてる最低空気圧で走るのはパンクリスク高いですかね?  0.5BARくらい増し入れしたほ
うがいいですかね?  どうなんでしょ?   (・・?

30 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 07:44:50.46 ID:oo0KUOse.net
空気圧高い方がパンクしやすいんじゃないの?

31 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 08:58:40.89 ID:7x7c2+9J.net
>>29
クリンチャーは規定より低いと段差とかでチューブがリムに挟まってパンクする
リスクが高くなる。チューブレスはそれがほとんどない。
0.5barくらいじゃそのリスクが目に見えて上がることはないと思うが。

32 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 09:17:34.57 ID:WndDGTLL.net
大抵はタイヤメーカーだってある程度の余裕もって最低空気圧表記してるからそれで十分よ
乗る前に空気圧チェックしとけばリム打ちパンクなんてまずしない
体重重いって自覚があるなら中央値ぐらい入れたほうが良いけど

33 :25:2022/08/02(火) 12:11:11.11 ID:P8bYLQWJ.net
>>26-28
ありがとう

34 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 12:17:37.61 ID:QEplIj830.net
>>25
車が全然走ってない時は右折するかな
走ってる場合は無理せず2段階で

35 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 12:25:50.60 ID:+1TJ/6Aa.net
>>32
いまどきは体重を含めて推奨値が計算されるのでは?

36 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 12:35:21.55 ID:BF2etc2C.net
友人から1000キロ使用のホイールもらってそこから2000キロ使用
なんとなくスポークをドライバーで叩いたらかなり低い音がしたので
全体的にスポークを締めたら乗り心地がすごい固くなって
スポーク締めた前後どちらが正常なのかわからなくなったw

よくわからないけど、リアはスプロケ側のスポークだけやたらテンション高くて
その反対は弱めだったけど、友人に聞いたらそういうもんらしいね

37 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 12:58:08 ID:vyyhasfD.net
>>36
人からもらったホイールヨシ! スポーク調整ヨシ!
https://jijitanblog.com/wp-content/uploads/2019/10/genbacat.jpg

38 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 14:38:15 ID:O4QWRxRv.net
>>36
正常かどうかはマニュアル記載のスポークテンションの値の範囲内にあるかメーターで測って判断だね。
後輪はスプロケかわすためおちょこしてるので左右差が出てしまうね。
仮に左右揃えたらリムが真ん中からズレちゃう。

39 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 15:12:24.93 ID:BF2etc2C.net
>>37
最初スポークのテンションがエレキベースですか?ってくらい低い音だったから
今が正常くらいだと思ってるけど、すごい固くなってちょっと驚いてる

>>38
今はフレは自分の中では気にならない範囲なんだけど
定期的に確認してダメそうなら店に頼もうかな

40 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 16:28:09 ID:/eHJRBkM.net
https://i.imgur.com/uBCwu5r.jpg

41 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 17:42:08.66 ID:jZ8nTTb7.net
ノリでパイパンにしたら結構快適で笑う
vとiも処理したいな

42 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 18:34:30.25 ID:vyyhasfD.net
>>39
友人からもらった新品に近いというホイールがなんかおかしい、それを素人っぽい人
が直そうとする、ということでもういろいろフラグ立っちゃってる

43 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 20:42:08.43 ID:BF2etc2C.net
>>43
新車からなので1000キロで間違ってないと思う
自転車と全然違うけどオートバイなら4本手組み経験あるよ

44 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 20:43:51.27 ID:lSyRxYlL.net
1000km程度でテンションが変わるわけもなく
何かがおかしい

45 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 20:49:24.97 ID:BF2etc2C.net
>>41
同じく股間は快適すぎて衝撃だった
ひげ、脇、股間永久脱毛しよう

>>44
3000キロだよ

46 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 22:40:20.12 ID:uv7EuNFW.net
ディグリーザーおすすめある?
スプロケットピッカピカになるので頼む

47 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/02(火) 23:31:50 ID:WbPOIjzW.net
>>46
ウタマロ

48 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 00:01:33.68 ID:YTE6MhkO.net
>>45
3000kmでも大して変わらん

49 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 00:19:35.34 ID:YDZ12uLX.net
ペダル
まわすとたまにリアスプロケットあたりからカチーンって感じの跳ねるような音が聞こえるんですけど原因わかりますか?サドルに跨らずにペダルだけ回してもたまに聞こえます。こいでて抵抗を感じるとかもないです。もしかしたらチェーンやリアディレイラーに原因があるかもしれませんが。
来週あたりにショップにメンテナンスも兼ねて持っていこうと思ってるのですが心当たりある方いましたら教えてください

50 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:12:45.30 ID:/prUL3ST.net
シマノrc7なんですが、クリートつけたままスニーカー用の洗濯機で洗濯は出来ますか?

51 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:21:33.67 ID:kGno7Vgt.net
自転車屋経営してるが、回転時の音鳴りはほとんどがボトムブラケットかペダルが壊れてる。
ボトムブラケットの交換はプレスフィットタイプじゃなければアマゾンでロードバイク用の工具セット買って自分でやったほうが安い。
やり方はユーチューブとかにあるし簡単。

52 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:29:30.26 ID:MCGFhb9V.net
>>51
クランク辺りからの小さなカチカチ音
不定期にカチカチ、鳴るタイミングに規則性なし
低速でも高速でも鳴るときは鳴る
上り坂や速度を上げるときなど、踏み込む力が強い時ほど鳴りやすい

これってBBかペダルが原因かね?
9年目のクロスなんだけど修理か買い替えか迷ってる
とりあえずペダル変えて様子見てみるか

53 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 06:53:19 ID:xT7OWUQR.net
>>52
シートポスト、やぐら、クランプ部が原因の場合も結構あります
異音のする方向ってのは案外当てにならん
原因になりそうな箇所をひとつひとつ潰していって特定するしかない

54 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 07:08:40.30 ID:MCGFhb9V.net
>>53
あんがと

一週間前くらいに購入店で点検してもらってるから
各部の緩みとかではないと思うんだよ
店の人も気になるなら部品の交換って言ってた
でも直るかわからないとも言ってた…

55 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 08:24:36.29 ID:hCqLV4Bq.net
乗り初めて1ヶ月半。
当初目標の80キロ4時間はクリアしたんですが、巡航速度が20キロ前半でなかなか速度上がんないんです。
筋力つけるのに脚に負荷かける様に全力でこいでも30キロ以上1分程度で力尽き…
これ続けて速力上がりますかね?
https://i.imgur.com/aTx9n4u.jpg

56 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 08:29:37.57 ID:6lRFKGCW.net
まだ変に焦ったり頑張ったりしないで距離稼いだ方がいいよ

57 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 08:42:56 ID:akrEEy56.net
>>55
お幾つですか?
心拍に余裕あるみたいだから単に筋力不足っぽいね
走り込めば自然に上がってくるかと

58 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 10:13:05.18 ID:zRwwCRwT.net
多分、初心者にありがちな前太ももの筋肉を使っているので、すぐに疲れるのだと思う。フォームが悪いので速度も出ない。
長距離を乗れば効率よくペダリングをする方法が身に付くので、現在はとりあえずたくさん乗ることが大事だと思う。

59 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 10:55:58 ID:ray/70Go.net
スプロケット洗うのにマジックリン使ってるんだけど、みんなは肯定派?否定派?

60 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:12:37 ID:abVby2kk.net
皆さん酷暑でも走りますか?
今日はメイン練習で5時15分スタート時は26℃。29km2本。メニュー終了時は33℃でした。往路37.2km/h265W 復路32.8km/h 向い風270W トータル98km帰宅時34.5℃良い子は真似しちゃダメだと感じた酷暑。
体重が3kg減って56.0kgに涙

61 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:17:48 ID:9yLKaVOz.net
脳とか眼球とか、玉子を例えにしたタンパク質の変性の話を聞いて暑い日に無茶したらダメだなぁと思いました
障害とか残ったら洒落にならない

62 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:19:05 ID:ET0Nxi3X.net
>>55
誰もが簡単に巡行30?なんて嘘だから焦らずに
でも普通に走ってる時に20前半はポジションの問題か極端に重いギア比で走ってる気はする
>>59
肯定
フレームその他一緒に洗えるから
>>60
俺も朝練後に洗濯終わって一息入れてここ見てる
夏は10時には家に戻る距離しか走らん

63 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:32:25 ID:roaumDxU.net
最近の気温だと出来ることなら8時には家に戻っていたいぞ
8月になって明るくなるのがだいぶ遅くなってきたが、5:00発で3時間ってのが理想

64 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 11:36:48 ID:abVby2kk.net
>>62
ありがとうございます。9:10でも30℃越えていましたm(_ _)m

昨日は室内ローラーでいつもは3分/3分5本のインターバルをやるのですが3本でギブアップです。オーバーヒート状態。真夏の追い込みは危険と感じましたよ汗

65 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 12:10:35.78 ID:4fwWf8T80.net
ここのみんなほど全力で走らないこともあって暑さには割と鈍感
この時期でも13時から15時までとか平気で走ってるわ
もちろん体の変調には敏感なつもりだし、無理はやらないけどね

今日の大阪城

https://i.imgur.com/RowHCIu.jpg

66 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 12:12:27.02 ID:mTT8dKPR.net
>>57、58、62
アドバイスありがとう。今は焦らずに長距離走り込んでポジション学びつつギア落として若干の負荷かけて筋力着けます。
51歳で乗り始めネットだと30キロ巡航が当たり前の様に書いてあったので自分遅すぎ!とちょっと焦りました。

67 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 12:36:47.98 ID:ApHs4ZoN0.net
>>65
おほっ
ええ景色や

68 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 13:25:25.06 ID:NoiNp5rd.net
ウホっに見えた

69 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 13:35:31.85 ID:abVby2kk.net
>>66
継続は力なりです。ポイント練習とメイン練習で分ける方が効果的です。私は室内ローラーでは専ら3分/3分インターバルを3本or5本で追い込みます。メインは29km走2本。出来れば往復のアベレージ35がターゲットです。

70 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 14:00:07.65 ID:z7W63qvj.net
>>54
ハズレショップやな
気になるに決まってんじゃん
プロなら原因特定して見せろよな

71 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 14:26:57.37 ID:mTT8dKPR.net
>>69
はい。焦らず継続します。暫くは土曜か日曜日は19キロ平均勾配1.3%の緩な坂道を含む60から80キロコース
平日は2日ほど海岸線20キロコースを多少の緩急付けて様子見してみます。

降雪地なんで冬入る前に室内バイクの相談するかも知れませんがその際は宜しくお願いします。

72 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 15:12:58 ID:NgNM9PxB.net
>>70
無茶言うな
どうせユーザー側が金ケチって3万前後のOHをしてなくて
ちょろっと持ってきて原因突き止めてくれって言ってんだろ
パーツ購入後に工賃前払いで交換ならやるけど
直りませんでした返金しろとか言われたら厄介だから基本お断りだわ

73 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 15:23:20.93 ID:guVakoZJ.net
中華サドルによくあるパキパキ音、うちのもずっとなり続けてる
見た目すごく気に入ってるので音は気にしないことにした

74 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 16:57:45 ID:abVby2kk.net
>>71
とにかくインターバルとトップ・ギア基調で踏んでみてください。POWER上がります

75 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:09:52.57 ID:CaFVKtEy.net
レースの時とロングライドの時と普段乗りで空気圧って変えたりしますかね?

76 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:47:02.47 ID:abVby2kk.net
>>75
もちろん変えますよー

77 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 17:53:02.82 ID:7wEk5yGK.net
>>75

レースの時はコースや路面見ながら空気圧決めるけど
ただのロングライドや普段乗りの時なんかはガバガバやで
前の日の晩に入れてそのままって感じが多い

78 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:27:30.98 ID:sZzf2LZR.net
チェーンの清掃用にスプレータイプのチェーンクリーナーを買ったら3回くらい使っただけで尽きてしまった。
確かに落ちはいいんだがコスパ悪すぎる。

79 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 18:57:12.44 ID:pZ0/4mn/.net
>>59
水素結合するのは学生時代に習ったんで知識あれば洗わないよな。
バスマジックリンならわかるけど、ノーマルのマジックリンとかアルミ洗ったら大変だわ、中和できなくて錆びるだけだけど、洗っている人はどうしてるんだろうね?

80 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 19:25:38.67 ID:I96ljJhc.net
51歳の初心者に負荷かけさせようとしてる人ってなかなか悪い人だよなぁ

81 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 19:29:34.92 ID:ZF4TMLfm.net
51歳で乗り始め80km4時間含む週200kmって充分すぎるトレーニングだよなぁ

82 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 20:10:11 ID:sxbKvRHQ.net
いや休日に60か80キロ 平日2日×20キロの週に100から120キロです。
過去4週間累計で479.8キロだから120キロ/週

買った翌日に速い速いと感動して50kmを3時間。ペース配分も知らずに走って、復路はヘロヘロになり結局100km11時間半かかりコンビニ寄りつつなんとか帰ってきましたわ(笑)

83 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 20:56:44.27 ID:6lRFKGCW.net
高齢だけどがんばり屋さんっぽいけど壊れると思うなぁ...

84 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/03(水) 21:41:33.35 ID:mrb+sO7u.net
八分目で長くやるのが元気に続けるコツやね

85 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 01:51:01 ID:MTZ+aSOT.net
俺も同世代で初心者だが、走行距離は200km/週くらいだよ。
ライドは平日のみで、土日は回復日。事情により週末ロングライドはなし。

今年の5月にGPSサイコンと心拍計を買ってトレーニングを始めたけど、現在は街中のトレーニングコース1時間でアベ30km/h が標準的な感じ。もちろん信号遵守で。

疲労の管理はウェブアプリで。現在のfitness は60くらい。

86 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 01:54:15.15 ID:KREEuWa9.net
51で月500ならまあ普通に頑張ってるレベル

87 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 01:56:40.82 ID:MTZ+aSOT.net
>>85
あ、トレーニング以外に自転車通勤です。往復20km です。

88 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 02:01:04.86 ID:DXwX7W9v.net
キモい流れになってきました

89 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 02:37:03.21 ID:PlSWLJM3.net
>>85
信号の数にもよるが、信号で止まってる時間に直ぐにアベレージが下がるけど、
それで30km/h維持できるならイベントとかで信号で止まらなければ35km/h以上出ると思う
単独でそれだと実業団レベルの脚だわ

90 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 03:38:41.41 ID:kX4iBJbg.net
>>89
信号の頻度でガラッと変わる、なんの参考にもならない数字をこうやって書いてしまう
まあ、初心者ということで
ただ、わざわざ30アピールしてるあたりは、おれすごいを出したいのかね

91 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 05:03:04 ID:fxQimYls.net
走行中にテレビ見たいからハンドルにポータブルカーナビを付けたいです。
針金で巻き付ければいいですか?

92 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 05:05:05 ID:LLM6UW0T.net
はい(´・ω・`)

93 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 06:08:42.74 ID:mINHmbRL.net
この20年でブランドイメージが大きく変わった自転車メーカーはどこだと思いますか?
私にとってベスト3は次の通りです

①キャノンデール
93年にスーパーVを発表、その年のメーカーカタログは100ページを越えるものでした。
当時は極太アルミチューブの代名詞的存在、デオーレLXのリジッドで15万円でした。
クラインほどではありませんが、同じ雰囲気の人気がありました。
今ではそのへんの高校生が安ロードバイクで通学に使うような存在になりました。
昔を知るマニアにとっては残念な姿です。

②ジャイアント
当時は他の完成車メーカーに比べて1~2割安く、お買い得ナンバー1
日本車より安かった
カーボンフレームのカデックスなどありましたが、ぜんぜん人気なし

今では、説明は要りませんね。

③日本のメーカー(パナ、ミヤタ、ブリジストン、丸石)
当時は各メーカー車種も多く、今より人気がありました。
パナソニックはツールにも参戦した実績を残すプレステージフレーム、ミヤタにはGヘルボルトがいて、ブリジストンはネオコット、丸石は80万円もするTiフルサスをリリースしてました。
現在では電動アシストシティサイクルやクロスバイク風シティサイクルばかり。

94 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 06:24:44.17 ID:oo6olTtl.net
日本のメーカーと言えばホダカでは。

95 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:13:12.91 ID:eq0QUqAj.net
ホダカなんか昔はド三流メーカーだったんだが
メーカーですからなかったか
単なる問屋

96 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:16:03.40 ID:eq0QUqAj.net
日本の他のメーカー?日米富士、アラヤ、丸紅山口、セキネ、ツノダ
このあたりを挙げないと
なんだホダカって
なめてんのか

97 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:20:50.46 ID:eq0QUqAj.net
ホダカって安物を仕入れてイトーヨーカードーとか長崎屋に卸してただけの問屋だったんだぞ?
まだ日本で自転車を製造していた時代な?
大手の下請け製造やってた零細工場もたくさんあった
そういう零細工場から仕入れてスーパーマーケットで叩き売る商売をやってたのがホダカ
その時代は自転車は技術がある専門店で買うもの
スーパーとかホームセンターとかありえない 
ホダカは価格破壊の元凶、安物売りっぱなし、あとあと面倒も見ないホダカのやり方は業界から酷く嫌われた

98 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:23:18.99 ID:eq0QUqAj.net
戦前からあった有力メーカーの丸金が倒産
マルキンのブランドは価値があったのでホダカが買い取った
そのから一応はホダカはメーカーと呼べるようにはなったが
もちろん今のマルキン自転車は昔とは似ても似つかない代物

99 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:26:23.63 ID:eq0QUqAj.net
>>93
日本メーカーの凋落ぶりったらないな
まあ自転車に限った話じゃないが
アニメとかそういう文化だけじゃないか?今でも世界をリードしてるのは

100 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:40:55.84 ID:bXiQbBsG.net
お爺ちゃん朝から絶好調

101 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 07:58:31.65 ID:npxIegED.net
>>60
全く初心者じゃないやん!上級やん!

102 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 08:10:16.93 ID:8e080x7m.net
r8000のブレーキワイヤーの調整ネジが壊れてしまって回してもストロークの調整が出来なくなりました
ブレーキ本体の買い替えになりますか?
https://i.imgur.com/3g1FRZK.jpg

103 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 08:20:06.70 ID:npxIegED.net
このクソ暑い中、向い風270Wってエグイ

104 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:00:56 ID:VgCDO1xt.net
>>102
ショップで部品注文して
自分で交換するかショップに依頼するか

105 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:01:49 ID:VgCDO1xt.net
ネジだけ取り寄せって意味です

106 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:04:12 ID:8e080x7m.net
>>104
>>105
ネジだけ頼めばブレーキ本体はこのままでいいんですね、ありがとうございます

107 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:25:02 ID:TGgp5aww.net
シマノがジャイアントを抜く世界一の自転車関連企業なのは事実だしな、だけど日本人はシマノと聞くと全体の利益からしたら圧倒的に少ない釣りのメーカーだという認識。

108 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:26:20 ID:4ll4ZwPJ.net
コンポはどのメーカーのフレームでも必ず付くからな

109 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:37:29 ID:adOeeQz3.net
https://i.imgur.com/S1Zypo7.jpg
自転車の後輪のタイヤがパンクしちゃいました
これから旅行に行くんで放置しても大丈夫ですか?

110 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:39:43 ID:i8OypY9z.net
>>102
自分はアマゾンで買ったよ
今も有るかは知らんけど

111 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:40:36 ID:qg8SUBVJ.net
>>109
泥棒に狙われるリスクがちょっと減るな

112 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:45:36 ID:MTrzn4eQ.net
strava使ってみたんですが区間上位者の記録はインチキでしょうか
時速100キロの人とかいました

113 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 09:52:09 ID:8e080x7m.net
>>110
ありがとうございます、Amazon見てみます

114 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 10:09:32 ID:/ZiWdYZK.net
>>102
アジャスター側のネジだけならアジャスターを買えば良いが、本体側のネジも痛めてるなら買い換え

115 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 10:10:56 ID:8e080x7m.net
>>114
うーん、自分じゃよく分からないのでメンテ出してみます

116 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 11:15:50.99 ID:ZerxvTz/.net
>>115
もう片方のネジも共通だと思うから試してみればどっちか原因か判明する

117 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 11:55:51.33 ID:jUUPGg3I.net
>>112
輪行時ストラバ止め忘れたらそうなる
からきにするな

118 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 11:56:14.12 ID:HgkbLP88.net
>>109
顔写り込んでるよ

119 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:12:50.38 ID:5kbbrLYk.net
>>93
ジャイアントは今現在は人気ないんですか?

120 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:15:06.04 ID:b1hZdSeL.net
日本語読解力なくて草

121 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:17:37.34 ID:npxIegED.net
>>93
メイドインジャパンのYONEXが最高

122 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:22:18.94 ID:HgkbLP88.net
フレームなんか女のバックと同じでブランドを買ってるだけだから素材とロゴで選べばいいよ。

123 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:22:31.86 ID:HgkbLP88.net
フレームなんか女のバックと同じでブランドを買ってるだけだから素材とロゴで選べばいいよ。

124 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:23:52.07 ID:+tZC3E5h.net
ベニックスがいいですね
日本初の「本格的」なマスプロランドナーベニックスSX101Aはあの太宰さん設計です

125 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 12:29:04.43 ID:MTrzn4eQ.net
>>117
なるほどwありがとうございます
それにしても一般道で100キロは笑いました

126 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 13:50:19.76 ID:HFpchGWk.net
>>109
いい笑顔できるようになったやんけ

127 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 13:51:33.18 ID:RXKXx0/Y.net
虫歯ゼロ
歯並び綺麗

128 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 13:58:02.35 ID:CWSi9uvb0.net
日本人だなあ

129 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 14:28:27.20 ID:RG7Xp74i.net
>>109
大丈夫だ。行ってこい

130 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 14:34:58 ID:RG7Xp74i.net
>>124
当時のマスプロ車としては破格の出来だった。惜しいのはプレスリリースエンドに点溶接でスペーサーが充ててあったこととシートチューブがリーマーでさらって無かったこと。ホークの曲げがへの字だった事

131 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 14:42:12 ID:yutSfqbU.net
専門店でディグリーザー探してみたけど液体タイプってマイナーなん?
スプレータイプしか置いてなかった
週一で洗車するからスプレータイプだとすぐ無くなっちゃうのよね

132 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 14:49:09.16 ID:NDqiRaqX.net
マックオフのスプレータイプのディグリーザーをステンレスの容器に出したから刷毛で塗ってるぞ。

133 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 14:49:46.31 ID:QUC+5O6B.net
店に無ければAmazon等でポチるだけっしょ
というかディグリーザーて基本液状タイプのが多いでしょ
スプレー式なんてあったかな
パーツクリーナーと間違えてないか?

134 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 15:08:16 ID:k4W9tq9A.net
>>131
近所に大きめのあさひがあれば、ウェルドタイトの1Lのがあるかもしれないよ
必要になったら買いに行けるからディグリーザーだけは毎度あさひで買ってる
https://i.imgur.com/CzRjE8a.jpg

135 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 15:11:08 ID:KAXK4lXL.net
クロスバイク乗りです
フラットペダルをノーマルから、三ヶ島に交換したら実感出来ますか?

136 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 15:24:08 ID:ms0H4OQN.net
俺もショップにディグリーザー置いてないから通販だな。
試しにショップにあるスプレーのチェーンクリーナー買ったら一瞬で無くなってそれ以来買ってない。

137 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 15:39:08.23 ID:AtzH3yQm.net
スプレータイプって言葉が悪かったね
缶スプレーのチェーンクリーナーしかなかったんよ
あさひ寄って帰ってみるかー

138 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 16:06:33.60 ID:zIrD4Ngw.net
ディグリーザーって使用後水洗いしないといけない?

139 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 16:08:51 ID:Wr+GM2ea.net
>>134
お前フェラーリムだろ

140 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 17:39:31.41 ID:sr5JwfIY.net
https://i.imgur.com/zW0CuRw.jpg
https://i.imgur.com/XGVv4eL.jpg
サイクルジャージ着て温泉旅館泊まるのってヤバいですかね?

141 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 17:52:00.83 ID:m1vKja8P.net
出禁になりますよ

142 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 17:53:46.02 ID:gEPZHNIJ.net
此なら良いんじゃね?
https://www.qbei.jp/sp/item/pi-612271/

143 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 17:55:43.63 ID:9RvvKmlZ.net
誰なんだよこいつは

144 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 18:10:33.34 ID:F3cQiqGY.net
>>143

フェラーリム恥辱コレクション(フェ恥コレ)が増えていくね笑

145 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 18:27:49.94 ID:dkyDF+78.net
>140
目が怖い

146 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 18:38:25.68 ID:HCaPM4U8.net
>>145

フェラーリム話を誤魔化そうと必死だな
みんな貧乏人の嘘吐きって分かってるから大丈夫よ

147 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:12:35.70 ID:RXKXx0/Y.net
>>138
ディグリーザー→洗剤→水→乾燥

148 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:20:27.38 ID:WUpZ0u/6.net
ディグリーザー洗い流した後はバイクをぽよんぽよんさせてから乾拭きしかしてないなぁ

149 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 20:57:00.70 ID:DrxsSoNY.net
今まで乾拭きしかしたことない
チェーンはパーツクリーナーか分解洗浄

150 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 23:00:59 ID:fRv14cR8.net
ピスト用に売ってるバトンホイールを
ロードバイクのフロントだけに交換したいのですがエンド幅が同じなら
QRリムブレーキのフレームに付ける事できますか?QRのフレームに普通にナット止め出来るか?QRに変換したい場合は中空ハブにしないと駄目なんですよね?それは難易度高そうなんでナット止めでもQRのフレームに問題無く付けるもんなのかなと?

151 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 23:08:01.77 ID:4G4G5l8G.net
>>150
QRのフレームに普通にナット止め出来るか?→出来るよ
QRに変換したい場合は中空ハブにしないと駄目→そうだけど、モノによっては適合する中空軸が無い場合も

152 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 23:20:28.66 ID:DrxsSoNY.net
ピスト用ってブレーキ面大丈夫なの?

153 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 23:46:56.34 ID:BdYg4b19.net
落差取りたいのでヘッドカバー薄いのにしたいんだが規格が分からない
ヘッドカバーの底が凸凹がない水平で山型になってるやつです

なんて名前で検索すれば出てきますか?
車種はスコットのスピードスターss45です

154 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/04(木) 23:49:34.94 ID:BdYg4b19.net
>>153
s45でした

155 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 02:19:10.90 ID:yfFCNtj8.net
>>153
ヘッドのメーカーわかる?
画像あると近道かも。カバーの裏側とカバー外した状態のベアリング部分とか。

156 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 07:20:54.80 ID:nHwtZZJq.net
家族と共用予定なんですが、サドルの高さ調整ってあまり頻繁にしない方がいいものなんでしょうか?
もしするとしたら注意点などありますか?

157 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 07:25:24.46 ID:7NqvlEeB.net
しっかり緩めて動かさないとシートポストが擦り傷だらけ

158 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 07:34:31.56 ID:pvc6fMHJ.net
一応ロード初心者スレだから聞くけどロード共用なの?
サドル動かすのなら身長も違うだろうし共用自体辞めろとしか言いようない

159 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:03:11.58 ID:PGuKXxun.net
どうしたら単独で平均アベレージ35km/hで走れるの?(1時間踏むのは無理や

160 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:39:22.29 ID:cG54Jsz0.net
車以上のスピードで走ればいい

(ナビ等での車の一般道平均速度は30km/hで計算されるから)

161 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:50:10.59 ID:T/+B2rMR.net
>>156
ドロッパーシートポストにしようぜ

162 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:57:02.95 ID:pvc6fMHJ.net
踏めないのならケイデンス上げる他ない
90ぐらいで35㎞が見えてくるたま踏み込んで100にしてアベレージで35㎞キープ
1時間キープなんて俺もできないが

163 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 08:59:19.37 ID:FFlI/C8s.net
周辺に信号少ない直線道路がなかなか無いのが問題
北海道とかどんな感じ?

164 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:00:44.97 ID:VwiyQSBF.net
ずっと同じ景色で途中飽きてくる

165 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 09:08:13.92 ID:cG54Jsz0.net
車以上のスピードで走れないのであれば、あとは場所を必死に探すしかない そして好条件になるまでひたすら待つという忍耐力

平地 無風 路面良好 ド直線で交差点無し 横から車や歩行者等が入ってくる心配も無し
これに・・

・TTマシン(普通の安ロードに前乗りポスト+TTバーでも可)
・そこそこ空力がいいホイール(10万円以下のの50mm中華カーボンでも可)
・ピッチリウェアに穴があまりないメット これ絶対!!
・ドリンクはシリコンチューブ使って(脚回しながら、フツ―にボトルから飲むのは難しいので)

これで、富士ヒルでブロンズが取れないヘタレでも35km/hで行ける
1時間半あたりまでは確実にいけると思うが、2時間超えたら知らん 

166 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:34:57.58 ID:g/qwfi3+.net
>>159
ブラケットに手を置いてる感じならまずちゃんと握ってみては
上半身固定して胴の力使わないと厳しいと思う

>>163
道東、道北行けば腐るほどあるよ
普通の直線路は飽きるけど、オロロンラインは凄かった
個人的には北海道で衝撃の景色一位

167 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:43:46.73 ID:6uqBrtKr.net
>>153
ちょうど同じパーツを検索してたんだけど
https://nagiroad.com/road-bike-position/3226/2/
これを見るとそこまで規格はないのかな?

168 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 12:54:32.47 ID:x4W0kXz4.net
>>165
TTバーは変速ブレーキのレスポンス悪くなるので北海道みたいなエリアじゃなければ止めとけ
中華ホイールは数万円ガチャだから止めとけ
メットは穴空きじゃないと蒸れるので止めとけ
シリコンチューブはフレームバッグじゃないのなら止めとけ
お前さんの言ってる環境がかなり特殊で初心者には無理

169 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 13:46:16.07 ID:a/jopNHl.net
>>155
他のパーツにリッチーって書いてありました
>>167
調べてみたらIntegrated Steel Capって書いてあったのでそれっぽいけど
自分のはコンプレッションリングの高さの関係で水平だっただけなのかな?

それなら薄型にスペーサー入れれば同じになるでいいのかな?

170 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 14:10:39.96 ID:L+1KaPUs.net
>>169
専用設計のものしか付かないものもあるから純正以外だと原物合わせしかないよ

171 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 14:46:33.59 ID:t976L4LJ.net
>>169
カバーのみじゃなく、同じ規格で低いカバーのヘッドパーツ丸ごと買ってもいいんじゃない?
カバーのマッチング気にしなくていいし、ついでにベアリングのリフレッシュも出来て気分いいと思うし。

172 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 14:57:20.49 ID:wER77DzC.net
>>170
>>171
スペーサーも買って失敗するぐらいなら新規で買った方が確実か~

でもここのパーツって専用工具なくてもできるの?

173 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 15:18:34.04 ID:+EVnS37V.net
インテグラルヘッドなら特に要らんね各パーツを手で嵌めていくだけ
スペーサーの組み合わせも変わるだろうしガタが出ないように与圧の調整はしっかりな

https://portal.ysroad.co.jp/special/staff-blog/20220426_2/

174 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 15:29:45.28 ID:GkOu9oe9.net
>>173
ありがとう
まるごと交換で考えてみます

175 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 15:44:30.23 ID:NiQggrZF.net
適正な空気圧って大抵の人は上限と下限の中間あたりに落ち着きますか? 

176 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 17:21:58.53 ID:PGuKXxun.net
皆さんありがとうございます。35km/hを60分維持目標に頑張ります!

177 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 17:45:30.25 ID:ynkdXmMk.net
35キロの道のりを60分切れば同じ事

178 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 20:00:51 ID:6uqBrtKr.net
ずっとハンドル沼にハマってるんだけどハンドルも欠品だらけで
気になる物がなかなか手に入らない
340mmのハンドルが気になるけど欠品だったので今回は無難な380mmにした

フの形は上ハンは良いんだけど下ハンがどうもしっくり来なくて今はコの形を使ってる

179 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:05:15.75 ID:aAz9H/gK.net
ヒルクライムというより坂自体が苦手なもんでゆっくりのんびり登れるようにスプロケの変更考えてます。

現在11-28Tですが、30Tにするだけでも結構変化あるものなんでしょうか?
RDがSSなので30Tが上限。

もしくはエクステンダー使って一気に32か34Tくらいにしないと体感できませんかね?

チェーン交換は必要だろうけどRD交換までするのは金額がw

180 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:14:09 ID:6uqBrtKr.net
>>179
凄くキツイ時にちょこっとだけ楽になる感じじゃないかな?
調整もあると思うけど、11-25のSSから11-34のGSにしたときは
変速ショックが凄くデカくなったのが気になったよ

181 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:22:47.31 ID:/jjWlwbN.net
自分はギヤ比小さくなっても進まなくなるだけで全然楽になった気はしない
30Tとかクルクル回しても進まないから絶望的な気分になる
10%越えの坂はシッティングで凌ごうとは思わないわ

182 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:44:54.34 ID:ILKrddeJ.net
11sの11-30Tだけど27Tと30Tは明確に違うな。
でも12sの11-34が欲しいかと言われるとうーんって感じだからあるなら便利だけど無いなら無いでなんとかなるレベルだと思う。

183 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 22:52:59.57 ID:fV643Zqh.net
一番軽くしてもまだキツイっていうんならありだけど
まだギア残ってるならいらんと思うな

184 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/05(金) 23:11:53.29 ID:C290tqA90.net
30tで六甲山昇るのにヒーヒー言うレベルなのであと一段軽いギアは試してみたい

185 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 08:35:26 ID:XxWsBIPV.net
>>181

フェラーリムさんはフロントシングルのママチャリで近所のコンビニまで往復がいつものスタイル。

186 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 08:52:29 ID:uHMDDRMB.net
ダウンヒルはブレーキシュー減りまくる

187 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 09:46:28.12 ID:ayBJXFmJ.net
ロードバイク最近始めたのですが、首が痛くなるのは慣れればなんとかなりますか?

188 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:04:44.08 ID:2KhmBnO5.net
ポジションを見直すべき

189 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:09:25.36 ID:nner1HjX.net
あと⛑

190 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:39:29.82 ID:IB2zDGxQ.net
>>187
自転車 首 筋トレで調べてそれやると死ぬほど効果ある

191 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:51:32.21 ID:IONcLenC.net
>>178
340mmを買うつもりで380mmを買うように人が沼から抜け出せるとは思えない
ただ買う口実を考えているだけだろ

192 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 10:54:19 ID:IONcLenC.net
>>181
10%超えが3kmくらい続くところだとシッティングでないと無理だった
休むダンシングとか言うけど、そんなに長くは無理

193 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 11:12:02.10 ID:ayBJXFmJ.net
とりあえず筋トレします!
ヘルメットは買ったばっかなのでとりあえずこれ使って、ダメそうなら買い替えですかね

194 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 11:13:52.27 ID:6yddQZPb.net
乗ってりゃ筋トレになるんじゃないか首ぐらい

195 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 11:26:43.78 ID:ObfIMQNl.net
>>187
歳は?
俺の事だが、老化で頚椎変形してて上を向き続けると神経に触って首から背中にかけて痛みが出る。
であればポジションを見直すしかない。俺はハンドルを5cm上げてドロップも浅いのに変えて折り合いをつけている

196 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 12:48:38.05 ID:ayBJXFmJ.net
>>195
30だからまだそこまではいかないかなあと

197 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 12:55:54.43 ID:0cTvQb9+.net
ダンシングでバテるとシッティングとくらべて回復しない気がする

198 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/06(土) 14:43:36.18 ID:K92ZW2zi.net
>>22
ありがとうございます
そうなんですね
いろいろ闇がありそうな業界っぽいですね

>>22
そうですか?
いちいち問い合わせに対応するの手間だと思いますけどね

199 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 10:30:56.62 ID:XoDI0c7P.net
リアブレーキを少し調整するつもりが、レバーはユルユル、リムとパッドのスキマも広がってしまいました。
一般的にどこをいじれば、スキマは狭まるものでしょうか?

200 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 10:33:38.14 ID:sj2acanj.net
あなたは自転車触ってはいけない人なのですぐお店に押していって下さい

201 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 11:04:09 ID:kKBI3BzU.net
>>199
ワイヤーを留めてあるボルトを緩めたか、クイックレバーを開放したか、何をした?

202 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 11:58:13.01 ID:XoDI0c7P.net
>>201
両方です。
六角レンチでワイヤーを固定しても、ワイヤーがピンと張らないんですよね。

>>200
面目ない。

203 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 12:14:19.70 ID:6pwyJ/n+.net
>>202
ワイヤーにクランプされた跡があるでしょ
そこクランプしても駄目だったらまた書き込んで

204 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 12:19:45.53 ID:bPjBg1YO.net
シューの部分つまんでリムに押し当てたままワイヤー引っ張って固定

205 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 13:48:36.03 ID:W2wWXHp6.net
>>199
シュー摩耗分とか、少しの調整ならワイヤーのアジャスター伸ばすだけで足りるはずだけどもう遅いか。
俺はアジャスター縮めてから片手で左右のシューをリムに密着し続け、片手でワイヤー先端を強く引っ張ってからワイヤー固定してるよ。
工具持ち替える時にはワイヤーの引っ張りはゼロになるけど、シュー密着させてるから少し緩む事でシュー隙間が得られる感じ。
緩み量はその時々でバラバラなんでアジャスター調整は必要だけどね。
インナーワイヤープライヤーなる便利道具もあるよ。
以前ワイヤー固定した跡が固定ボルトよりレバー側(レバー握った力が掛かる範囲)に入る場合はワイヤー交換推奨だね。

206 :199:2022/08/07(日) 15:04:38.17 ID:m0fOU5lX.net
自宅に戻り、皆様のアドバイス通りに作業をして、無事にブレーキが利くようになりました。
ありがとうございました。

>>205
インナーワイヤープライヤー、初めて聞きました。
便利そうですがちょっと悩みます。
3万で勝った中古のロードに、用品等含め、もう4万近く出費してるもんで…。

207 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 15:10:45.10 ID:1BrdCsfa.net
リムブレ用キャリパーならホムセン行ってこの手のクランプ買うだけでも十分やで
http://i.imgur.com/zcwGjTX.jpeg
ワイヤー張る時、トーイン調整する時、キツいシューホルダーにブレーキシュー嵌める時、いろいろ応用がきく

208 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:02:21.14 ID:tZ0NqTWM.net
昨日首の事相談したものですが、今日乗ったらなんか解決しました
多分昨日はサドルに浅く座ってたので、首が起きる形になってたのかなと思います、ありがとうございます

209 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:23:02.24 ID:Pixz5tK6.net
すみません購入して2年くらいなのですが、恥ずかしながら
今だに洗車とかして後ろのホイールを外すとうまくつけれません
いつもフロントのチェーンがハズレたりして非常に頭を痛めてます
一番外側にして作業するのは理解してますが、とりあえず手が真っ黒になり
10分くらいかかります、バカなのはわかってますが自転車を逆さにしてやるのと
普通に立ててするのとどちらがやりやすいのでしょうか?

210 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:29:30.29 ID:9Zp0mbqm.net
逆さにしたらやりにくいやろ

211 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:31:43.83 ID:hqb3jlUp.net
逆さの方がやりやすいぞ
今どきのシャドータイプディレイラーなら特にね

212 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 16:32:31.26 ID:E/8KVVO6.net
なんかディレイラーによっても付けやすい付けにくいの差がでるよね
同じく苦手だけどトップにして外すようにしてからはそこまで時間かからなくなった

213 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 17:29:59.14 ID:6pwyJ/n+.net
>>210
輪行するときは分解も組み立てもひっくり返してやるけど

214 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 17:30:13.34 ID:Ch6Q4/wm.net
R系のシングルテンションディレイラーになってから脱着にほとんど力が要らなくなってめちゃくちゃ簡単になったね
9000系も別に難しくはないんだけど、慣れてないと「え?RDにこんな力かけていいの?」ってなると思う

215 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 17:38:32.05 ID:Ch6Q4/wm.net
外す時は逆さでも逆さじゃなくても無問題だけど、
装着時は逆さだと弛んだチェーンが2本重なった状態になってしまうので、手か何かしらの棒でチェーンを浮かせないとスプロケを2本のチェーンの間に入れるのが難しくなるね

216 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 18:13:53 ID:hxvpiKLb.net
ビニール手袋ぐらい買えよ汚れるの嫌なら

217 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 18:39:05.70 ID:4yXP4Dp/.net
初ロード納車予定です。ショップで使える15000円の用品クーポン貰いました。何に使うか迷ってます。割引品はYsやAmazonなどで揃えるつもりです。割引のない定価売りの用品て何かあります?

218 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 18:42:30.25 ID:HTUVKbjP.net
>>209です
とにかく、すんなり入りませやり方が
悪いと、思いますが105の11-32なんです
なんかリアディレーラーが少し大きいのです。

219 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 18:48:31.38 ID:6pwyJ/n+.net
>>218
輪行の組み立ての動画を見ると良いと思うよ

220 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 19:38:55.32 ID:AZzgj2I7.net
>>217
ヘルメット、ライト、鍵、ペダル&靴
挙げたらキリがないが最低限の物は揃ってるのかい?

221 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 19:41:12.25 ID:hxvpiKLb.net
なんでみんな空気入れ忘れるんw

222 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 19:48:11.94 ID:xDY9jWLo.net
1) そのショップでしか使えない 2) 割引のない定価売り というのがミソかもね

223 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 19:56:12.28 ID:9Zp0mbqm.net
工具くらいしかないんじゃねーの? あとは替えチューブくらい?
メットや靴なんかは、小さいショップではちょっとねえ

でも15000円も買うもんあるかな  ここは豪勢にヒラメの口金でも頼んだら?w

224 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 19:58:04.42 ID:xDY9jWLo.net
靴とか、1) そのショップにそれなりに品揃えがあり 2) モデルの選定とフィッティング
の面倒をちゃんと見てくれそう だったらそこで買ってもいいかもね

225 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 21:02:37.98 ID:afjGhmog.net
ボントレガーあるならライトとブレンダーセットで買うといいかも

226 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 21:47:18.25 ID:SloQLgIq.net
>>217
Wako’sのケミカル

227 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:25:46.15 ID:NpFWbYGq.net
ホイールを買おうと思ってるんですが
サイトの表示に
フリーハブ
SHIMANO 9/10/11s対応と書いてて
付属品に10sスペーサー
とあります。
自分の自転車は9sなので1.85mmスペーサーは別途購入しないと駄目なんですか?何故10s用のスペーサーは付属されてるのでしょうか?

228 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:33:29.06 ID:Dpxvuq/S.net
アルテグラの完成車納車されたのですが、フロントディレイラーが変速しないけど…なんでやろ

229 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:38:05.53 ID:Aw37Oh91.net
>>227
当然購入必須
基本11sベースホイールだからオマケとして10sスペーサーが付いてるだけ
9sスペーサーは500円ぐらいだし店舗によってはオマケしてくれる所が多い
自分でやる場合は買うしかない

230 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:39:16.48 ID:Aw37Oh91.net
>>228
電動コンポなら充電しなおせば良いと思う
油圧なら購入店舗にGO

231 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 22:59:09.90 ID:4yXP4Dp/.net
223から226の皆様へ
的確なアドバイスありがとうございます!参考にいたします。

質問の意図を汲めていない方はよく読んで返信くださいね

232 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 23:11:19.94 ID:Lo6x5HBn.net
何様だよ

233 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/07(日) 23:32:18.92 ID:Nqgt/4M3.net
マトモに回答した人かわいそうw

234 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 00:43:30.61 ID:s+8uWFza.net
初心者を装ったいつものあいつじゃん

235 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 02:24:34.53 ID:6J7oAJoA.net
>>230
買ったとこが車で1時間以上あります。
しかし、自宅のそばにプロショップがあって、其処で見てもらおうかと、、

236 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 02:33:37.27 ID:f3m6eVXa.net
>>235
車で一時間なら買ったところ行くな
近所のプロショップで買わなかった自分を恨みなさい

237 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 03:58:33.83 ID:e1chU7t5.net
プロショップ名乗ってるところはチェーン店でも他店購入車お断りが多いから
見てくれるか先に電話で聞くか口コミ調べるくらいはしておいたほうが門前払いでがっかりしなくて済む

238 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 06:20:12.66 ID:mjBSq7au.net
症状がフロント変速できないだけで車で1時間ならその新車で自走一択でしょ

239 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 06:29:34.97 ID:cbq/MbpP.net
まずは販売店に電話かと

自分で調べるなら... 「アルテ」って8100でおk? リアディレイラーは問題ない?
Di2のペアリングってわかる?
変速できないというのはフロントディレイラーがピクリとも動かないのか
動くけどチェーンがちゃんと移動しないのか。等の状況を

240 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 07:38:37.96 ID:5qD46INC.net
プロショップと思しき店構えの所がママチャリ歓迎のポップを出してて何か悲しくなった
やっぱり大変なんだね

241 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 08:04:34.41 ID:09ADAnJv.net
ロード沼に引き込む罠だよ

242 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 08:22:20.16 ID:AmSR1KQ3.net
>>227

基本的に付属してるスペーサーは1.85mm
10s用と書かれているかもしれないが9sでも10sでもこれを1枚入れるだけでいい
(別途何かを購入する必要は無い)

243 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 10:44:50.78 ID:t2kCvS5T.net
教えて下さい。
京都市内でロードバイクを一時預かってもらえるところどこかご存じないですか?
朝預けて夕方までです。

244 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 11:12:30.46 ID:vszIZJWM.net
>>243
ネカフェとかにおいたら?
ロードバイク預かり屋さんは無いよ

245 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 11:30:58.83 ID:ghJp+O7R.net
面倒だけど輪行袋に入れれば預かってくれるところあるね

246 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 11:58:26 ID:mjBSq7au.net
観光案内所みたいなとこに大型荷物預かってくれるところがあるはず

247 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:10:29.79 ID:ghJp+O7R.net
てかこれでいいじゃんw

京都駅前に機械式地下駐輪場がオープン
https://youtu.be/uM0i12wdmHU

248 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:14:16.03 ID:eVIYECxy.net
駐輪場に停めとけって言われるだろうなあ

249 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:27:54.05 ID:enyHQb73.net
でも京都の駐輪場って満車のとき先に止めてた自転車を引っこ抜いて自分の自転車止める人がいる魔境なんでしょ?

250 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:31:32.55 ID:N6KWh1Nn.net
パワーメーター無いのにストラバで「平均パワー」が表示されてますがこれは結構真っ当な数字でしょうか

251 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:41:49.43 ID:t2kCvS5T.net
>>245
それどこでしょうか?

252 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 12:54:53 ID:t2kCvS5T.net
見つけた!みなさんありがとうございます!

253 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:21:20.24 ID:6J7oAJoA.net
>>236
ちなみにProショップに持ち込み、快くひきうけてくれました。

結果、、これ変速全然やってないですねー新車で渡す状態ではないって言われた、
さらにフロントのみならず後ろも必要で、、

ちょっと後輪のブレ気になったので、許容範囲だけど新車の状態ではないって言われて、スポークがゆるゆるでした、、

で、フロントも見てみたらディスクがすこし擦ってたので、

なので前後振れ取りもお願いしました。

工賃トータルで、9000円くらいかかります、

254 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:35:42.24 ID:Io2tlIwx.net
>>253
長く付き合えそうな店なら結果オーライってことに切り替えた方がいいね

255 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 13:59:59.22 ID:EWSLArJa.net
キャドオプティモ16万円って高いですか安いですか?

256 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 14:06:15.94 ID:M4V6/LHH.net
え?? 新車で買ってスポークがゆるゆる??ってどーゆーことなん??

そんな状態で渡す店ってほんとにあるん??
てゆーか、今どきのホイールで新車でそんな状態ありえるんか???

わし見たことも聞いたこともねえぞ

257 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 14:24:26.40 ID:Xu8vMu9P.net
モデル名を書いてない時点でお察し

258 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 15:00:04.91 ID:pGQcpA/q.net
まあプロならママチャリからTTバイクまで何でも直せて然るべきだな
排他的な店も多いと聞きが、そういう所はこっちから願い下げしたい
まあ大抵の所は他所で買ったバイクも見てくれるとは思うが

259 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 16:15:31.08 ID:Lxj7fgR6.net
>>250
ストラバに表示されている計算上の平均パワーはパワーメーターの値からしたら高めに出る。
消費カロリーも同じでストラバの方が高い

260 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 16:19:46.96 ID:mjBSq7au.net
>>258
在庫しないといけない保守部品の点数爆発的に増えるから俺が店長ならノーかなぁ。

261 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 19:13:57.53 ID:N6KWh1Nn.net
>>259
ありがとうございます!

262 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 19:52:20.55 ID:BaUSyPSl.net
>>258
素人の俺ですらママチャリの内装変速のOHからSTIのOHまで出来るしな
店ならそれくらい出来て欲しい気持ちは分かる

263 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 20:02:32.08 ID:nxELGcHk.net
チェーンの外側(進行方向右側)だけ錆びるのって原因なぜかわかります??
コマのところと内側は全くさびないんですけど
謎すぎてこまってます

心当たりあるとすれば、停車してる時にふくらはぎにチェーンが少し当たって
汗ついて錆びたとかあり得ますか??

264 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 20:30:12.57 ID:M4V6/LHH.net
一番の原因はメンテさぼりやろ

265 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 20:44:49.09 ID:xlryj2xJ.net
油させ

266 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 20:51:18.01 ID:CmHalHCZ.net
すごい基礎的な質問なんですけど注油、チェーンクリーナー使ったチェーンの洗浄ってそれぞれどれくらいの頻度でやればいいんですかね?
だいたい100kmくらいのライドを週に2回くらい乗っててチェーン洗浄も注油も月一くらいでやってるかんじです。

ネットやYouTube見ても月一だったり週一だったりライドしたらその都度だったり推奨されてるのがバラバラでどれを信じていいかわかんないです

267 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 21:00:35.01 ID:f3m6eVXa.net
>>266
俺は洗車好きだから200km毎くらいにやってるよ
むしろ汚すために自転車乗ってるまである

268 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 21:01:51.38 ID:iedZXdKm.net
>>266
俺は
注油→200km超えたら
洗浄→500km超えたら(だいたい月一)
くらいでやってるよ

269 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 21:22:17.63 ID:UDG321AK.net
オイルの性能にもよるんじゃ。
メーカーによっては推奨距離が書いてるからそれを目安にしてる。

270 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 21:30:14.65 ID:PauwMmZe.net
>>269
硬いチェーンソーオイルとサラサラのスピンドル油じゃ持ちが全然違うからね

推奨距離を書いてるメーカーは知らなかった、教えて下さい

271 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 21:56:17.18 ID:dFQJM7QP.net
>>270
ggrks

272 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 22:37:02 ID:CmHalHCZ.net
ありがとうございます
注油は1ヶ月に1回だけじゃ不足っぽそうなので1~2週間に一回行ってチェーン洗浄を月一で行うことにします

273 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 23:14:21 ID:1k3ia2b4.net
>>270
Vipros

274 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/08(月) 23:21:43.00 ID:PauwMmZe.net
>>273
サンキュー

275 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 07:04:55.13 ID:RKKjKbuu.net
横断歩道に自転車専用の信号があるけど、車道側の信号で進んでもいいの?

276 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 07:05:57.70 ID:tA/woaA/.net
muc-offとかは距離書いてあるまぁ大体>>268ぐらいじゃないかな
洗浄なしの注油2回やったら次の注油機会に洗車って感じ

277 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 11:15:50.73 ID:P7z1q+sD.net
>>275
俺は
自転車横断帯があるならそっちの信号に従う
ないところなら直進は普通の信号通りに曲がるなら二段階で
って感じ

278 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 11:29:34.41 ID:wtdmgGKZ.net
>>275
厳格に言えば歩行者自転車用と書かれていれば車道側の信号で進んではダメみたいだけど、
車道を直進してたら見えないような場所に歩行者用信号があったりするからなぁ
https://www.sbaa-bicycle.com/sbaa_sp/howto/bengo10.html

279 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 11:37:51.37 ID:gmWQMmAV.net
こういう渡りたい道に横断歩道が無い時って直進するのはダメ?
https://o.5ch.net/1z3a9.png

280 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 11:39:00.49 ID:gmWQMmAV.net
>>279
補足だが横断歩道が無い代わりに歩道橋がある

281 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 11:46:42.49 ID:P7z1q+sD.net
>>279
これは直進しても良い

282 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:01:02.61 ID:a3+d1MdE.net
>>279
たぶん結構大きい交差点なんだろうけど、
そもそもは車道走行が原則なので普通に左側を直進すればいいのでは?
(基本的には横断歩道に入るほうが例外)

283 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:03:07.44 ID:lOrwCmMa.net
単純に今自分がいる場所の信号で判断してる
>>279
自分が怖いと思うならやめた方がいい

284 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 12:32:44.01 ID:Ie85hsqK.net
>>279
左折車に注意しながら直進?
直進、左折の場合は車と同じと思ってるけど

285 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 13:06:56.00 ID:q6j7nQoW.net
なぜ横断歩道を走る前提なのか

286 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 14:44:20.96 ID:DYZj+YFK.net
すまん、SPD-SLのクリートどこで買うのが
安値なのでしょうか?底の黄色のやつです

287 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 14:46:25.62 ID:P7z1q+sD.net
>>286
最寄りの自転車屋さん
若しくはアマゾン等のネット

288 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 15:01:35.40 ID:P7z1q+sD.net
あっ最安か
最安ならネット一択じゃないか?

289 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 15:31:19.07 ID:q6j7nQoW.net
ビックカメラでdポイント取り

290 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:07:30.31 ID:bFOE9h6X.net
ケイデンスとかワット数ってどうやったらわかるんでしょうか?
ちなみにVelo9しか持ってません

291 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:09:23.92 ID:EqNa9tAY.net
ケイデンスセンサーとパワーメータ買いましょう
レースに出るようなガチ勢じゃなくても、頑張りすぎないペースで走れるのでライドが楽になります

292 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:12:57.87 ID:bFOE9h6X.net
買わなくてもわかるアプリとかないですかね?

293 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:15:08.42 ID:5GBIAB+K.net
タイヤ周長、ギア比から逆算すればケイデンスはわかるぞ
今このギア位置で●●km/h出てるからケイデンスはだいたい○○回転だなぁくらいの目安にはなる

294 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:17:52.12 ID:f0n75cM3.net
アプリで測れるのは精々心拍とか血中酸素ぐらいだろ、それでもスマートウォッチなり何らかのセンサーが必要
何もないのにどうやって脚の回転数測るんだ

295 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:23:01.39 ID:qRoknTyO.net
高速の入り口とかで一番左の車線が左折専用で自分は直進したいときってどこ走ればいいですか?
二車線目走るのは正直怖いですがローディーには当たり前だったり?🤔

296 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:32:45.02 ID:aw2GGRq6.net
計算サイトはあちこちにあるけど

前ギア歯数÷後ギア歯数=ギア比

ギア比 x タイヤ周長 = ペダル一回転ですすむ距離

走行速度 ÷ ペダル一回転ですすむ距離 ÷0.06 = ケイデンス(rpm)

例えばホイール700c 25cのタイヤ周長約2105mmで
フロント52t リア16tの位置で
30km/h出てるならケイデンスは73rpm
33km/h出てるならケイデンスは80rpm
35km/h出てるならケイデンスは85rpm
38km/h出てるならケイデンスは93rpm

297 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:37:11.72 ID:ItiaIcYN.net
心拍数ってわかったほうがやっぱり良いのかな?
いつも足の疲労と心臓の痛みから負担の調整してる

298 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:45:42.98 ID:EqNa9tAY.net
感覚だと様々な気象現象や体調で負荷変わってくるから数字で把握した方がマネジメント管理して走るならあった方がいい

299 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:45:52.45 ID:Mgqk/lC+.net
音楽用でbpmを音で出すようなアプリとかあると思う
120bpmのリズムに右左のペダリングが合ってたら60rpmとか(要は2倍のbpm)
左右でなく右か左だけの回転で合わせられたら120bpm(意味わかる?)
その他の回転数も同様

300 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:49:51.65 ID:Mgqk/lC+.net
しまったrpmとbpmがごっちゃに

301 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:51:59.96 ID:TgR3AF1n.net
そういうメトロノームみたいなアプリでもできそうよね
ちょっと周りの目が気になるかだがw

302 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 17:52:34.73 ID:ItiaIcYN.net
>>298
なるほど!心臓かなり痛いけど数値上はまだなので
もう少し負担かけても大丈夫とかなるのね

心拍数センサーが時計と同じ手首だといいんだけど
たしか一般的なのは胸と腕の付け根だよね

303 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:00:18.52 ID:hvX3gPQ6.net
>>258
ママチャリからロードバイクまで修理する技術は当然あるだろう
だが少しでも忙しくなると余所で買った自転車は一切診てくれない店なら知ってる

304 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:04:48.48 ID:QYsKyYk5.net
ケイデンスを知るのに速度とギア比でどうこうというレスがついててワロタ
メトロノームアプリのレスがあって安心したわ

305 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:05:33.24 ID:Mgqk/lC+.net
>>302
いや、心臓が痛かったら問題では?
もしかしてまずお医者さんに相談する案件のような気もするけど

心拍計の一般な使い方は運動負荷の管理とか疲労の管理です
手首とか肘の辺とかのセンサーもある

306 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:09:03.01 ID:9YKLu5YY.net
キッコココ カッコココ ♪ のリズムで

307 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:11:17.55 ID:geTY7xES.net
1分間で回転数えろとまでは言わん
6秒間で回せる数に10をかけたらそれがケイデンスや

308 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:13:39.62 ID:Mgqk/lC+.net
心臓マッサージのときアンパンマンのマーチに合わせると100bpmだとか
これを応用してアンパンマンのマーチを歌いながら

309 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:28:55.17 ID:HnMCMOVB.net
恋のヒメヒメぺったんこを歌いながら回すとケイデンス90

310 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:32:31.57 ID:66sS64yd0.net
君が代を歌いながらダンシングしたら20パー超えも楽勝

311 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 18:36:09.80 ID:Mgqk/lC+.net
>>309
「もう30回転、まだ上がる!」とか言ってどんどん上がっていくw

312 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>310
天才かよ
その発想はなかった

313 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
心拍センサーつけてみたいけど胸につけるのはガチっぽくて嫌なんだよねぇ
そこらへんに売ってるスマートウォッチってサイコンと繋げてストラバにアップロードできたりするん?

314 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>297
俺はガー見んウオッチで、心拍数をウオッチしながらやってる。

最大心拍数が170位なので、168に来たら休む。とにかく最大心拍数を越えない、継続しない、いわばレッドゾーンだからね
下手すると後日、心疾患で亡くなる事も

315 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 19:13:59.27 ID:Vn6hQMB/.net
最大170で168とかほぼ限界やがな

316 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 19:15:08.24 ID:JH2LZY2w.net
夜中突然死ぬパターンじゃん...

317 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 19:32:02.14 ID:q6j7nQoW.net
障害心拍数というものがあってだな...

318 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 19:37:44.29 ID:Mgqk/lC+.net
>>313
アップルウォッチだとストラバはウォッチアプリとして使えるね

319 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 19:39:18.28 ID:IN7gaVmq.net
最大心拍数に達したらダメなの?
追い込むと最大心拍数まであがるよ。

俺の場合、年齢の公式よりも心拍数が上がるので、これまでの最大の心拍数を最大心拍数にしてるからかなあ。
最大心拍数を測る方法があったら押してえくれ。

320 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 19:54:31.78 ID:Hy5Ftlcj.net
>>295
>二車線目走るのは正直怖いですが

普通に道交法違反です

321 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 19:57:37.70 ID:Hy5Ftlcj.net
猫目の心拍計で200くらいいってるけど、心拍上げすぎなのだろうか?

322 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 20:02:51.30 ID:99JNtcr1.net
>>318
あー、Apple Watchは予算オーバーだなぁ
ありがとう

323 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 20:14:17.63 ID:2yWwpMAt.net
220-年齢がMAXだぞ
早く成仏してくれ

324 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 20:21:39.73 ID:Mgqk/lC+.net
>>319
かつて自転車の心拍数トレーニングで使われていた最大心拍数を確定するため
の追い込み方、とか今でもどこかに情報はあると思いますが
でもそれはほんとブラックアウト寸前のような苦しいやつだったかと
もし実践するならお気をつけて

325 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 20:30:38.95 ID:HZMXnciB.net
>>322
じゃあ、アームバンド型かな
ポラールとかwahooから出てるヤツ

326 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 21:24:15.88 ID:gtkGZnkI.net
そんなもん目安にすぎんやろ
俺も最大心拍数は実年齢-6才相当で病院で調べた血管年齢と同じだった

327 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 22:03:20.16 ID:Xq0aDLLi.net
>>299
それだったらわざわざアプリ使わなくても頭の中で曲を流せばわかるよね。
俺ピアノ弾きなんでいろんなテンポの曲頭に入ってる
問題はそんな感覚的な方法でケイデンス計ってもいいもんなのか
テンポなんて弾くたびに微妙に違うし、曲の中でも揺れるもんだしなあ

328 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/09(火) 22:13:44.58 ID:ItiaIcYN.net
>>305
最大心拍数測ってないから分からないけど
限界に近いと痛くならない?心臓ドクンドクン動くのに合わせて
殴られてる間隔

>>314
そういえば時計で測れるんだったね

329 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>327
頭の中で曲を流せばわかるはずだが、まともに流すことができないっていう自己紹介でよかった?

330 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 01:04:47.48 ID:3bAj6ZA5.net
一万円で好きなもの買っていいよって言われたら何買う?
ちょっとしたお小遣い入ったから無駄遣いしたいんだけど

331 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 01:16:12.46 ID:TwetVJD2.net
1万以内でって言うなら取り敢えず貯めとく

332 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 01:21:53.27 ID:wgGr/imx.net
宿付きロングライドするかな

333 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 01:34:52.69 ID:c9Eoe5ik.net
初心者こそケイデンスセンサーは欲しいな、慣れればなんとなくわかるようになるけどスピードはgpsで計れるからケイデンスセンサーをさっさと買った方が良いよ。

334 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 04:33:49.78 ID:UEHrKo1p.net
それこそ1万以下で揃うからサイコンケイデンススピードセンサーは持っておいた方が楽しい
パワメやナビは無くても十分
ケイデンスも自分の感覚なんて当てにならんし数字で見ないと楽しちゃうからな

335 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 05:26:23.06 ID:FKZn0F6m.net
>>328
限界に近い場合、自分は息が苦しいのが一番(のでハアハア息をする)、
次に筋肉が痛くなったり動かなくなったりするのが二番、
心臓はバクバクするけど別に痛いという感じはないですが

個人の感覚なので差はあると思うけど、どうなんだろう

336 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 06:09:48.79 ID:so1+uHKe.net
心筋は最強の遅筋だから、健康な人であれば他の筋肉より先に異常をきたす事はまずない

それが心拍上げただけで痛むなら、先天的な体質か、何かしらの病気の可能性が高いよ

337 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 06:18:04.87 ID:JtD2Rqjf.net
>>330
前後の振れ取り、変速前後調整、ブレーキ調整の工賃トータル1万だったわ。

工賃に使うとショップが喜ぶぞ

338 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ヒルクライムすると、ほぼ最大心拍190くらいだった。
34歳だけど、身体が弱いんかな。

339 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:20:45.93 ID:oeJq9S9A.net
メガネかけてる人ってロード乗る時はどうしてるんだ
コンタクトしてアイウェア?それともメガネのまま?

340 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:33:08.30 ID:Yoq7RNnC.net
>>339
眼鏡の上からかけられるやつがあるからそれしてるよ

341 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:34:10.13 ID:UxPhrsLY.net
>>339
度付きのアイウェア

342 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:41:14.24 ID:b0WzXaf/.net
>>339
メガワールドのMIXX

343 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:44:32.00 ID:cIdewqfh.net
偏光メガネつけてる

https://i.imgur.com/FIXVeAS.jpg
https://i.imgur.com/u8xqr2o.jpg

344 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 07:47:22.08 ID:oeJq9S9A.net
>>340-343
サンクス

345 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 08:06:02.51 ID:++e5PN2J.net
>>338
普通じゃね?

346 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 09:05:30.62 ID:TYTWkKfY.net
よくトラックから煽られます。
この前は空き缶投げられましたみんな早朝走ってるんですか?

347 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:13:37.98 ID:Lblw2oCr.net
>>329
頭で音楽を流せば必ずストップウォッチを10秒ピッタリで止められるわけか
プロでも緊張して曲のピッチが変わるというのに

348 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:16:54.29 ID:++e5PN2J.net
リズム感は人それぞれだよ
絶対音感ってあるでしょ?あれと似たようなもので絶対リズム感ってあると思う
自分も音楽やってたから状況に左右されず刻む自信ある

349 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:34:43.25 ID:6HB/9yXO.net
初心者がケイデンスとか使うんか?
ギア比1:1でも斜度5%でrpm80も続かんぞ
平坦は適当に快適なところをフィーリングで走ってるだけで良いと思う

350 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:37:19.92 ID:ob2aeKrN.net
おっ、購入スレに続いてここもピアノスレ化か?

351 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:39:41.44 ID:Lblw2oCr.net
>>348
本当の意味で絶対音感を持つ人は滅多にいないからなあ

352 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 11:43:51.59 ID:++e5PN2J.net
>>351
それは精度とか、どの程度応用できるかの問題だね
絶対音感の意味はひとつだけ

353 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
昔は440じゃなかったことをいってるんじゃね

354 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
わかる人はその違いがわかるよ
精度の問題ね

355 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ドの音が443Hzで調律されていて(音階のピッチは合ってる)440Hzから狂っているって分かる人が本当の意味での絶対音感の持ち主
そうじゃなければ回りの音に左右されて基準が狂う

356 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>349
初心者がケイデンス見ると回転数だけ注視してケイデンス維持するためにギア落とすから最初は何も考えず、負荷掛かるギアで踏めと言われた。

357 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>356
マジでこれ

358 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
色々書き直してておかしくなってた
440Hzはラじゃないとまずい

359 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:22:32.77 ID:CsMxxSef.net
>>355
細かいけどドじゃなくてラじゃないか

360 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:34:06.77 ID:6HB/9yXO.net
>>359
細かく言うとAだろ

361 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:38:53.32 ID:6HB/9yXO.net
ケイデンス気にして楽しいのならやってりゃいいけど
rpm60でも100でも何でもいいから長時間走って心肺を慣らす方が圧倒的に効果あるだろ
どうせ初心者は頑張りすぎてすぐ維持できなくなるし

362 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:39:50.55 ID:pPEVIJu4.net
35度超えたらもう無理

363 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:40:18.28 ID:++e5PN2J.net
>>355
だからそれは精度の問題だよ
440.0と440.1の違いが分からないと本当の意味じゃないの?
440.0と440.001は?

364 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:46:05.03 ID:6HB/9yXO.net
絶対音感ってそいつが相対的に音階を聴こえなかったら絶対音感だろ
クラシックでもやらん限り邪魔になるだけって言われてるけどな
なにせキー変更が手間でしゃーない

365 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:54:29.35 .net
ちなみにクラシックを勉強してきて絶対音感持ってる、といったら
普通は440と443の違いは判別できる
このことを言ってるなら滅多にいない、は間違い

366 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 12:55:02.35 ID:rcpwGWBh.net
>>360
正確に言えばそうですね
A3かA4ですね(曖昧)


>>363
精度の問題って簡単に言うがどこまでがOKなのって話?
バロック音楽だと415Hz基準で相当違うけど、仮にその周波数でドレミが分かると絶対音感なのかって話

367 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 13:02:45.84 ID:3bAj6ZA5.net
あの、ここロードバイクの初心者スレなんですが…

368 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 13:04:57.45 .net
>>366
個人的には100セント以内で音階を言い当てられる人がいたらそれは持ってると判定する
どこまでがOKかはそれをどう使うかの問題。正確な調律を単独でできることを求められるか、
流されてるメロディーを楽譜に落とすことができるか、とかいろいろ。
どれも本当の意味で絶対音階

369 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 13:07:30.57 ID:o/nTYBLq.net
ピアノ語れる俺カッケェ…
がおるな

370 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 13:09:51.30 ID:6HB/9yXO.net
メトロノームダンシングとかして何か意味あんの?

371 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 14:45:37.74 ID:pi8IdBOW.net
購入したばかりの新車って、アタリが出るまで不調を感じるってある?

しばらく乗ったら調子が良くなるとか

372 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 15:03:46.11 ID:tM6/XjgU.net
>>371
タイプが変わると漕ぎ方とかも変わるので慣れるまでは戸惑うぐらいじゃないか

373 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 15:08:31.97 ID:Y3l4BYIn.net
不調で表現できる幅が広すぎてなんとも言えんわ

シフトの話なら電動じゃなければ、調子は悪くなる一方とだけ言っとく
これはしょうがない そういうもの

374 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 15:32:28.84 ID:ob2aeKrN.net
油圧ブレーキの鳴きは走ってるうち無くなったな。

375 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 15:50:09.26 ID:jC3GPYDy.net
会場の響きによってテンポ設定なんて柔軟に変えるもんだよ
指揮者のチェリビダッケが晩年どんどんテンポ遅くなったのは、遅くしたいからでなく、会場の響きを十分に活かそうとしたら自然と遅くなっていったんだよ。

376 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 15:59:01.03 ID:iCRD80Vx.net
汁かボケ

377 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 15:59:31.89 ID:I1APMNV8.net
俺のチンポ設定も硬軟自在だよ

378 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 16:24:06.60 ID:FQTr2nrv.net
どのジャンルでも同じことが言えるけど、技術、知識共に中途半端な奴ほど望まれていない状況で蘊蓄垂れたがるよね。よってここで音楽の話をしてる奴は中途半端な野郎だと思って見てる。
初心者にだけ熱い中堅ローディーみたいなもんだなw

379 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 16:40:59.17 ID:oeJq9S9A.net
バロックギアってどうなの?
あんま登り好きじゃないから楽になるなら導入しようと思うんだけど

380 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 18:25:55.58 ID:6HB/9yXO.net
>>379
好き嫌いを覆すような効果はほとんど無い
ギア比の見直しを推奨する

381 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:20:47.79 ID:gOnjRfOG.net
>>347
話の流れが見えてないかもしれんが、俺はメトロノームアプリ使えばいいじゃん派
そのうえで >>327 >>329 の流れを読み直してもらえないだろうか

382 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:24:10.01 ID:a+MYsP8Q0.net
>>310
何これ奇抜すぎる

383 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:41:43.07 ID:oeJq9S9A.net
>>380
インナーは34Tだからこれ以上上げようがないしリアは11-30T乙女仕様なんだよ

384 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:49:44.75 ID:gOnjRfOG.net
乙女とか言ってないで 11-34 とかにしなよ

385 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:52:31.55 ID:oeJq9S9A.net
そこまでして坂を登りたいわけじゃないんだよ

386 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 19:59:44.06 ID:Y3l4BYIn.net
前34Tでも重いってこと??  じゃあ、あーゆーのはやめとけ 基本的に合わない

力が入るとこでさらに重くして、力抜くとこでそのぶん軽くしてるだけだから
キツクなるだけですわ

387 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:02:22.72 ID:oeJq9S9A.net
>>386
そうなんか
まぁ赤いのかっこいいから入れよっかなって思ったんよもちろん登りもキツイのだけど

388 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:03:05.55 ID:0WwO6r98.net
UVカットのアームカバーつけてこの様
夏は絶対にチャリに乗らん

http://pbs.twimg.com/media/FZyf8GdaIAEWbto.jpg

389 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:06:35.80 ID:SvG0Ve43.net
俺はむしろガンガン焼きたい
肌が黒いのはロードバイク乗ってる証で勲章だと思ってるからレーパン半袖焼けでどんどん黒くなりたい

390 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
UVカットされてないアームカバー www

391 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:15:51.49 ID:NNeasW9w.net
UVカット有ろうが無かろうが日焼け止め塗るよりかは衣類で覆ってる方が効果ありそうな気がするけどなぁ

392 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:19:20.50 ID:Yoq7RNnC.net
公道凄いスピードで走ってる人いるけどあれ怖くないの?
脇道とかから車が不意に出てきたりするし怖くて無理なんだが
チャリや歩行者の存在ガン無視してるような車がたまにいるから怖くて全然スピード出せない

393 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:21:31.70 ID:w71KnAX3.net
日差し強い時だけアームカバーして曇りの日は腕出して適度に日焼けさせてるわ

394 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:22:33.62 ID:gOnjRfOG.net
端っこを凄いスピードで走ってる人は危ない人だよ

395 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:28:23.92 ID:li6ImsCh.net
>>392
だから私は昼間乗らない

396 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 20:58:48.08 ID:jvYfcftf.net
>>383
インナー30Tとか使えば?

397 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 21:06:46.42 ID:oeJq9S9A.net
>>396
FC9000用ので30Tってあるのか?

398 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 21:34:48.73 ID:MqSTubaA.net
>>392
・アドレナリンがでて怖く無くなる。最高に「ハイ!」ってやつだアアア
・スピードが出せる全能感に自分は死なないと思えてくる

みたいな?

399 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 21:48:41.20 ID:SgbZd7C4.net
>>392
住宅街で飛ばしてるなら単なる馬鹿だが基本は車の流れに合わせる方が安全だと思う

400 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/10(水) 21:50:17.95 ID:ur5rHptb.net
>>392

乗ってると経験と反応速度のアップで安全にスピードを上げられるようになる。相手との間をどれだけ取れば安全かその精度が上がるということだ。そのへんどのスポーツでも同じだと思う。

401 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 00:30:17.41 ID:eSGQvD7A.net
>>397
あるか知らんけど
無いなら付く部品に替えるしかないだろ

402 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 00:46:08.02 ID:AYPqEgor.net
どっちかというとリアの34T化かね。新しいシマノのコンポーネントもリア側を
ワイド化しているし

っていうかデュラを使っている人が初心者スレなの? ま脚力が

403 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 01:02:35.15 ID:73AvmM7E.net
1:1付けてもヒルクライムが辛いならスラムかサードパーティにするかトレーニングするか
そんなにキツイ登りは選択しないという方法しかないな

404 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 01:10:39.89 ID:q2oCPYl9.net
>>402
>>385

405 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 06:47:22.81 ID:BNIgh6Vf.net
giantで言えば、tcrのKOMなんか良いかも

それか思い切って電動アシストとか

406 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 09:04:27.76 ID:OQDskqEw.net
キャノンデールのキヤドオプティモも人気ある。

407 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 09:07:23.92 ID:J9JTET3s.net
物を換えてまで坂を登りたくないとか言われたら平地を走れとしか言えないな

408 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 11:51:37.87 ID:GwIXRmaQ.net
注油したらたまにチェーン周りからシャカシャカ聞こえてくることがあるんですけどこれってオイルが多すぎるんですかね?

409 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 12:09:21.32 ID:ysJkCXOC.net
そもそもオイル多かったらびしゃびしゃに飛び散るからオイルじゃないと思う

410 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 12:36:16.33 ID:DB2O1Shr.net
>>408
こっそり小さなゴータマが隠れてるんだよ。

411 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 12:38:45.25 ID:uafzJzgH.net
そんな事は知っだるった

412 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
キリストが起こってる音だぞそれ

413 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 14:35:00.61 ID:q2oCPYl9.net
>>408
注油すると汚れが押し出されるから、その関係じゃないかな

414 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 14:52:44.91 ID:8A+sSKd8.net
京都の山奥で32℃か33℃
暑くね?
水ぶっ掛けてもマシって程度
パールイズミの顔と腕カバーして日焼け止めも塗ってる

みんなこんな中よく走るね
流石にいつもより少ない
やっぱTwitterとかって走力あるやつが俺スゲーだろしてるだけだよな?
こんな中300km獲得標高2000mとかおるぞ

415 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:17:06.29 ID:F4Z26nCw.net
>>413
確かにチェーン洗浄せずに注油したときによく聞こえるかもしれん
来週綺麗に洗浄してみます

416 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:30:14.28 ID:x1PkP4j1.net
たまにはショップに出して洗浄、注油してもらうと良いんじゃね?

本格的にやると結構手間かかるのよ、、
結構よごれるし

417 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 15:53:47.42 ID:I12/f0zE.net
>>414
もっと高いところ走らないとダメだよ

標高1500mくらいから涼しさを感じる
2500m超えるとむしろ寒いくらい

418 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 17:39:57.86 ID:WBLWcpfj.net
80km過ぎたら速度ガクンと下がって若干の坂道でも時速15キロ。
慌ててコンビニでシリアルバー購入し30分程休憩したら速度回復したけど此がハンガーノック?って奴?

419 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 17:45:57.56 ID:dOUJGJHd.net
ただの低血糖じゃね
寒気で震えて倒れて気を失いそうになったのか?
それにハンガーノックやらかしたらすぐには回復せえへんよ

420 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 17:54:36.28 ID:I/wSeCCI.net
>>419
特に倒れる気配は無かったんですね。
強いて言えば足先に痺れかな?って程度。
低血糖ですか。調べてみます。有り難う。

421 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 18:02:34.27 ID:G2qjvxIa.net
ウイスキー3杯飲んでから走ったら10kmで気持ち悪くなったんだがそんなもん?

422 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 18:27:45.04 ID:/JHIlzYI.net
>>421
明らかに軟弱すぎる

423 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 19:19:12.29 ID:ZBNLYh1I.net
根本的に軽車両だから飲酒運転駄目。

424 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 19:54:01.12 ID:NUocS0Zv.net
自転車の飲酒運転は免許ないから即書類送検だっけ?

425 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 20:05:52.74 ID:NGn0H89I.net
洗車の最後にコーティング剤つけたいんだけど車用の液体タイプ使って大丈夫?
缶のスプレーだとすぐ無くなっちゃう

426 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/11(木) 20:54:21.27 ID:jLz1Edtw.net
>>425
大丈夫だよ。
サドルやブレーキ廻り等、滑ったら困る場所は避けてね。

427 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 08:37:25.88 ID:tIAOLTVm.net
予備にパンクの備えで軽量のr air というチューブ買いました。
ちょっと軽量になるなら、いま付いてるのと交換していま付いてるのを予備に回したほうが良い?

それともたいして変わらんのでパンク修理の機会まで待っとけ?

428 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 08:59:06.31 ID:rgcab+rE.net
体感で変わるか変わらないかは人それぞれだし
気になるなら変えて試してみるしかないのでは

429 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
実感できるかといえば微妙それとは別に
持ってくのに小さいから軽量チューブって選択は外でのパンク修理に慣れてる人向け
r air のレビューで初期不良じゃー言ってる人たちは交換が下手なだけだけど自分が外でやらなきゃいけない状況ってのを考えてみよう
自分なら交換しちゃうけど一度空気入ったチューブをコンパクトにするのも難しいよ

430 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:06:55.25 ID:2htirsUr.net
>>427
今の技術だとチューブの厚さは結構不均等になる
ノーマルチューブだとある程度厚いから多少不均等でも問題になら無いんだけど
R-airは元が薄いので致命的な薄さの部分が出来たりする
だから初期不良率が高めだし、普通はパンクしないような状況でパンクしたりもする
これらを踏まえて自分で判断してください

431 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:09:22.62 ID:qdlUpbDP.net
>>427
R’Airを長く愛用してきたけど取り扱いが難しいチューブという印象を持ってます
使っているうちにこの意味が分かる事と思います
悪くはないんだけどね
今はR‘Airも使いつつMAXXISウルトラライトチューブ を試してます

432 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:13:23.32 ID:qdlUpbDP.net
>>430
その通りです
R‘Airは均一に膨らまなくてかなり薄い部分が出来ちゃいますね
その点MAXXISウルトラライトチューブは均一に膨らむので良さそうな感じです

433 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:17:26.76 ID:htokig7h.net
停止状態から巡航速度に上げるまでのギアチェンジについて教えてください。
ずっとアウターばかり使ってたんですがアウターローだとチェーンに負荷が掛かってやめた方がいいとのこと。
20速のロードですが、発車時はインナーローで、4−5速位上げたらアウターにして以降は都度調整、というイメージで合ってますでしょうか。

434 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:20:57.87 ID:qdlUpbDP.net
>>427
元の質問に答えるとR‘Airはパンクに備えた予備用としては不向きなのでそう言う用途にはコンサバなチューブを買って置いた方が良いと思います
R‘Airは今付いてるのチューブと交換して変化を楽しんで下さい

435 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:29:32.22 ID:2htirsUr.net
>>433
歯数構成が分からないけど、質問を読んだ感じだと基本的にインナー固定で良いのでは?
アウターに入れても踏み切れてなさそう

436 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:54:09.97 ID:htokig7h.net
>>435
ありがとうございます。
ティアグラなので歯数は2−10です。
巡航時は大体20−25km程度なのでインナー固定でも十分ですかね。
アウターも使った方がいいのかなと思ってました。

437 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 10:58:22.55 ID:NwqX6SRV.net
>>436
平地はアウターが基本だよ
信号待ちの時にインナーにするのもありだけど
アウターのままアウターローにならないように落とせば大丈夫

438 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:13:48.75 ID:2htirsUr.net
>>436
歯数構成ってフロントが53T/39Tリアが12-25Tとかのことだよ
フロントのチェーンリングの歯の数とスプロケットの歯の数のこと

439 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:20:51.52 ID:2htirsUr.net
>>436
ギヤが合わないなら無理に使う必要はない
ギヤが合うならアウターメインの方が磨耗とかを考えると良いと思うけど
アウターに合わせてスプロケットを替えるのも手

440 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:26:32.27 ID:H+45j4fk.net
信号待ちとかならインナーに落とすのが楽
まぁ好みかなと

441 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:33:21.18 ID:H+45j4fk.net
予備チューブについて雑感をマキシスの場合
フライウェイト:稀にパンクするが軽い
ライトウェイト:ほぼパンクしない
ウォルターウェイト:まずパンクしない
なので普段使いはフライウェイトかライトウェイトで予備はライトウェイト
長距離ならライトウェイトで予備はウォルターウェイト
チューブのボリューム感はフライウェイトとウォルターウェイトで倍くらい違う
ツールボトルやツールバックの容量で選ぶと良いかなと
タイヤ側に問題無く何度もパンクする場合はリムテープの劣化の可能性あり
購入後1年経ってたらリムテープ交換してみると良いよ

442 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:40:48.57 ID:htokig7h.net
>>438
失礼しました・・・
フロント50×34T、リア 11-32Tみたいです。

>>437
>>439-440
今までずっとアウターのみ使ってても特に違和感はなかったです。
インナー固定も試してみてどちらが合うか確認します!
(フロントのギアチェンジがカッチリ決まらずチェーンがガラガラしてしまって苦手です)
アウターロー、インナーハイにならないよう注意します。

443 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 11:45:47.12 ID:NwqX6SRV.net
>>442
インナートップね
そうそう、いろいろ試してみるといいよ
インナーにするとリアも径の小さいギアを使うことになるから摩擦のロスが
チリツモでエネルギーロスになる。体感できるかは別だけど

444 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 12:48:14.73 ID:KuqEZHdl0.net
登り坂みたいなところに交差点がある時だけインナーを考慮するかな
平地ならアウターで全然問題ない

445 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 12:50:29.65 ID:KuqEZHdl0.net
まあ質問者さんは脚力が自信ないんだろうね
俺とは条件が違うから当然俺の考えも質問者さんには参考にならないってことですけど

446 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 13:35:44.01 ID:2htirsUr.net
>>442
そのギヤ構成と速度域だとインナー固定は微妙かもしれない
フロント変速は調整をしっかりすればスムーズには変速するけど
50T-34Tは歯数の差が大きくて一般的な53T-39Tと比べるともたつく
あと変速でチェーンに掛かる負担も大きい
自分で普段使っているギヤの歯数を把握しておくとどんな組み合わせが良いか分かってくる

447 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:09:21.36 ID:JsSO/W37.net
発進時にやたら重そうなギアで立ち漕ぎしてる人よくいるし、そのほとんどは加速が遅い
電アシはスタートがめっちゃ早いって言ってる人たちって多分こういう人たちだよな
抜いてムキになられても面倒だから抜くに抜けないクロスの気持ちを考えてくれ
なんで重いギアで発進してんのまじで

448 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:11:58.71 ID:htokig7h.net
みなさんさまざまなアドバイスありがとうございました!
>>443
トップだったw
なるほど摩擦の理屈はわかりますが体感はまだ出来なさそうですw

>>444
普段の通勤で片道20kmを電動シティサイクルで走ったり、往復100kmも走ったことがあってからのロード買い増しなので、距離には抵抗ないんですが電動ですし脚力がどんなもんかわからないですね。

>>446
やっぱりフロント変えづらいスペックなんですね
手でペダルを回しながら変速してもギクシャクです。
再度入れ直す(トリム調整?)とやっと入る感じですね
一ヶ月点検時に相談してみます

449 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:13:07.50 ID:JsSO/W37.net
>>442
アウターにあげる時にガラガラするのは調整するとばっちりなおるよ!
不安なら自転車屋さん持っていって相談してみて

450 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:15:24.47 ID:48zQbUua.net
サドルからケツははずすんだから、否が応でも最初の一こぎは立こぎ
なので軽すぎるギアは不都合
で、次にやることは片方のクリートをはめることなのでそれが終了するまでは
ゆったり動作   あたりまえ

451 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:18:28.64 ID:JsSO/W37.net
・つま先もつけられないほどサドルあげてる
・片足ペダリングできない
・クリートはめるの下手
クロス乗りからの意見は以上です

452 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:30:49.50 ID:JsSO/W37.net
↑に関してはクロスである必要なかった。
こちらもビンディングだし、ロード乗りから見てもそういう風に見える人よくいるんじゃないの

453 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:45:33.11 ID:KuqEZHdl0.net
>>448
まああなたの最初の投稿を読む限り、ひっきりなしにギアチェンジすることに対してあまり抵抗ないのかな?
「インナーローから何段階か重くして、それからアウターに切り替えて」とか、自分の感覚だと面倒臭すぎてとてもじゃないが出来ないわ
急な登り&下りが頻発する峠であればそういう行動もありだとは思うけどね

平地ならアウターの一番好きなところと、その前後の合計3つもあれば全然普通に走れるけどね
まあ、これは俺の脚力&感性での話だけども

454 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:48:54.66 ID:VniKApKV.net
R-9200フルセットって原価値いくらなのでしょうか?ショップだとだいたい税込み50万あたりですよね

455 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:50:14.68 ID:KuqEZHdl0.net
ティアグラなら尚更フロントを頻繁にいじるのはストレスになると思うけどなあ
ガラガラガラ、、自分もクロスはティアグラなのでよくわかるわ

そういう意味でティアグラより上のグレードの機構は偉大だと思う
ガラガラは滅多に起きない

456 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:54:08.20 ID:JsSO/W37.net
Tiagra4700 調整できてればガラガラしないよ

457 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:57:13.13 ID:KuqEZHdl0.net
まあそうなんだけどね

458 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 14:58:44.76 ID:yW6Pz+Dz.net
てめぇのメンテナンスがくそなだけなのにグレードのせいにしてるやつなんなん
ワイヤー伸びてるぶん張り直せばいいだけだろマヌケ

459 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:00:50.99 ID:KuqEZHdl0.net
発狂せんでもええって

460 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:04:28.50 ID:JsSO/W37.net
調整不足でガラガラなるようなときって、きっとレバーもリアに比べてやたら重く
感じてると思うけど、調整できてたらそれもだいぶ軽くなるからおすすめ
不調をかかえたバイクに乗るのはグレードを問わずストレスフルだから

461 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:14:15.73 ID:yW6Pz+Dz.net
調整のシビア差はあれどグレードによる変速性能差なんてねーわ

462 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:15:48.83 ID:rL/6WkH7.net
友人2人のR2000クラリスのコンポ整備して思ったけど
たぶん耐久度や質感、押し心地の違いはあるけど
変速性能は6800アルテグラとほとんど違いがわからないくらいスムーズだった
あとフロントはシマノのチェーンリングかなり変速性能いいよね

463 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:16:59.53 ID:tPkb4Y3E0.net
>>455
アルテとティア比べるとやっぱりウーンとなる時はある
別にティアが欠陥てことはないけど

464 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:18:32.76 ID:yW6Pz+Dz.net
このユーチューバーアルタス馬鹿にしてるが、そのまえにまず平行になってなくね
斜めって取り付けズレてたら機材以前の問題
きちんと取り付け調整すればスパスパ決まる
https://youtube.com/watch?v=zYZOX2KxQ-w

465 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:20:15.85 ID:KuqEZHdl0.net
>>463
よく話題になりますが、やっぱり105以上のグレードとそれ以下のグレードでは相応の差はあると感じます
「相応」の部分を言語化するのが意外と難しいんですけどね

466 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:37:09.16 ID:yW6Pz+Dz.net
簡単なことだ
チェーンの重さが違う

467 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:50:34.30 ID:7v8L29Ch.net
di2調整楽っすよ

468 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 15:50:44.88 ID:JsSO/W37.net
あー、チェーンといえばTiagra4700にHG-Xじゃないロード用10sチェーンつけちゃってる人いるかもね

>>448 は1ヵ月点検って言ってるし、まだ最初からついてたチェーン(KMCなんかな)だと思うので
そこは心配ないだろうけれど

469 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 16:22:59.23 ID:htokig7h.net
>>449
点検時に訴えてみます!

>>453
なかなか決まらないのでフロントのギアチェンジはなるべくしたくないですw
平地でフロント変えるのは稀なんですね(気が楽になりました)

>>468
チェーンはShimano Tiagra HG54 と書いてました

470 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 16:50:59.52 ID:JsSO/W37.net
>>469
今のチェーンはそれで問題ないけど、いつか交換するときが来たらHG95にするといいよ
誤差レベルの価格差でグレードアップ(かつ最上位)だよ!

471 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 17:12:49.22 ID:2htirsUr.net
>>465
シマノはグレード間でわざと差を付けてるから
ティアグラと105が違うのと同様で、105とアルテも結構違う

472 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 17:21:25.05 ID:6w1/lkAv.net
>>434
ちなみにコンチネンタルのレース28ワイドっていうチューブ買いました。
エアー入れて綺麗に膨らむのも確認。厚いので良さそう。
しかし重さは2倍、、

473 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/12(金) 20:31:28.53 ID:htokig7h.net
>>470
10速のチェーンに上位グレードなんてあったんですね!
ポチっておきます!

474 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 10:58:55.77 ID:2jG0G9mk.net
>>469
買って1カ月だっけ?FD調整が必要だと思うよ

475 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 16:31:22.06 ID:4MQqgGy/.net
変速機の調整は解説動画とか見ながらやったら素人でも簡単に出来るよ
ちょっと時間はかかるかもしれないけどね

476 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 17:08:15.64 ID:bN9vhKgp.net
とあるyoutuberがディープリムホイールを履くと巡航速度が5km/h増しになるって言ってますが本当ですか?

477 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 17:09:06.84 ID:g9+mxL/l.net
嘘です

478 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 17:11:45.15 ID:8o5J1O4c0.net
5キロ上がってると思うくらい漕ぎ足が軽くなる、が正解

479 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 17:20:44.41 ID:cB+yhaa7.net
>>476
誰が言ってたの?
見てみたい

480 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 17:26:21.13 ID:T9KER62H.net
>>476
レーシングスピードで走るならそのくらい変わるかもね

481 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 18:03:07.84 ID:Sx6YEul7.net
>>480


482 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:08:21.14 ID:QekpbwSM.net
何十キロかのサイクリングでトイレに行きたくなったときのためには、軽い鍵買ってかけたほうがいいですか

483 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:39:26.11 ID:T9KER62H.net
>>482
ある程度ちゃんとした鍵の方が良いぞ

484 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 20:42:12.52 ID:QaQXACSl.net
>>482
走るコースはだいたい同じになってくるからすぐに利用できる公園のトイレを
いくつか調べとくといいんじゃないかな

485 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 21:11:35.17 ID:ATejZSB2.net
サドルの穴は何のためにあると思ってるんだ。

486 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 21:31:25.28 ID:bN9vhKgp.net
雨の日はウォッシュレット効果を狙ってるよな

487 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 21:33:44.19 ID:bN9vhKgp.net
>>479
https://www.youtube.com/watch?v=PVk3icgRHpY&ab_channel=%E3%82%B3%E3%82%B9%E3%83%91ch%2F%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF%E5%AE%89%E3%81%8F%E8%B2%B7%E3%81%86

4:20辺りから

488 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 21:43:26.32 ID:3+DFC9kv.net
YoutubeはGCNjapan以外信用しちゃダメってテンプレに入れたほうがいい。CYCLE SPORTSさえ怪しいし個人ともなると尚更。

489 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 22:10:55.31 ID:wbO6L3qW.net
>>482
その一瞬目を離した隙にパクられる事を考えたら鍵の一つや二つ、なんて事ない

490 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 22:56:14.46 ID:QekpbwSM.net
ありがとうございます
鍵買ってきます

491 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 22:58:26.38 ID:7QMcaLQH.net
>>487
よくこんな適当ブッこけるな

492 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/13(土) 23:50:02.96 ID:dLw9t6QL.net
>>482
その距離なら行く前に全部出す
腹が痛いと思ったら中止する

493 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 00:38:48.89 ID:FB7RFPXq.net
誰か多目的トイレに一緒にトイレに入れておくと言ってた奴いた

494 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 00:43:59.83 ID:jlpj0TMD.net
アンジャッシュ?

495 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 07:27:38.74 ID:FiCOgJSf.net
>>494
石田純一の不倫は文化と同じく、キャラを決定する人生イベントってあるんだなあ

496 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 09:20:23.71 ID:aCa5mdQX.net
しっかりしてる鍵って重いんだけど、どうやって持ち運ぶの?

497 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 09:32:01.96 ID:iS0xiulc.net
車体に括り付ける(チェーン)、サドルバッグに入れる、ツールボトルに入れる(ブレード)、身体にかける

498 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 09:38:38.30 ID:Yq3BZHLD.net
ディープリムってそんなに効果ありますかね?
5km/hとはいわずとも3km/hくらいは速くなってくれると投資する価値があるかなって思ってるんですが

499 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:06:26.81 ID:C84lacvE.net
>>498
1km/hも変わらないよ
それでもコンマ1秒を争ってるアスリートなら投資する価値はじゅうぶんある

http://img-cdn.jg.jugem.jp/c52/2797601/20130616_261050.jpg
リム高22mmのマビックR-SYS→リム高82mmのZIPP808で18.3W(50km/h時)の軽減
18.3Wは時速にすると0.7km/hの違い

50km/hもの高速で82mmものディープリムを使っても0.7km/hしか速くならない
空気抵抗は速度の2乗に比例するので遅くなるほどディープリムの効果は激減する

500 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:10:59.27 ID:mJdomoYJ0.net
陸上100メートル走のランナーがタイムを0.05秒縮めたくてシューズの素材や形状にこだわってるような感じ

501 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:22:36.45 ID:A81gPApw.net
>>498
40㎜~50㎜として答えるけどつけただけで3㎞早くなる魔法アイテムではないが
比較的楽に高速域(35㎞~)にいけるし追い風の場面では貧脚でも出る
見た目がマジで格好よくなる(最重要)から今完成車のフレームなら投資する価値十分
脚力は買ってから身に着けてけ
横風のあおりは受けるけど意識しとけば余裕で対処できるレベル

502 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:27:39.74 ID:ufIrQxhf.net
じゃあ少なくともレースで上位狙わないようなエンジョイ層であれば、とにかく軽いホイール選んどけば間違いないって事か

と思ったら>>501みたいな話もよく聞くし、ホントよく分からん

503 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:38:39.58 ID:C84lacvE.net
>>501
追い風なら風を受ける面積の大きいママチャリの方が効果あるぞ
あなたが言ってるのは見た目の効果だけ

504 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 10:47:59.55 ID:x/FvZGe0.net
>>502
見た目でえらんどけばええねん

あとは・・ こまけえとこでは、タイヤの着脱のしやすさとか・・
どれだけ自分でメンテする気があるのかとか・・

505 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 11:04:32.45 ID:9Vri1+rq.net
最近のお洒落サイクリストはスタイリッシュなオールロードモデルを選ぶ傾向があります
例えばこんなモデル

Aethos 145万
https://i.imgur.com/BsaCZOm.jpg

Synapse Carbon 1 RLE 120万
https://i.imgur.com/C3lGlbK.jpg

CALEDONIA-5 160万
https://i.imgur.com/X9qYudc.jpg

roadmachine 01 one 150万
https://i.imgur.com/Z3pBfDT.jpg

厳ついエアロフレームにディープリムを好むのは昭和おっさんガチ勢です

506 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:26:16.89 ID:Yq3BZHLD.net
ディープリムってそんなに効果無いんですか?
それなら軽い方が良いんですかね?

507 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:49:22.07 ID:BPOy1zlI.net
最近完成車付属鉄下駄(2130g)からzipp303s(1540g)に変えたけど大体>>501の通り
速くなる。というより楽に高速域まで加速出来て高速域での速度維持が楽になったかな

ただホイール変更、タイヤ25c→28c、チューブレス化を同時に変えたからディープリムホイール単体での効果じゃないわけで
ただ変える意味はあると思う

508 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:51:03.70 ID:+ixjnxvW.net
みんなどのくらい追い込んでる?

ワイはローラーでハンドルにもたれる。夕方なら白米は175gしか入らない。追い込んだ証かな

509 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 12:52:17.60 ID:w7sMcMka.net
>>506
実業団レベルくらいで走るなら効果は大きい
脚力がないって自覚があるレベルなら軽いホイールの方がストップ&ゴーも軽いし良いと思う

510 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 13:27:53.43 ID:ufIrQxhf.net
>>507
それはディープリムの効果ではなくて「鉄下駄からミドルクラスのホイールに交換した効果」なのでは

511 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:14:06.29 ID:TecvvVvX.net
>>497
よく、ゴッツイ鍵持ち歩いてる奴いるが、そもそも軽量化目指してカーボンロードやら、投資してるわけなのに鍵で重くしちゃ本末転倒だろ。と思う。

鍵は簡易的な、軽いやつで十分。
大切なのは極力目を離さない事。盗難保険かける。ライドはライドに専念し観光と組み合わせない。

俺がやるのは車載して、ライド終わったら車に積んで車で観光地まわる。

512 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:20:08.99 ID:w7sMcMka.net
>>511
トイレに行ってる30秒を耐える鍵って意外とゴツいぞ
細いワイヤーのものだとポケットナイフでも切れるレベル

513 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:26:14.75 ID:jm+Im6z8.net
防犯アラーム付けとけよ
物理とか時代遅れ

514 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:41:16.48 ID:iwp3YXI6.net
中途半端なロックより、アラームは効果あると思うんだけど実際はどうなんかね。短時間放置でアラームありで盗まれた事例はあるんだろうか?

515 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:46:26.19 ID:x/FvZGe0.net
>>508
白米175gって1合おおきく超えてんじゃん  でぶちん??

516 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 14:47:22.38 ID:UGe9wFE2.net
ディープリム化の基本的な効果
・空気抵抗減少→(特に高速巡行時の)速度維持が楽になる
・重量増加→フライホイール効果アップ、登りは重量増がマイナス要素
・スポーク長短縮→剛性アップ、乗り心地悪化 (共にテンションで調整化)

517 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:02:16.44 ID:w7sMcMka.net
>>515
175gって1.17合だぞ
そんな中途半端な量を炊くわけない事くらい常識で分かるだろ

518 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:03:59.21 ID:gvFG+FDE.net
普通に考えて炊いたご飯の事だろうな

519 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:04:36.89 ID:w7sMcMka.net
>>516
>共にテンションで調整化

調整可って書きたかったのか?
スポークテンションでやるのは無理だぞ

520 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:26:32.36 ID:RpKmgO4M.net
アラームってぶっちゃけ水掛ければ...おっと誰か来たようだ

521 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:29:06.32 ID:l/6xC6xd.net
自転車にAirTagつけたら効果あるのかな。
iPhoneユーザしか使えないけど。

522 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:32:46.01 ID:PcV4JMui.net
ロードにマウンテンバイク用のペダルつけても問題ないかな?
それと、ペダルを付けるとこの径は決まってて、何を買っても付けられるのかな。

523 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:37:40.49 ID:I6xrZ5ut.net
>>522
大半のペダルのネジ規格は9/16で共通だね。
ごく一部で1/2ってのがあるね。

524 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:39:52.64 ID:x/FvZGe0.net
ディープリムのデメリット
・横風 最近のは改善されたというが怖いもんは怖い
・単純に重い
なので超軽量機で使ったらハンドリングに影響出る

ディープリムのメリット
・見た目
 エアロっぽいごっついフレームに30mm以下を付けたらすっげえ不格好に見える
 せめて40mmは欲しい
・ゴロゴロ回って気持ちいい  なんとなく

525 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 15:42:11.71 ID:3GZYytJF.net
>>521
盗られても追跡出来るのは便利だと思うけど、そもそも盗られないようにすべきだしアラームもそうだが鍵との併用が望ましい

526 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 16:10:24.41 ID:pr+SziP8.net
今時ごっついエアロフレームはダサいからディープリムいらないって結論に至りましたありがとうございました

527 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 16:23:49.24 ID:w7sMcMka.net
>>522
ロードコンポーネントを使うシクロクロスはMTBのペダルを使うわけで

528 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 17:29:25.06 ID:J/iNW/Bv.net
鉄下駄は剛性は最強なんで、カーボンホイールに乗り換えるとやわやわでレスポンス悪くなる

529 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 17:47:27.70 ID:erq64ax0.net
買えないのはしょうがないがそれだけでエアロフレーム嫌うのはいかがなものかと。言ってもエートスやシナプスだってお前が買える値段じゃないだろ?とりま寝る時間も惜しんで働け。手が出せるくらいに稼げたらエアロフレーム好きになるからw

530 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
エアロフレームのメリット

・かっちょいい見た目!! ハッタリが効く 素人目に見てもすっげえ高そうに見える 
(ただし下記について要注意!!)

エアロフレームのデメリット

・基本やっぱりお高い YONEXはちょっとアレじゃろー
・重い   まあしょうがない
・スペーサー積上げたら、メリットの見た目が台無しになる マジかっちょわるい

エアロフレームの注意点

・日本人平均身長では、見た目くそヤバくなるやつがほとんどなので
 カタログの写真だけで判断しないこと
 

531 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ごついエアロフレーム

ディープリムのホイールしか合わない

ピチめのサイクルウェアしか似合わない

レースとか出てるんすかwwとか言われる

>>505

532 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 19:03:37.73 ID:vjpcbqAr.net
>>517
すいません。ご飯お茶1杯っす

533 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 19:11:00.58 ID:erq64ax0.net
なるほど。買えるとか買えないは置いといて好みはそれぞれだな。俺のマドンの女子ウケと言うかモテモテ具合はかなりのものなんだけどな。俺がモテるんじゃなくてバイクがモテるのが残念な所ではあるのだがw

534 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 19:22:20.55 ID:T4rQy2WM.net
エアロフレームかっこいいと思う俺の異端の感性が恐ろしい...
世間的には違うもんなんだな

535 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 19:32:13.74 ID:5E1QmgVL.net
次買うかは次期エモンダ次第

536 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 20:21:58.53 ID:Z0o5HOrx.net
エアロフレームは子供に人気!

537 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 21:13:30.52 ID:vYBGHVC5.net
まだ数回しか乗ってないですが20分くらいで腕や肩がしんどくなってきます(腰も少ししんどい )
慣れの問題でしょうか
エンデュランスモデルなのでそこまで前傾はキツくないはずですが…
サイズは今乗ってるやつと一つ小さいやつを乗り比べ店員さんのアドバイスで今のやつにしました
サドル高もお店で適正位置に調整しましたがサドルが少し後ろな感覚があります
ケツは全く痛くならないです

538 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 21:20:11.17 ID:k+SyU5g6.net
お店に相談すればいいじゃん

539 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 21:22:19.28 ID:98MRYWal.net
>>537
サドルとりあえず0mmの位置に戻してみたら

540 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 21:32:44.48 ID:5E1QmgVL.net
>>537
まだ数回しか乗ってないなら適正ポジションでもしんどくなるのは当たり前
500kmくらい乗って改善されないなら店員に相談しよう

541 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 21:34:01.57 ID:w7sMcMka.net
>>537
一般的な適切な位置でも体の作りはみんな違うからそこから微調整する必要がある

542 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 21:34:23.80 ID:A7aGXpFz.net
>>537
だんだん姿勢にも慣れてきてハンドルも次第に下がると思われる
腰が悪いとロードバイクは駄目という話だけど自分は逆に腰痛改善した

どうしてもしんどいならステム短くしたりハンドル小さくして手前に持ってきて
慣れてきたら徐々に戻すというか適正の方向へ行くと良いと思うよ

543 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 22:06:32.17 ID:7wm90Pzi.net
初心者の頃は強度を上げると腰痛になったけど、走り込んでいるうちに治った。まあ、とりあえず走ると良いことがある。

544 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 22:25:28.02 ID:h3roks3Q.net
>>541
それ、数回しか乗ってない初心者の「しんどい」には関係ない話

545 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 22:34:36.13 ID:mJdomoYJ0.net
同意

546 :537:2022/08/14(日) 23:15:24.96 ID:vYBGHVC5.net
みなさんアドバイスありがとう!
やはりもうちょっと乗ってみてそれでも違和感あったらお店に相談したり最悪有料のフィッティングも考えます
腕はしんどいけどやはりロードは漕ぎやすいですね!
10kg超の激重バイクですがちょっと踏み込むと時速30kmに到達して感動ですw

547 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 23:24:21.90 ID:mJdomoYJ0.net
ロード乗り出して1年半くらいだけど、やっぱり最初は首とか肩とか手のひらとか色々痛かったわ
徐々に慣れてきて、自分が快適なフォームというものを見出してくる

まあでも、ステムの変更とかコラムカットとか一切してないなあ
そういう意味では自分も「永遠の初心者」なのかもしれん

自分がロードに乗ってる時どういう前傾姿勢になってるかもわからん
多分側から見たらエンデュランスっぽい乗車姿勢になってるのかもな

548 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/14(日) 23:53:33.60 ID:h0o75Kkl.net
乗れば筋肉ついて耐性つく

549 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 00:14:02.02 ID:/cifqxg/.net
>>536 そうそう、子供に憧れられるってのも良い事かも。子供って感覚が鋭いから5chでオラついてるような猿にはつかないしねwww

550 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 01:41:22.96 ID:IaZrzrJK.net
TTバイクで街中を流してて、信号待ちで子供にすげー、かっこいいーと言われたことはあるw

551 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 06:15:58.93 ID:uMoyDoEt.net
乗り初めて2ヵ月だけど掌の痛みはなくなった。

腕を突っ張って乗る→腕を少し曲げた。
腹筋不足で腰が痛くなり姿勢を維持できない→慣れてきた(筋力ついてきた?)
前を向けず視線が手前→軽量ヘルメットで改善。姿勢維持も楽になった。

552 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 10:03:09.75 ID:kTI5DOnJ.net
>>550
なんかあの自転車デブじゃない?って会話してる小学生とすれ違ったことはある

553 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 11:58:23.61 ID:mB3Dl95a.net
>>523
ありがとう。
リムがarayaのredで付いてるチューブラー?タイヤ幅が21mmほど。
23mmや25mmのタイヤ付けても問題ないのかな。それともリムの幅で、
付けれるタイヤ幅も決まってるとか?

554 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 12:04:22.70 ID:iwZbQ9A+.net
ホイール変えようかなと思って完成車に元からついてたホイールからcampanoloのzondaにしようか考えてるんですが同価格帯でオススメのホイールとかありますか?出せるお金は6万までです

555 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 12:49:13.57 ID:uQqB59V1.net
富士ヒル女子1位のyoutuberのあたおか鈴がCAAD13にゾンダだからいつかゾンダ履いてみたい
タイヤホイールで700g軽量化して全く分からなかったけどゾンダなら分かるかもしれない!

556 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 12:52:24.67 ID:fxmiOu+I.net
>>554
六万出せるなら中古のシャマル探すわ

557 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 14:16:51.15 ID:0qssSiSQ.net
>>553
フレームに干渉しないか気をつければ大丈夫
初心者じゃないだろうから自分で解決できるんじゃない

558 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 15:14:02.68 ID:zj3o1RGM.net
>>554
その価格帯だとゾンダかレーシング3かな
シールが弱いからメンテは自分で出来ないと毎回ショップは厳しいかもしれないのと
新型シャフト大爆発が起きるかもしれないから事前にショップに緩めておいてもらった方が良い
あとスプロケがカンパなら関係ないけどフリーがアルミで食い込みがちなので駄目になったらスチールフリーに交換が必要
でも値段帯を考えると一番良いかな

559 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 15:41:03.04 ID:eZyUeE4Y.net
エントリーのアルミロードにのっていて、(鉄下駄に機械式tiagra, 105)大体5000キロくらい走りました
ママチャリから乗り換えたときはロードの速さに超感動したのですが、80万以上する電動コンポ搭載のフルカーボンロードに乗り換えたら、ママチャリからロードに変えたときのような感動ってあるのでしょうか

s-works SL7に試乗させてもらいましたが僕のような初心者では全く良さがわかりませんでした。しいて言えば今のアルミに比べると乗り心地がいいことと、
電動コンポに感動したくらいです。ロードバイクである以上は、高級車もエントリーもそこまで差ってないものなんでしょうか

皆さんの経験とかも聞きたいです

560 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 15:47:22.44 ID:eZyUeE4Y.net
連投すみません

ZONDAとGP5000でお手頃なアップグレードで楽しむか、フルカーボンの新車を奮発して買おうかっていう瀬戸際にいるところです。
正直80万とか100万の値段なりの差っていうのはないことは自分なりに理解してはいるつもりなんですがかっこいい新車を乗り倒したいという気持ちもあります

561 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 15:50:32.86 ID:1Dkowq/7.net
君は新車を買わないと幸せになれない!

562 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 15:54:36.44 ID:YML5tzDK.net
考えるな

買え

563 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 16:42:36.95 ID:II7nHIL5.net
悩むってことは100万捨てても大丈夫だろうから絶対買ったほうが良いよ

ただ、とあるレースチームでショップのおっさんが言ってたんだけど
100万以上するような車体は初心者が扱いにくいので
そのままレースに出るとだいたいタイムは落ちるらしい

564 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 17:03:50.54 ID:cQqHK3kA.net
>>559
初心者の頃に軽量アルミに乗ってレースに出ていた結構いじっていたから車重は7kg位で軽かったが周りはカーボン、デュラが多かったから2年乗ってハイエンドに変えた。

まあ車重もほぼ一緒だから対して変わらんだろうと思って乗ったら、あまりの進みの良さにビックリしてしまった。

レースに出てハイエンド買える金があるならハイエンド一択

565 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 17:54:41.25 ID:eZyUeE4Y.net
趣味に80万というのは恥ずかしながら今までつかったことないくらいの額なのでずっと悩んでましたが、
気持ちよくなれそうですね!皆さんの意見参考になります。

566 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 18:28:18.07 ID:nriGUZBo.net
5,000kmから倦怠期入るぞやめとけ

567 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 19:00:13.15 ID:G7k+XBrU.net
>>564

フェラーリムは嘘ばかり

568 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 19:02:03.56 ID:0qssSiSQ.net
s-works sl7 は80万や100万じゃ売ってくれないんじゃないか

569 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 20:02:28.31 ID:Za1TBxNm.net
フレームだけなら買えるでしょ

570 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
スペシャロゴのSL7アルテ99万でも数百gの重量差くらいっしょ

571 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アルミ(caad12 )とハイエンドカーボン持ってるけど、あきらかにハイエンドカーボンの方が推進力というか踏んだら踏んだ分だけキッチリ進む。ハイエンドカーボンは100踏んだら95は進むけどアルミは85くらいの印象。

572 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
チャリ 100万とか高く感じるけど
趣味と考えればクソ安い
車とか乗ってるのと比較した場合だけど

573 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
趣味なら、ジョギングとか人間観察とか、痴漢とかレイプとか、無料で初められるものも多いからなあ

574 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>573
すべってますよ

575 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 21:08:37.14 ID:yGJgMfkJ.net
高いフレームは乗って気持ちがいいけど実質としては伝達力が85対75なんてことはありえない、あくまで印象。乗り続ければ感動も無くなる。そこに100万かけるも良し。まあ俺なら他のもん買う。

576 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 22:12:38.63 ID:zTPENxiJ.net
>>575
まあ>>571も「印象」としか言ってないからなあ
定量的な数値にしたらわずかな差でしかない
そこに100万円かけるのが大人の趣味ってことだろうな

577 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 22:28:56.81 ID:bsz0UBVM.net
まあ結局背中を押して欲しいだけなんだから、買ってみて何か違うと思ったら売ればいい

578 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 23:29:27.84 ID:LQsM5zcs.net
>>572
100万で済んでいたら安いかもしれんな
問題は車体だけで今や150万〜で
ウェア類サイコンその他トータルで揃えたらさらに100万くらいになる
車体だけ良くても楽しくならんからな

579 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/15(月) 23:36:09.56 ID:ChVjDo+80.net
>>573
キモいよあんた
消えてくれ

580 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 00:10:23.37 ID:XtQYnHds.net
俺は12万のリドレーと一生を共にすると決めたゾ!(トレックEmondaかっけぇぇ!!

581 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 05:34:48.69 ID:iC2V8dSs.net
思い込みの激しい人ほど買う価値ある
冷静な人や鈍感な人はやめとけ

582 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 10:07:31.99 ID:UPAH1pAd.net
豚脚は何乗っても同じだろう

583 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 10:16:27.65 ID:Snvo5H46.net
正直 大会で優勝狙うような人でもなければ20万ぐらいの奴で充分だと思う
そもそも20万でも性能引き出せてないはず 一般人は

584 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 10:18:13.38 ID:Q1KxIaMR.net
個人的には身の丈に合ったモデルからやるのが一番だけどな
趣味以外でやってるか直営以外の元選手がオーナーやってる店舗とかだと
初期から高額モデルをプッシュしてくるのは頂けないわ
そもそも身体が出来てない初心者が高額モデルとか使っても持て余すだけだしな

585 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 10:32:01.71 ID:kXU88NG80.net
性能引き出すより、高いバイク乗ってるぞドヤ顔したい願望の方が勝ってるから俺はこのフルカーボンディスクで十分

586 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 10:35:58.61 ID:thSoxfu5.net
5000km乗ってたらある程度の基礎は出来てるだろうからハイエンドでも大丈夫

587 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 10:37:06.42 ID:BnFaqkDg.net
>>579
自転車乗ってたら痴漢とかしてみたくなるもんだろ

588 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:18:53.56 ID:VQWswp9f.net
自転車の性能あれこれ言い出したらマジで沼だからな
個人的に電動コンポはやって後悔してる奴は少ないと思う
カーボンホイールは『人によって』見た目だけって思っても良いレベル
フレームは好きなのを買う
基本はこれで良いんじゃね
後はタイヤとかそのときのトレンド次第

589 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:23:29.28 ID:4gVswF1n.net
シフトチェンジ電動Di2にしてるくせに

電動アシスト自転車軽蔑してるチャリンカスうける

590 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:27:51.45 ID:4gVswF1n.net
ギアチェンジすら楽したい怠け者のくせに

電動自転車disってんじゃねーよ

591 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:29:40.64 ID:4gVswF1n.net
ロードバイクは怠け者の乗り物

身体鍛えたいなら厚着してママチャリに2リットルペットボトルいっぱい積んで走れよ

592 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:31:50.82 ID:l4eRZXXr.net
>>588
カーボンフレームのオーダーメイドに手を出したら本当に沼だった

593 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:32:28.36 ID:4gVswF1n.net
マラソン疲れるから嫌

登山疲れるから嫌

そういう堕落した人間がロードバイク乗りヘンテコな服装に身をまとい

スポーツしてます感

コスプレしてるだけ

594 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:47:05.84 ID:kXU88NG80.net
ニヤニヤしながら君の発狂連投を見てる俺

595 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 13:58:59.74 ID:kXU88NG80.net
>>591
週1でこれやってるわ
片道15キロのところに湧水汲みに行って2リットル瓶2本に入れて帰ってる
以前はロードで行ってたけど、最近はママチャリのが多い

596 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 14:12:55.01 ID:aP2/3UGV.net
ロード購入相談スレでベル必須と書いてるんだけど、ベルって使ったことない。
外してちゃダメですか・・・?

597 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 14:17:19.42 ID:H2qzngCk.net
じゃあホーン付けようぜ

598 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 14:25:25.58 ID:/T20S7Ov.net
>>596
法律的に外したらダメだよ

599 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 14:28:53.29 ID:p9hV4hr6.net
「警笛鳴らせ」の時、スマホでチャリンとか鳴らせばいいんじゃないのか

ベルト音量的にも変わらんし

600 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 14:31:29.48 ID:z0iIye0f.net
自転車がトレーラーとかのぶぁーんってホーン鳴らしたらビックリするだろうな

601 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 14:50:22.73 ID:kXU88NG80.net
夜のテールライトは点滅か点灯か、てのも議論し出したら沼なんだよな
俺の居住地では点滅でも問題ないとこの前警官に聞いた

602 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:12:39.59 ID:tV67aAIT.net
今現在CAAD 12 52サイズにのっていて、CANYON Aeroad購入検討しているんですがサイズがXSかSで迷っています

TTが近いのはXSなんですがエアロードはステムが 9cmでハンドルのリーチも70mmみたいなので

XSだと TT 533mm + ステム90mm +ハンドルリーチ 70mm =合計693mm
SだとTT 551+ ステム90mm+ハンドルリーチ70mm =  合計711mm

現在のCAAD 12の52が
TT 534 + ステム100mm+ ハンドルリーチ90mm = 724mm なので多分Sでいいのかなと思っているのですが、ほとんど好みの問題の範疇なのかなと思ってます
現在のCAAD12はもうちょっとだけハンドル遠くてもいいかもと感じています(腕が身長平均より3センチくらい長いみたいなのでそのせいかもしれません)


Sだとサドルが一番短い状態で685mmくらい、XSだと655mmくらいからみたいなのでSだとサドルはほとんど伸びない感じにはなります。(CAAD12で695mmにしてます)
ちなみに身長 173cm 股下78cmで、CanyonサイトだとS推奨されますが股下1センチ短くいれるとXS、まさに両サイズまたがっているような感じです

うーん悩むfdさjふぁsdklfじゃsdlふぁsd

603 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:21:44.62 ID:LKgdu43/.net
右側に立ちごけしてしまって変速がうまくいかない。
調べた結果ディレイラーハンガーの歪み、ディレイラーそのものの歪み、プーリーゲージの歪みが考えられるかなと。

見た目では曲がってるのかな?最初からこんなんだっかな?って程度です。
コンポは105で軽い方にはスムーズに動くけど重い方には2回クリックして2段いっぺんに動く感じ。

お店で見てもらうのって費用どれくらい見とけばいいですかね?例えばワイズロードとか。

604 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:23:20.53 ID:4gVswF1n.net
1万

605 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:24:58.38 ID:P1Zf9L54.net
問題はディレーラーハンガーがいつ手に入るかだなあ

メーカーによってはとんでもなく待たされるかも

606 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:33:00.85 ID:9fdI1JjE.net
>>598
なるほど理解しました。
警笛鳴らせとか見たことないけどまあ付けときます。

607 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:33:40.14 ID:9fdI1JjE.net
あれ?ID変わってる。 >>606>>596です。

608 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:34:58.01 ID:/uBR5WCA.net
>>603
俺も右側に倒して全く同じ症状になった事あるわ
ディレイラーハンガーの歪みが軽微で1回目なら、慣れてる自転車屋なら力技で上手いこと直してくれるよ

俺の場合購入店に持って行ったらタダで直してくれた
もちろん店によるから、5千円前後くらいは見といた方が良い

609 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:38:33.65 ID:UgNrh8Kc.net
鉄フレームならハンガーまで一体なので曲げ戻せるが、カーボンやアルミフレームは基本的にエンドとは別体のアルミ製ハンガーなので交換前提かな

610 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:40:40.51 ID:/uBR5WCA.net
俺のロードはブレーキレバーを一定以上握ると大音量が鳴る機能が備わってて、ベルより確実に存在をアピールできる
ワンアクションで減速&警笛が出来て合理的

611 :603:2022/08/16(火) 16:47:17.82 ID:LKgdu43/.net
ありがとうございます。
5000~1万円見ときますね。
これはハンガー修整工具で直してもらった時の目安かな?
部品交換なら部品+工賃ですね。
とりあえず軽くする方は大丈夫なのでハンガー交換だとしてものんびり待ちます。
ちなみにグストのカーボン車です。

612 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 16:47:38.26 ID:/uBR5WCA.net
>>609
アルミハンガーだったけど、ジワジワと時間かけて上手く曲げ戻してくれたよ
当然金属疲労するから、歪みが軽微な時限定の1回きりの裏技らしい

まあ普通はハンガー交換なんだろうなとは思う

613 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 17:01:11.41 ID:UPAH1pAd.net
ディレイラーハンガーはあらかじめ予備買っとかないとね、軽い曲がりなら1回は力業で
戻せるけど

614 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 17:19:07.68 ID:l4eRZXXr.net
>>601
点滅が不可の原付はそう書いてあるしな
ただ、点滅の周期によっては違反らしいが
周期は主観で判断だそうだ
あと条例で決まってることもあるから油断できない

615 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 17:23:25.71 ID:l4eRZXXr.net
>鉄フレームならハンガーまで一体なので曲げ戻せるが

曲げ戻せるというか一体だから曲げ戻す以外にやりようがない
あと何回かやると曲がりやすくなる

616 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 17:30:02.78 ID:kTGFWTmZ.net
>>606

見通しが悪い峠とかなら警笛鳴らせ標識はよくあるよ
まぁ自転車で鳴らすことはないけどw

付けるだけならシートポストに付けときゃいい

617 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 17:51:42.37 ID:nz50DMOE.net
バーエンドに空気で鳴るやつつけとけばよくね
あるのか知らんが

618 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 18:10:10.63 ID:BMl9tWFp.net
>>610
油圧ブレーキの音鳴り嫌がる人多いけど便利だよな

619 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 19:34:19.64 ID:l4eRZXXr.net
>>617
公式が歩行者に驚かないでどいてもらえるように音量を程々にしたってあれか?
程々っていうか屋外で聞こえないレベルだから警報器として認められないと思う
あと、音が出っぱなしになったり品質に難があるとか
本当か分からんが新型で改善されたらしい

620 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 19:57:59.98 ID:5l04KwrZ.net
ついてればなんでもいいからベルはoiのパチモンとかシャトリンつけてるわ

621 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
先日、落車した際にカーボンホイール(lun hyper)のリムが欠けてしまいました。
幸いクラックは無さそうなのですが、シューがあたる箇所のためこのまま使うのは厳しいと思っています。
ロングアーチのキャリーパーブレーキに変えて、シューを欠けた箇所から避ける方法はありでしょうか?
https://i.imgur.com/GltDmLy.jpg

622 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>598
あ、そうだったんですか
購入時外して納車されてたし、有名ツイッタラーやユーチューバーもベルなんてついてない動画や写真上げまくってるから法律上の義務なんて初めて知りました
ツイッタラーの皆さんは撮影のたび外してるんですかね?

623 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 21:36:10.95 ID:nz50DMOE.net
>>619
いや、それ知らんw
俺が思ってたのはおこちゃまチャリとかについてたヘホってなるやつ

624 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 21:37:45.75 ID:LZRRv0r0.net
>>621
リムブレーキ用のリムは摩擦熱に耐える処理がされているのは基本的にその部分だけ
リム全面が処理されてるわけじゃないからそこを避ければいいという問題じゃないからリム交換修理以外無いのでは

625 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
破損部分を避けるためにロングアーチブレーキで強引にかわすとか前代未聞の対処法やな
リムの真ん中くらいでブレーキかけるつもり?さすがにそれは更なる大惨事の予感しかない

626 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カーボンロードバイクの、リヤ側スルーアクスル付け根あたりに塗装の欠け見つけました。
コレってなにか補修したはうが良い?

みんなどうせなるので、放置でいいよーと、言ってる人いるのだが。

627 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
気になるならタッチペン!

628 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
鉄フレームなら錆が出るの嫌な人はやるだろうけどカーボンやアルミだったら特に問題は無いぞ
見た目が気になるならお好きにどうぞ

629 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>624
>>625
回答ありがとうございます。
現在、修理可能かリペアメーカーに問い合わせており、
無理ならおとなしく買い換えます。

630 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 22:38:11.33 ID:l4eRZXXr.net
>>623
それならOKだったはず

631 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/16(火) 23:59:25.26 ID:utJegEAT.net
>>596
要らない
そもそも日本の法律なんて遵守しなくていいよ

632 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 00:04:39.84 ID:cKCDJLKm.net
>>596
事故った時に相手に指摘されると、どんな事故かにかかわらず過失割合に影響することがあるらしい
実質的には安全に寄与することなんて一切ないと思うが
ベル鳴らす暇あったら大声で喚起しながらブレーキした方がいいし

過失割合のリスク恐れるなら超小型のベルをライトと共締めしとくといい

633 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 00:29:30.87 ID:jPdts2H6.net
チェーンとスプロケットをパークリ掛けて雑巾で吹いたんですけど、
チェーンオイルは、チェーンの他にスプロケットとかにも掛けた方が良いんですか?

634 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 00:42:20.25 ID:ZGWvLMnn.net
スプロケットにまで注油する必要はない
変速してやるとすぐにオイルでべとべとになる
油は埃を吸い寄せるので必要最小限にするのが掟

635 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 03:03:30.87 ID:86g6Xc4i.net
>>629
その中華メーカーならリムだけ交換出来ると聞いた事があるぞ、国内正規品だけかもしれんが

636 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 05:35:45.37 ID:GTst+f7P.net
冬は暖かくなったら走りまくるぞと意気込んでたけど
気温が20度後半になってからとても楽しめる環境じゃなくなった、夏場でもガンガン走ってる人すげーわ

637 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 07:48:03.05 ID:0PmOZ1k3.net
カーボンリムにクソ硬タイヤ嵌めるときにタイヤレバーで無理やり押し込んでリム割れたりしないんですか?

638 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:10:32.13 ID:iqfc5cTf.net
ローラーで3分124%をインターバル3分で5本継続中です。まさに短時間高強度。夕食は炊飯後の白米170g(追いこむと食えない)とおかず少々で夜はぐっすり睡眠が取れて翌朝腹ペコ状態で体重(水分)減退なんですが追い込めてる証拠でしょうか??

639 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:13:46.46 ID:Kjb5tMjz.net
はい(´・ω・`)

640 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:18:56.14 ID:iqfc5cTf.net
>>639
本当ですか?

641 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:24:02.79 ID:rwLFTuEE.net
いいえ

642 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:37:58.65 ID:86g6Xc4i.net
リムは割れたことはないがタイヤレバーは折れた事はある

643 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:39:17.75 ID:nRoErCDy.net
白米1合以上食えてるんだから大丈夫ww

644 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 08:42:59.05 ID:86g6Xc4i.net
リムは割れたことはないがタイヤレバーは折れた事はある

645 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 09:15:06.98 ID:xOM+SjWz.net
>>637
もしそれで割れるならタイヤ外す時にもリム割れるだろ

646 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 12:27:37.99 ID:m/TqyuJJ.net
>>636
新型コロナでパンクの病院に集団で熱中症で運ばれてくるロード乗りはマジで迷惑
自分のコンディションを把握できないバカも混ざってる

647 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 13:05:57.21 ID:x+3/qV+R.net
なにイキッテるの、バカ?

648 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 14:23:53.72 ID:m/TqyuJJ.net
>>647
イキッテるというか語気を強めないといけないほど日っっ泊した状況ってことだ
院内クラスターで看護師や医者も不足してるし

649 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 14:26:01.47 ID:GwZlTKEC.net
ムリすると割れるぞ!リムだけにな!

650 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 14:29:02.31 ID:nRoErCDy.net
ワイのプライムカーボンもリムが割れる前にレバーが折れたな

651 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 14:30:49.66 ID:m/TqyuJJ.net
>>649
審議中

652 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 18:24:50.28 ID:Z/g8q9qP.net
固いタイヤをレバーでつけようとするとリムのフチをレバーでリムっちゃうぞ。おれがやったことあるから

653 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/17(水) 20:18:57.55 ID:mQtv5twJ.net
レバーでリムなどを傷つけたりしない 「TYRE GLIDER」が超おすすめだよ。
固いタイヤでも、レバーなしでパンク修理など楽にできる。
Amazonで2000円ほどで手に入る。

654 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 00:50:21.91 ID:t1yMT+Hr.net
タイヤグライダーはタイヤレバーの一種とちゃうんか

655 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 01:03:39.28 ID:MRnWg1sm.net
>>653
良さそうだからポチりました

656 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 02:01:48.72 ID:aKNZ/NXf.net
>>636
毎年同じ人が走っているとは限らない…

657 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 06:12:31.55 ID:wJmeYcii.net
>>653
ポチった

658 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 08:30:23.33 ID:R7OUL9V9.net
>>653
レビュー動画みてきた
確かにリムに凹みは出来なそうだけリムを強めにこする必要あるから
擦り傷はできそう

659 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 08:42:18.16 ID:pSqr2a+B.net
>>658
一度使ってみるとわかるけど、リムの側面に擦り傷は付かないよ。
って言うか、リム側面に擦り付けなくてもつかえている。

660 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 08:44:38.99 ID:R7OUL9V9.net
>>659
なるほど、側面側をちょっと浮かせて動かせば付け外しできるのかね
使ってみるかな

661 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 10:14:13.15 ID:X773mlXk.net
>>655,>>657
タイヤグライダーが悪い製品とは思わないが
この気持ち悪いステマはやめてほしい

662 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 11:07:19.07 ID:wJmeYcii.net
便利そうだから試しにポチってみただけで届いてすらないからステマではないぞ。
尼の配達予定8月下旬から9月中旬って出たから本当に届くかすらわからん。

663 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 11:26:10.54 ID:b0oOIwyN.net
初ロードで定番品ではなく、タイヤグライダーみたいな次世代的なものが気になってました。マグペド、コアラボトル、携帯電動ポンプなど

664 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 12:42:35.16 ID:W1QnO2N3.net
手だけでタイヤの着脱できるのと何が違うの?
まだ2種類しかタイヤ使ったことないけど、両方ともタイヤレバーなしで大丈夫だった。

これからもそういうタイヤを選びたいんだけど、見分ける方法とかある?

665 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 12:44:44.91 ID:r1Z4S554.net
ない

666 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 12:51:11.08 ID:wJmeYcii.net
そら手で脱着できるなら何も要らんでしょ。
クソ雑魚指力でろくにタイヤの皺寄せもできないのにGP5000とか履きたい俺みたいな奴用だよ。たぶん。

667 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 12:59:22.05 ID:r1Z4S554.net
手だけで「脱」ってどーやるん?? やったことねえわ やりかたがわからん 「着」はわかるけど

あと、「手だけで」に固執してる人多いような気がするけど、レバー使ったらいかんの? チューブレスはヤバイんか??  
わい・・めんどくせーからいつも最後の一入れはレバー使ってるわ クリンチャーなら問題ないし
手で入れようとしたら、滑り止め?用の作業用手袋付けんと無理だから レバーのほうが手っ取り早い

ちなみに、「脱」は、やったことねえわ・・って言ったけど、昔のマビックオープンプロのリムと
ビットリアオープンコルサの組み合わせなら手でいけた てゆーか空気抜いたら勝手に外れやがる あぶねえ(´・ω・`)

668 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:06:29.59 ID:Sah9eRHf.net
勝手に外れるタイヤだと空気圧は下限以上は入れないと怖いな。自分は下限6barだけど5,2barくらいしか入れないけど

669 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:13:52.60 ID:4B1rgmVC.net
タイヤレバーが指になっただけ
隙間作って指突っ込んで横にグイグイ移動させてタイヤ外す
普通にタイヤレバー使えばいいよ

670 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:13:57.75 ID:JxMuATDq.net
レバーでチューブ掻いて穴あけたり、チューブレスならビード傷つけ空気漏れたり、
使い方ミスると面倒な事になるのでなるべく避けたい気持ちはわかる。

671 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:17:23.71 ID:r1Z4S554.net
>>669
マジで? そんなことできんの?? すげえ
試す気にもならん・・痛そうで

672 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:17:59.72 ID:Sah9eRHf.net
レバーで着脱しようとすると固いタイヤビードがレバーをテコってリムのフチをえぐってチップすることがあるから。レバーの質、やり方の上手い下手もあるんだろうけど。アルミリムとカーボンリムだとそれぞれ対応のレバーにしないとダメなんだろうなあ

673 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:28:51.63 ID:W1QnO2N3.net
手で着脱できるのはタイヤ自体が柔らかい気がする。
箱に入ってコンパクトに畳まれて売られている奴。

出先でパンクして疲れている時とかに
タイヤレバーでゴリゴリやるの嫌じゃん。
手で簡単に出来る奴だと心理的にかなり楽になる。

674 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:40:42.76 ID:ktKHUYqn.net
ビニール紐を通して輪っかに結んで軽くテンションかけつつタイヤ側面つまんでビードをリム中央に寄せたらセイッ

675 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:43:31.58 ID:Sah9eRHf.net
手でイケるタイヤほど空気圧下限が高い気がする。自分はカチカチより柔らかめが好みだから手で脱着出来ないやつの方がいいんかな?

676 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:55:29.86 ID:MRnWg1sm.net
>>661
ステマじゃねえ
代わりにお前のお勧め教えろコラ

677 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 13:56:52.41 ID:8HKWDfGE.net
あれAmazonの商品画像だけだとどういう風に使うのかがまるで伝わらない

678 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 14:41:37.49 ID:Hc+pU2Qq.net
youtubeに使い方が上がってる、別に高いものじゃないから買ってみようかな

679 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 14:59:42.81 ID:3h3VARcK.net
>>676
届いて使ってレビュー書くならわかるけど
ステマでもないのにふたつ返事でポチったとかレスしたならなおさら疑問だわ
ブロガーなりYouTuberがそう呟いたなら、届いたあとレビューしてくれるんだなって期待するけど、匿名でそのレスしてなんの意味があるんだよ
うんこでた とか 銅ではないだろう とか書き込んでるバカと大差ないじゃん

別にタイヤグライダーそのものを否定するつもりなんて全くない

680 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 15:04:24.19 ID:wVHcJuuu.net
>>673
GP5000は箱に入ってコンパクトに畳まれてる柔らかいタイヤだけど、脱着大変だわ

ホイールとの相性もあるし、一概には分からん

681 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>679
貧民は2000円程度の物に真剣になれて羨ましいw

682 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 16:12:29.07 ID:wJmeYcii.net
ポチった、は面白そうなものを紹介してくれてありがとうの意だぞ

683 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 16:48:57.44 ID:MRnWg1sm.net
おすすめがあったら教え合う方がスレとして有効だと思うがな。
反応があったほうがおすすめしやすいし。
まあ。閑散とした過疎ってるよりマシだと思うがそうは思わないやつもいるのか。
てか、意味のないレスに更に意味のないレスつけてるやつのほうが意味ないんだけどな。

684 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 20:18:57.05 ID:bMnftZvN.net
調べたらタイヤグラインダーの使い方ぐらい出てくるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=BpqBBjWXSbo&t=4s&ab_channel=cyclowired

685 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 20:47:45.49 ID:uaS92CPz.net
タイヤでも削るんか

686 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 21:43:18.99 ID:/xLJTgYJ0.net
こっわ

687 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/18(木) 22:52:50.34 ID:e8Rmj+k0.net
>>665
ちなみにgiantの純正タイヤ、チューブレスレディタイヤにチューブ運用で、意外と手だけでハメれたわ。

688 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 07:42:56.18 ID:KfWcvoHP.net
念願のリム版R9200パーツが着弾された!が!FC-9200Pのみ12月着弾予定だと。 チェーンリングも11年使用した50-34から52-36へ変えたけど乗り味変わるか楽しみ!

689 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 08:22:38.31 ID:nTSuLWsL.net
スプロケ11-30で
クランク長を172.5から167.5に変えた時に
52-36から53-39に変えたら結構変わって良かったよ

690 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 08:41:33.01 ID:fMNWRL/x.net
そらクランク長5mm短くしたら変わるやろw

チェーンリング変えても乗り味は変わらん

691 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 08:53:04.30 ID:7riFZ0z6.net
同じギヤ比でもチェーンリングの歯数が多い方がしっかり力をかけられる感じがある
なので個人的にはより大きいチェーンリングを使うのが好みだけど、一方上りでギヤが足りなく
なるのも切実な問題なので、結局妥協せざるを得ないのが現実ではある

692 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 09:56:17.91 ID:CxrUhlSm.net
今まで何度もタイヤ交換しているが‥(出先でのパンクは3回)
100均のタイヤレバーで困ったことは一度もないわ

693 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 10:11:46.46 ID:TH307p4I.net
>>692
クリンチャーなら何も困ることはないんだけど
TLRとかは扱いが面倒なんだよ

694 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 10:14:45.60 ID:TTs5Mn7P.net
ホイールがTLRになったらほんといろいろ面倒になるよなぁ
合わなきゃチューブ運用すればええわって軽く思ってたけど大間違いだった

695 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 11:36:50.49 ID:AsMBa7ll0.net
俺はそういうややこしいことは全部店任せ
運用から1年半経つけど今のところ出先でパンクしたことはなし
シーラントはマメに充填してる

とはいえタイヤ表面にいくつか傷のようなものが出来てるので、そろそろ新品に交換しなきゃなとか考えてるところ

696 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 12:10:07.72 ID:pdUkXe0p.net
色々出てくるたびに買って試すけど
結局シュワルベのクリップ付きに戻る

697 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 15:04:33.16 ID:ZzVqjnwe.net
チューブレスのほうが入れにくいの?

698 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 15:16:17.68 ID:TTs5Mn7P.net
今までのクリンチャーリムの場合、タイヤ着脱最難関作業は最後の一入れだと思うが
TLRホイールの場合、それが外すときの最初のビード落としになる場合がある

昔からタイヤとリムの相性が~って言われたけど、チューブレスはマジでそれが酷い
だから相性がいいやつを使い続けてる人は、なんでそんなに困ってるん??とその問題が理解できない

699 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 15:22:03.53 ID:Rg1EJA0m.net
チューブレス童貞だけど、やっぱりメリットよりも面倒臭さそうなイメージが勝ってしまうな
MAVICとか専用タイヤ付いてくるのは試してみたいとは思うが

700 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 15:24:13.66 ID:7riFZ0z6.net
>>697
はい。タイヤのビードの部分で気密性を出さなきゃいけないから、ビードの部分が
丈夫に作られてる->固いというか
あとしばらく使ってるとビードがリムにがっつりはまった感じになって外れにくかったり

701 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 15:41:29.64 ID:fMNWRL/x.net
初めてTLRホイール(クリンチャー)でタイヤ交換しようと思ったらタイヤレバー刺さらんくてめちゃくちゃ焦ったなぁ

702 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 15:42:00.17 ID:PL10TvDm.net
>>698
なんかホイールを強調してるけど、チューブレス運用したときに困ることがあるって話だよね

703 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 15:48:10.68 ID:TTs5Mn7P.net
>>702
普通のクリンチャータイヤでチューブ運用でもビードが張り付くんやで
でもってやっぱり落ちない・  チューブレス運用の時よりは多少はマシになるけど

部屋での作業はともかく、パンクして外で作業したときは、ダメかも・・って冷や汗が出た

704 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 16:12:51.47 ID:iEvjO9uY.net
チューブレスって重いけど乗り心地が良くて
TRLはシーラント入れる代わりに軽量なんだよね?

車やバイクだと踏んでビード落とすけど自転車のホイールじゃそれは怖いよね

みんなの苦労話を聞いてるとデメリットがメリットを遥かに超えてる気がする

705 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 16:19:17.28 ID:AB1VR2+2.net
チューブレスレディの新車に乗り換えて8ヶ月、ここまでノーパンクでなんの不具合もなく稼働している
シーラントを足したときにやや入りづらくて難儀+ちょっと吹き出して慌てたけど

そろそろタイヤ交換考えなきゃいけないが自力でやるの面倒なので店に投げようかと思っている
一度くらい苦労しといたほうがいいかなとも思ったりしてるが

706 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 16:20:19.11 ID:TH307p4I.net
>>704
>デメリットがメリットを遥かに超えてる

だとしたら誰も使わないだろ

707 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 16:27:02.33 ID:kGgmXH8t.net
パンクしたらすぐ回収できて、修理はすべて店に丸投げ可能な人はデメリットないけど
その場で修理したり、自分で触りたい人にはデメリットが大きいと思う
あと新しいもの好きはデメリットばかりでも使うと思う
自分は頻繁に空気入れるから関係ないけど
相性によっては3日で1barくらい抜けるらしいね

708 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 17:09:27.75 ID:TTs5Mn7P.net
>>705
外でトラブった時、はなっからロードサービス頼みならいいけど
そうじゃないならマズイんじゃねーの?? マジで

相性いいか悪いかくらいは確認しとけば? よければちゃっちゃと作業出来て問題ないし
ダメならその時店に投げればいい

709 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 19:22:59.23 ID:AB1VR2+2.net
まーそーだなぁ
いい機会だしタイヤ外してはめてくらいはやるか
シーラント処理がめんどくさいなー

710 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 19:36:47.47 ID:ZzVqjnwe.net
そんなの知ーらんと

711 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 19:46:16.13 ID:2xelzKVx.net
100wで走ったら400kcal/時、250wで走ったら1000kcal/時
普通に考えて低出力の週末ライダーの方がハンガーノックになりにくいよね?
週末ライダーの方がハンガーノックハンガーノックうるさいしやたら補給するのはなんで?

712 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 19:47:57.32 ID:TH307p4I.net
>>711
週末ライダーの方がハンガーノックうるさいとか
どこ情報?

713 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 19:52:47.33 ID:SJ6KcWFu.net
ハンガーノックのほとんどが単なるバテ
バテやすいのは鍛煉してない層
これだけでしょ

714 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 19:59:01.47 ID:VrbFL3xF.net
速い人は出力高くてカロリー消費激しいだろうが
乗りなれてる人はパワメや心拍計でペース管理している。
脂質代謝系が鍛えられているのでグリコーゲンを温存しやすい。
パワーが高いとその分脂質代謝で走れる範囲も広い。
放熱力に優れるのでオーバーヒートしにくい。
週末勢はこの逆だろう。
ちょっとした坂でも解糖系使ったりするのも大きい。

715 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:03:32.96 ID:Wfq3UkGt.net
>>714
長い坂よりちょっとした坂で解糖系使うのはプロも一緒だよ
短いから消費量は少ないけどね

716 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:06:40.96 ID:VrbFL3xF.net
>>715
レースではなくそのへんの道を走るときの話。
ちょっとした勾配変化で足を削ってたりする。

717 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:09:42.79 ID:2xelzKVx.net
なるほど、FTP300Wなら0~220Wまでグリコーゲン?の消費抑えられるとして、FTP120Wだと88Wまでだから消費しやすいのか

718 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:10:32.53 ID:2xelzKVx.net
確かに速くて消費量3倍としても脂肪をメインに使える範囲が広ければハンガーノックにならんわな

719 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:11:40.12 ID:yg0fAZn2.net
>>712
根拠のない思い込みだな

720 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:24:42.50 ID:TTs5Mn7P.net
>>711
ハンガーノックはよーしらんけど

250wで走ったら1000kcal/時 1時間でヘロヘロになったら消費1000kcal
100wで走ったら10時間くらいは走れるから400kcal×10で消費4000kcal

つまりそういうこと

721 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:47:11.26 ID:sEX7xJp2.net
ハンガーノック、バテ、消費カロリー、ヘロヘロ
すべて一緒に語る、初心者らしい

722 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:52:25.97 ID:h/wwMFRa.net
元低血糖プロだけどハンガーノックの半分は低血糖だと思う

723 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:52:32.49 ID:7Qslv3Sm.net
単に疲れて足が回らないだけなのにハンガーノックとか言ってるヤツ多過ぎ
本当のハンガーノックはそういうレベルじゃないよ

724 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 20:57:21.97 ID:ssdNDTXO.net
寝不足だと思うが漕いでる途中で逃れられない眠気には何度か出会ったことあるな
そのままベンチとかで座ったまま仮眠取るが

725 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 21:40:42.58 ID:X+eiczYK.net
ホノルルマラソンとか素人多いからハンガーノック続出やろな
聞いたことないけど 笑

726 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 22:09:23.46 ID:Yx+7wbLR.net
そのハンガーノックにならない為にいつもポケットに何入れてる?

727 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 22:19:57.46 ID:UW6h3sA0.net
>>726
井村屋の羊羹とわらび餅
ツール缶にカロリーメイトといちごジャム入れてる

728 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/19(金) 23:48:41.97 ID:PL10TvDm.net
>>723
ハンガーノックになったって言いたいだけだからねぇ

729 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 00:10:29.79 ID:/npcqBkj.net
大抵の場合ハンガーノックは「小腹がすいた」、補給食は「おやつ」の意

730 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 00:37:00.00 ID:iWluu9J0.net
ジャムいいね!カロリーメイトに付けれるしそのままチューチューいけるしw

731 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 00:52:17.71 ID:5rWRk/l1.net
>>723
足が回らない だけでもそれなりに苦しいだろうから何かアピールはしたいのかとw
ハンガーノックと言わないならそれ以外の用語が必要かも

732 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 01:47:04.43 ID:qLA+bJ9H.net
疲れたから休憩した。って言うのが恥ずかしくて
かっこよく聞こえると思っている言い訳を探してるだけだから
テスト勉強してこなかったわーと同じ病気

733 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 01:53:01.47 ID:TVCj/Shi.net
ハンガーノック2度ほど経験したけど
人間の体ってほんと不思議よね
減量とエネルギー補給のバランス難しいっす

734 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 02:48:32.71 ID:0DxThPlQ.net
>>720
元レスから察するにどっちもL2~L3の巡航ペースの出力だろう

735 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 02:53:23.87 ID:nTdDjU1g.net
大体1w=4kcal/時らしいな
ftp300wの奴が半分のパワーでだらだら一時間漕いだら600kcal
100wの奴が一時間半分で200kcal
ダイエットとしてもトレーニングしてパワー上げた方が効率的だな

736 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 03:07:15.98 ID:VsUvMvCM.net
足が回らないってのも踏み込めないってだけで漕げるからな
朝食抜いて何も食わずに無理するぐらいじゃないと動けないレベルにはならない

737 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 04:17:00.08 ID:6zNvM366.net
>>731
「体力不足」

738 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 06:27:37.25 ID:pxfapAw3.net
僕はだいたい10分で100kcalですよ。
1時間だと600kcalですね。みんなそんなもんでしょ?

739 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 06:59:11.89 ID:5rWRk/l1.net
トレーナーを延々と漕ぐ場合は>>735さんが書いてるように150Wぐらいを維持すれば
1時間で600kcalぐらいになるかと。途中で飽きさえしなければw

外を走ってる場合は道路状況等でどうしても足が止まるのでトータルのカロリー消費が
そのぶん下がるよね。足が回ってる時に少し稼いでおくとか

740 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 07:23:58.38 ID:nTdDjU1g.net
パワメついてないサイコンのカロリー消費はかなり多めに出るから気を付けたほうが良いぞ

741 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 08:49:09.93 ID:1NsCc+Kf.net
いつもバテる体力なしだからこそ、ハンガーノックになると明らかに違いが分かる

742 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 08:58:34.37 ID:eDBlKqtS.net
体はガス欠じゃないとしても
精神面でもうダメで動く力がないんだから
それもハンガーノックでいいんじゃないの?

ガチヲタの中で正確には違っても一般人には
「いばらき」と「いばらぎ」みたいなもんだよ

743 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 09:01:33.76 ID:OT+B3PRU.net
初心者に適当なこと教えるなよw

744 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 09:28:43.43 ID:FEIL25l6.net
>>740
これ
パワメ無し2時間ほぼ平坦60km2000kcalとかだったのにパワメ付けると1300~1400kcalになる罠
ちな今朝の記録だと
平均200W 10分で140kcalぐらい
平均180W 10分で120kcalぐらい
平均150W10分で105kcalぐらい
平均100W 10分で80kcalぐらい

なお平均速度が一番速かったのは150W
向かい風だと平均200Wで踏んでも30kphぐらい

745 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 09:51:56.30 ID:Hti0LQ+l.net
>>744
とある坂でタイムが8:30の時のケイデンスは79rpmで281W 9:30のときは75rpmで289Wでした。パワメ故障してると思いますか??

746 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 09:54:09.56 ID:EZILtiG4.net
またおまえか

747 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>744
パワメついてれば総ジュール数、つまり出力したパワーの合計値からカロリー算出するんで誤差は少ないが
パワメないと慣性、坂、風で進んだ分、脚止めた分が計算出来なくてランニングのように距離がアテにならない
心拍数なんかもっとアテにならない。>>735の例で言うとパワーの半分で漕いでればどっちも似た心拍数になるはずだが実際のカロリー消費量は2倍

METsは論外。25.7-30.6km/時で12メッツ、体重60kgで756kcal計算だぜ? 26km/hなんてロードならなんの力入れなくても出るわ
パワメ接続しないとMETs採用しているサイコンもあるから恐ろしい

748 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
一応心拍数でもカロリーを推定する方法はあるが、そのためにはVO2Maxを測定しないといけない
VO2Maxがわかれば心拍と酸素摂取量に相関があるからある程度の推定は出来る

749 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 12:59:20.66 ID:YAQWp6el.net
>>747
>パワメついてれば総ジュール数、つまり出力したパワーの合計値からカロリー算出するんで誤差は少ないが

鍛えている人とそうでない人のエネルギー効率は異なるとか聞くけど、どのくらい違うんだろう?

750 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>734
250WがL3で長時間走る人はそれこそ走りながらでもムシャムシャ食ってるじゃん
胃が丈夫なんじゃのー--っつうくらい補給しまくってる

751 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 14:08:50.50 ID:Pbj8SzvE.net
質問させてください

シマノ 105 FC5800のクランクに52-36Tのチェーンリングをつかっています。
このクランクに、105 FC-R7000の52Tチェーンリング(Y1WV98040)は互換性があるでしょうか。

752 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 14:14:48.81 ID:QnaPsoh7.net
>>751
どうぞ12な
https://si.shimano.com/ja/ev/FC-5800-3714

753 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 14:18:44.21 ID:Pbj8SzvE.net
>>752
ありがとうございます
番号がみつからないのでないということですね

754 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 14:39:41.18 ID:YKKcLh/c.net
ストラバの防衛省前スプリントで時速650キロの人いましたが戦闘機で計測でしょうか

755 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 17:43:10.34 ID:BqoFqmiK.net
初めてリアホイールをフレームから取り外して洗車したんですけどリアホイールをはめることができません
具体的にはスプロケットのアウターをセッティングした時にそれ以上スプロケットが上に行かないんですが原因とかコツとかわかりますか?

756 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 17:58:05.59 ID:a2yyOzPI.net
>>755
自転車逆さにしてる前提だけど
まずリアを1番外側(重い方)に変速、フロントをインナーにする
チェーンをスプロケットの一番小さい歯にかける
プーリーゲージがチェーンステーと垂直になる感じに手で動かすと同時にホイールを押し込む
そうするとズルって入る

757 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 18:11:24.64 ID:6ofLo9AO0.net
そんなにわか知識でホイールをはめてよく自転車走らせようと思えるなあ
走行中にスパッと外れたらどうなるとか考えないのかね

758 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 18:27:37.69 ID:0iT7dpyV.net
>>756
ありがとうございます
フロントのギアをインナーにするの忘れてました…

チェーンの間に1番小さいギアを挟むところまではできるんですけど、そのあとタイヤを押し込もうとするとシートチューブとチェーンステーの分岐点にタイヤが詰まってしまってそれ以上押し込めなくなっちゃうんです
これって何か操作ミスがあるんでしょうか

759 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 18:41:39.00 ID:7xdXa49s.net
>>758
フロントをインナーに入れるのはチェンテンションを落とすため
輪行とかは運ぶ時はアウターだし必ずやる必要はないけどね
スプロケットをチェーンに引っ掛けたらリヤディレーラーのケージを上に引っ張ったら入ると思うよ
(車体で言えば下側と若干後方向き)

760 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 18:48:21.04 ID:VsUvMvCM.net
こういうときはyoutube君に教えてもらえ
タイヤを引くがいい
チェーンステーの内側見ると分るけど下方向に溝が空いてるんでなくて斜め後方になってると思う

761 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 19:14:19.77 ID:ruFJE8eF.net
ありがとうございます!
皆さんのおかげで無事解決しました

762 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/20(土) 21:28:41.05 ID:5YLrK6hM.net
ギアとプーリーを回すようにやらないと挟まっちゃうんだよね

763 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 09:10:28.47 ID:zayVY1nP.net
平均傾斜5度7キロを何とかギア33/リア12-25で走れる様になったんですが、
巡航速度上げるには平地の緩急(全力30秒とインターバル30秒)繰り返しか、坂道走り込む。どちらがいいですかね?
https://i.imgur.com/i32EBL8.png

764 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 09:57:13.42 ID:JpJLaBMz.net
>>763
「巡航速度」の意味が分ってないんじゃ?

765 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:11:12.91 ID:X/Q19yHL.net
平地で一定距離を走れる速度?でいいですかね?
今の処80キロを休憩含めて4時間。平均移動速度(巡航速度?)が22km/hで当面の目標を25km/hに速めたいんです。

766 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:14:49.52 ID:cQeOQDi8.net
そんなもん気にするくらいならパワメ買え そっちのほうが幸せになれる

不幸の始まりになる恐れもあるがのww

767 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:27:28.29 ID:IEhBpoR3.net
あんまり初心者に買え買え言いたくないが
昨今のロード界隈はホビーライダーもパワトレ主流でやってるしインフレも凄いからパワメないとついていけないと思う
8万くらいはするけど今後年単位でトレーニングするなら高い投資ではないだろう
買うなら両足計測のもの推奨。パワー計測出来るスマートトレーナー買っても良いけど、インドアサイクリングに興味ないならペダルタイプの方が使いまわし聞いて良い

768 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:32:34.42 ID:qei4fBip.net
>>765
心拍データがないけど、心拍がボトルネックになってる自覚があるなら
インターバルトレーニングは効くよ
あとは持久力の問題だからある程度負荷をかけて距離を稼せぐしかない
25km/hなんてすぐ。当然パワメなんて不要

769 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:40:47.32 ID:kWN57i2Z.net
今のところの目標が80㎞コースをネット速度(休憩や信号待ち等停車時間含まない)25㎞/hなんでしょ
80㎞コース繰り返し走ってたほうが良いよとりあえずトイレ休憩1回で完走できるようになろう
25㎞/hは持久力とポジションの問題で長く乗ってたほうがわかる

770 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 10:40:54.41 ID:JpJLaBMz.net
>>765
だったらその目標は巡航速度というより平均速度だね
信号待ちから急加速した方が平均速度は上がる
巡航速度は有酸素運動だけど急加速は無酸素系の運動
どちらの運動能力も高い方が平均速度は上がる

771 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:07:41.79 ID:cQeOQDi8.net
>>765みたいなやつがいやらしいのは、徐行すべき場所、速度を落とすべき状況で無茶やりだすんだよ
平均速度上げるのはそれが一番手っ取り早いから

だから、事故って不幸になる前にパワメ買っとけと言ってる そうすりゃ80kmコースの平均速度とかどーでもよくなるから
それが嫌でそれでも速度に拘りたいなら坂登るか、安全な場所でのセグメントタイム計測でもやっとけ

772 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:12:42.02 ID:nnY+gOi1.net
>>771
どっかにそういう人がいるかもしれないけど、>>765の文から飛躍しすぎちゃうかw
>>763 でトレーニング方法聞いてるわけだし、「巡航速度」も普通に考えてそういうストップの時間をを除いてって意味だろう

773 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:16:21.42 ID:hXq3GDVE.net
初心者ほどアホのひとつ覚えで
パワメ推してくる定期

774 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:18:47.31 ID:ToWM+p8l.net
まあレース出るような中堅以上の層でパワメ使ってない人なんていないけどね

775 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:21:36.10 ID:cQeOQDi8.net
>>772
徐行も減速も「ストップ」してないわけだが・・ 速度 タイムを気にしだすと誰でも無茶しだすんだよ

そうだねぇ それでもパワメ買う金は無い、 80kmコースのタイムに拘るというなら
ガーミンとかのサイコンで計測停止開始速度を15km/hくらいに設定することかな
20km/hでもいいけど   できたっけ?・・

そうすれば、減速 徐行区間は計測除外になるから多少は安全走行に近づくかな

776 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:25:08.07 ID:IEhBpoR3.net
そもそも平坦なんて市街地やら走行しにくい場所も含まれるだろうし速度を気にするだけ無駄というか…
タイムを測りたいならヒルクラで良いんじゃないのか
低速、信号少ない、風の影響が薄い、Stravaセグメントが大体設定されてる、指標としては最適だぞ

777 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 11:25:34.14 .net
いつものキチガイくんでした
http://hissi.org/read.php/bicycle/20220821/Y1FlT1FEaTg.html

778 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 12:20:47.37 ID:rHCiyJHl.net
個人的には最初はパワメ要らないと思う
パワメ買うならある程度速度維持出来る様になって
どんな登り坂でもまぁ登れるでしょぐらいになってからでOKかなと

ただ最初から有っても現在パワーが判るから有用ではあるとも思う
例えば辛く無い時のパワーより登坂時の辛い時のパワーの方が低い場合もあるとか気付けるし
遅い人に合わせたり猛暑日などでパワー抑制の加減がし易いから

779 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 12:24:38.44 ID:rHCiyJHl.net
登坂速度を上げたいならやっぱり坂登るのが良いかなと
慣れてくると筋肉痛にならなくなるから更に負荷を上げる
個人的にはついでにケイデンスも上げるとよかった
信号や踏切が有り安全運転しても平均20kph前半から28kphぐらいには
コースにもよるけど1~2年続けていたらなると思う
平日の早朝も走れる環境なら良いかも

780 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 12:26:54.28 ID:CVaN36hu.net
初心者はまず質問者が何をしたいかを理解して尊重するようにしよう
一生懸命に妄想しても大きなお世話で終わるよ

781 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 12:40:40.00 ID:gUJ1DnFh.net
あと巡航速度とかのワードに目くじら立てて話の腰を折るヤツも駄目だな

782 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 13:51:19.47 ID:IE6Sgdj4.net
ロードバイクで夫婦ツーリング。カーブ曲がりきれず妻死亡
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661054400/

783 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 14:58:55.52 ID:JpJLaBMz.net
>>781
目くじらじゃないだろ
>>763の時点で質問者の意味が平均速度だと分ったとしたらエスパーだわ
だから本人に聞いたうえでちゃんとアドバイスをした

お前が駄目なのは自分だけがわかってます風のところな

784 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 15:03:11.86 ID:UJhb+xNr.net
ガチ勢じゃないんだけど、心拍数があんまり上がらない。
がんばろうと思ってペース上げても、先に足の限界がきて、心拍はちょっとしか上がらない。

785 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 15:03:37.08 ID:HerN6kfh0.net
自転車板恒例、レスバマウント合戦

786 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 15:24:03.93 ID:mwJAbo6Z.net
>>763
斜度はほぼ一定なのにスピードがだんだん落ちている黄金のタレ状態。
今の状態は心肺も筋肉も全く出来上がっていないみたいなので、まずは心肺と基礎的な
筋力アップをはかるため坂の走り込みが有効、下手にインターバル入れると故障するぞ
1年くらいみっちり坂を走りこんだら信じられないくらい走れるようになるはず。

月間獲得標高を5000mあたりに設定して坂の走り込みを行い、1年くらいして基礎的な
筋力が付いてからインターバルを取り入れるべき

787 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 15:35:46.49 ID:wYl6aiA5.net
>>786
インターバルで故障するかは強度次第だよ
どんな手法でも加減が必要で、インターバル以外でも故障するときは故障する

788 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 16:08:41.33 ID:YOXZEz/6.net
皆様アドバイス有難うございます。
走った坂道は途中に交差点一箇所しか無く、後は優先道路なので止まることがないコース。ここを走り込み足に負荷掛けて心肺能力と筋力の向上。パワーメーターもれば便利かなとは思いますが坂道コースの時間を記録。まずは一定速度で走りきれる筋力付けたい…
気晴らしに平地ロングを月2回程走り乗り方覚えていきます。

789 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 16:14:49.86 ID:mwJAbo6Z.net
全力30秒とインターバル30秒って書いてるだろよくよめ

それから他人に突っ込んでる暇あったら有効な練習法を提示してやれ

790 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 16:25:41.19 ID:KS/S7xYC.net
全力30秒を何回やるかが問題で、それが加減なんだよ
君も書いてるじゃないか、下手に入れるとって
上手にやればインターバルはかなり効果的
言いたかったのは他でも下手にやると故障するってこと

791 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 16:55:17.31 ID:mwJAbo6Z.net
回数以前の問題で全力30秒とか自転車に限らず初心者に勧められるトレーニングではない
ある程度競技の基礎的な能力体力が出来てから取り入れるべき

792 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:07:08.90 ID:FEnqyF/H.net
んなこと言ったら月に獲得5000とか初心者には勧められないよ
引っ込みつかないのは分かるけど矛盾しまくり

793 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:29:18.02 ID:mwJAbo6Z.net
月5000mって週2で4週間乗ると仮定して1日当たり600mチョイなんでハードル高くないんだけどな

別に1時間で登れと言ってる訳じゃないし、早くなりたいならある程度の負荷は必要だが高強度インターバル
はまだ早い

794 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:35:16.33 ID:qei4fBip.net
インターバルは高強度でないと意味ないわけで、初心者ダメとなると
じゃいつからOKか定量的にどう判断するかって話になってくる
インターバルトレーニングに初心者も上級者もない訳で、少しずつ
回数・時間を増やしていけばいい

795 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:41:52.47 ID:zvpH2VBd.net
>>793
そういう無理な設定をしないと説明できないのが月5000という目標

796 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:43:44.04 ID:aUz9tRMR.net
田舎に住んでると全然無理な設定じゃないが、山から遠いと難しいのかな。

797 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:46:25.22 ID:JtvpC4qN.net
そりゃあパン買いにいくだけで500ゲットできる所に居る人はごく僅かだしw

798 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:47:00.39 ID:zvpH2VBd.net
>>796
いや時間な制約とかいろいろあるだろ
休日すべてを自転車に捧げられる人ばかりじゃない

799 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:53:51.66 ID:aUz9tRMR.net
そりゃ乗る時間が無いなら5000mは無理だね。
でも初心者の頃は練習時間に比例して早くなっていくから、巡航速度上げたい人は頑張って

800 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 17:57:16.02 ID:qei4fBip.net
時間があっても例えば土日、それぞれ獲得600mは初心者には無理があるな
何でもそうだけど少しずつ増やす、が大切

801 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 18:52:37.30 ID:twB75sZM.net
初心者は河川敷とか街中選びやすいからな
獲得標高とか距離とか考えず適当に気の赴くままに走るとかのほうがお勧めする
目的も無いのにそんな数字ばかりが目標にしても続かない奴が多い

802 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 19:37:56.19 ID:HSe4mxBY.net
千葉北西部住みにはキツイぜ
丘陵の上りをなるべく通るように選びつつ70キロ走っても300メートルとかしか登れん
筑波山をあと30キロ南に引っ張ってきてほしい

803 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 19:54:45.17 ID:hfLxREVj.net
>>802
ヒルクライムコースのすぐ近くに住んでたが半年冬で走れなかったわ

804 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:01:27.77 ID:7i1CsVdC.net
週2じゃどれだけやってもトレーニング効果は微妙だろう
トレーニングは最低週4、出来れば週6
大抵の人は平日ローラー休日実走のメニュー組んでいると思うが

805 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:06:57.16 ID:7i1CsVdC.net
トレーニングは 損傷 → 回復 → 強化のサイクルだから
時間や負荷も大事だけど頻度もかなり大事

806 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:10:48.45 ID:Z525NXAP.net
超回復ってのは完全に根拠のない嘘だと分かってるけどね

初心者質問のトレーニングで最低週4,できれば週6?やってもいいけど、何目指すか次第じゃないの
自転車1本に命かけるならともかく、普通はフットサルとかテニスの練習したり、ギター練習したり、絵描いたり、いろんな趣味があるしな

807 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:19:19.37 ID:7i1CsVdC.net
超回復の話ではないよ
回復力には限界があるから6日分の負荷を2日に集中出来るわけがないし、実施頻度が高いほど良い
休日に2回だと連日になるから強度の高いトレが出来るのは実質1回になるし
週1の有酸素トレーニングで有酸素能力を上げるのは相当難しい

808 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:22:02.93 ID:QR6palwB.net
>>805で「損傷→回復→強化」が大事と言いながら、頻度が多い方がいいとか言ってることがよく分からん

809 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:23:03.05 ID:PK8JGk6u.net
世間の「趣味はロードバイクです」って言うヤツの大半は月に1〜2回乗ってりゃいい方だろ

それに比べたら週1だとしても習慣的に乗ってるだけでも大分違うよ
そりゃ週に3〜4日乗れればベストだろうけど、皆が皆そんなガチにやりたい訳じゃない

810 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:31:02.35 ID:aUz9tRMR.net
>>763辺りからの流れでトレーニングの話してるだけだから興味なければスルーすればいいよ。

811 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:48:45.69 ID:fFRUnUb5.net
トレーニング負荷にもよるけどな
L2-3ぐらいで1h程度なら連日でも問題ないけど
L2-4で10h~15h*2~4dayとかやった後は1週間は休ませないと
深部で疲労蓄積して悪影響が残るしな

812 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 20:55:40.63 ID:eFhTUoA1.net
ロードバイク初心者ですが、目的地に着くまでは30km/hくらいをキープしてても、着いた先の街並みを、歩道をノロノロ走ったり降りて押したりするので、平均速度が17km/hとかになってしまいます。
巡航速度25km/hとか30km/hの人は、目的地でブラブラしたりラーメン屋を探したり、フラっと飲み屋に入ったりする時間も含めてその平均速度がでているのでしょうか?

813 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:03:40.41 ID:JtvpC4qN.net
飲酒運転は犯罪です

814 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:03:55.00 ID:uAH3KmDu.net
また巡航警察の取り締まりが始まりそう笑

815 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:06:47.91 ID:T0PSqy4/.net
>>812
平均速度はブラブラしてりゃどこまででも下がるに決まってるじゃん?

816 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:35:02.52 ID:h7XtSyCW.net
>>812
そうですよって答えたら、そうだと思うの?

817 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:41:58.71 ID:wIhkx1UA.net
小学校で速度の計算の授業を聞き逃してたのかな

818 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 21:58:27.57 ID:orSMnEfP.net
シートポスト?クランプ部っていう場所でいいのかわからないのですが緑色の粘着物がついていて何かわかるかたいますか?
まだ購入したばかりでお店では気づかず…

819 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>818
保護テープかな?
まあ初期の疑問は特に店に聞けと

820 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>819
ありがとうございます
乗車に支障はないので再来週メンテに持っていくので見せてこようと思いますが拭き取れるなら拭き取りないなと思った次第です

なんか接着剤みたいな緑色の粘液溶けたものがシートポストの結合部に塗られてる感じです

821 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
グリスだよ

822 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
もしかして蛍光グリーンぽいグリース?

823 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
カーボン用の滑り止めのやつとかかね?
でも定番のフィニッシュラインのやつとかなら緑色ってことはないか

824 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>820
こんなの?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14257342499

●拭き取っちゃえ説
シマノ純正のプレミアムグリスです。余分な分がはみ出しているので拭き取ってください
そのままですと砂埃が付き真っ黒に汚れます

●つけたままだと防サビ効果が続く説
グリスですが潤滑用ではありません。
倉庫に長期にわたって保管されていたり、同じく長期にわたって店頭に並んでいるときにバネが錆びると(新品なのに錆びてるぞ、不良品だ!ってクレームが入って)売り物にならなくなるので、グリスの塊をバネにくっつけてあります。
グリスからオイルが毛管現象で少しずつ広がって錆を防いでいます。
グリスの塊に含まれているオイル分が全部蒸発するまで長期にわたって防錆効果が続きます。
お客さんが購入した後ならば、錆びてもお客さんの自己責任になるので取ってしまっても良いです。

825 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
わー皆様ありがとうございます


>>824
まさにこんな感じです
参考にさせていただいてはみ出してて目立つ部分は拭き取ろうと思います


失礼しました

826 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ロード乗りはパワーメータを使ったりトレーニングしたりするガチ勢と
ポタリング重視のエンジョイ勢だとどっちが多いですか?

5ちゃんやYouTubeを見ていると、ガチ勢が多そうなイメージですが。
ガチ勢の声が大きいだけですかね?

827 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>824
この写真のはワイヤーの潤滑用でアウターに最初から入れてあるグリースだよね?
錆止めとか回答が適当過ぎだな

828 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 22:41:11.65 ID:CvyAyp6m.net
>>826
日本のロードバイクの年間販売台数は40-50万台ぐらいで、
レースに出てる人数は分からないけど感覚的にははるかに少ないと思う

829 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 22:51:25.00 ID:eFhTUoA1.net
ロングライド勢も多いかと

830 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 22:53:02.87 ID:ov6ISKxG.net
ウーバーイーツトレーニングはダラダラ走る、地蔵する、地蔵する、地蔵する、地蔵する、ダラダラ走る地蔵する何十分だろうが地蔵する、たまに走るですよ

831 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 22:55:11.89 ID:CvyAyp6m.net
確かにウーバーイーツ勢は走行距離的にはガチ勢と言っていい気がする

832 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 22:56:40.17 ID:eFhTUoA1.net
ウーバーイーツってトレーニング目的でやってるのか
俺いつもあんな高価なバイク乗ってあんなしょぼい収入得るんじゃバイトとしても割に合わないと思ってたんだが、お金稼ぐのが目的ではないのか

833 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 23:00:23.77 ID:ov6ISKxG.net
ヘタレどもは最大2kmの往復で4km✕30回程度
実際の走行距離100km未満ママチャリレースのトレーニングにはなるね!!!!!

834 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 23:04:11.55 ID:CvyAyp6m.net
ああ、>>826で「レーニングしたりするガチ勢」って書いてた
そういう意味じゃウーバーイーツの人たちは全然違いますね

1日100Km走ってる人達だから、って意味で書いちゃった

835 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 23:42:59.45 ID:EmTlU8Dr.net
>>554
6万あるなら貯金してメルカリで時々出てくるジャイアント性のslr1ってカーボンホイールをオススメしたい。

836 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/21(日) 23:47:38.09 ID:zUsIdA4l.net
>>812
飲み屋って
飲酒運転してんのかと思われるぞ

837 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 00:17:04.19 ID:rFVjhF7I.net
ジャイアントの製品はちゃんと生産年度とフルモデルチェンジ、マイナーモデルチェンジを把握してないと産廃を買うことになるぞ

838 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 03:22:02.86 ID:d4tM3OwP.net
>>808
回復が追いつく範囲内で頻度は多い方が良い
追いつかないなら回復走の日を増やす
回復力がないとトレーニング量を増やせないので回復力こそが強さとも言えるね
>>809
残念ながら月1~2回乗る程度じゃ技術面はともかく、フィジカル面は初心者と全く変わらない。フィットネス的にもまだ毎朝ウォーキングしてる爺さんのが有効

839 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 03:28:54.54 ID:d4tM3OwP.net
>>826
パワトレ=ガチ勢という発想は間違い
昨今はコロナ禍とズイフトの影響もあって、レースやTTを行わない層にもローラー、パワトレをやる人が増えた
そもそも自転車の性能の98%が脚力なんだからポタにせよロングライドにせよ脚力あった方が楽だし遠くまで行けるしルートの自由度も上がって幅が広がる
ほのためにトレーニングする人も多い
こういうのもガチ勢か?

840 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 06:18:30.96 ID:OaEiq904.net
お前らどんだけ必死に漕いでるんだよw
鍛えたいなら登山しよろバカ

841 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 07:02:58.40 ID:h3lJLWLM.net
登山ねえ  夏山はスポーツじゃなくてレジャーだよな

842 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 07:04:42.72 ID:s4aE81Q6.net
>>839
一般人や初心者目線なら「ガチ勢」といって差支えない

一般的には趣味は余暇を楽しむ為のものであり
「趣味のためにトレーニングをする」
という発想は、その趣味の相当入れ込んでないと出てこないよ

そういう入れ込んでる人は、客観的には「ガチ勢」と捉えられる
本人は「いや俺なんて貧脚だしガチでんなんでもねぇよ」とか言うかもしれんけどね

>>826
という事で、ガチ勢の声が大きいだけで、エンジョイ勢の方が多いよ
エンジョイ勢は掲示板とか見ないし、乗る頻度も少ないからあまり見かけないだけ

843 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ビアンキのオルトレでゆるポタグルメライド

844 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>842
そこでいう一般人はレジャースポーツだな  スポーツとちょっと違う
スキー テニス 登山など どれもいっしょ  レジャー組とスポーツ組にわかれる

で、レジャー組 スポーツ組それぞれエンジョイ派とガチにさらに別れて、大きく4種類あると思えばいい
ガチなレジャー派は金持ちが多いww

数でいえば
 レジャーエンジョイ派>スポーツエンジョイ派>スポーツガチ派>レジャーガチ派  のような気がする

845 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 07:41:42.05 ID:h3lJLWLM.net
自転車でいえば レジャーとスポーツの違いは、速くなりたいかどうか
エンジョイとガチの違いは、生活削ってるかw だと思う

4派以外にも
速くなりたいけどトレーニングなんてまっぴらごめんと、違法改造に走るアウトロー派も存在する

846 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 07:44:48.36 ID:0+F5Fyzc.net
>>839
坂道かインターバルか質問した者ですが、正にそれです。
「そもそも自転車の性能の98%が脚力なんだからポタにせよロングライドにせよ脚力あった方が楽だし遠くまで行けるしルートの自由度も上がって幅が広がる」

847 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ポタにせよロングライドにせよ脚力あった方が楽だし遠くまで行けるしルートの自由度も上がって幅が広がる
ロングライド勢だけどこれは正しいしそう思って乗ってた時期もあるけどある程度いくとレースにも出ないのに苦しい思いして乗ってて馬鹿じゃね?と我に返るときはくる
巡行警察呼びそうだけど巡行30㎞/hって程よい目標なのよね

でも世間一般から見ると自転車乗って100kmとかどう見てもトレーニングです

848 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 08:23:46.50 ID:2sQSXXhB.net
>>839
健康志向ってだけでパワーデータ取ってる人もいるしね
今やGPSデータからパワー推計してGoldenCheeter等で解析することも出来るから金もかからない
幾つかそういうソフトウェアがあるが、お薦めはスムージング機能があって100余りの項目を設定して推計するやつかな
特にスムージング機能は重要でGPSのジオデータの誤差を無くして滑らかに変化する道路の線形をも推計する
尤も個々のレコードデータまで詳しく見たい人にはGPS精度の問題がある
しかしPMCやFTP, CP辺りをみたいだけなら十分
特に複数台持っていてパワーメータは一つだけって人には最適かも

849 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 08:28:57.38 ID:oZAw2GQs.net
>>848
走行中リアルタイムで見るのはスマホ?

850 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 08:46:54.70 ID:VomnED6e.net
ロードバイク板はオナテク板と雰囲気がすごく似てる
気持ちよくなるためにどれだけ苦しんでそしてお金もかけるか?

851 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 09:35:47.33 ID:qxJRdVSu.net
>>848
stravaの推定パワーもそんな感じなのかな?

俺はパワメ持ってないから、zwiftでパワトレとFTP測定、実走はパワトレの成果をエンジョイするって感じだわ
両方管理できて推定パワーも表示してくれるstravaは重宝してる

852 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 09:45:40.00 ID:3PXf7ldA.net
>>848
カロリー計算の精度が上がるからダイエット目的でもパワメは有効だしな
正直パワメなしの消費カロリー鵜呑みにして食ってると減るどころか増えるわ

853 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 09:47:18.99 ID:3PXf7ldA.net
>>842
でもロード乗らない人らからするとロード乗りって「趣味のためにトレーニングをする」イメージだよな
まさか月に何回か乗るだけの人があんなガチガチの格好しているとは思うまい

854 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:00:22.55 ID:dygQAvEb.net
平地無風で巡航30キロってエアロポジションなら100wちょいで出るし目標にするようなもんじゃなくね

855 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:04:56.08 ID:3PXf7ldA.net
40代男性のvo2max/wtの平均値:35.3
速度ごとの必要なvo2max/wt
25km/h  31.2
30km/h  42.1
35km/h  56.3
少なくとも全くの無トレーニングだと無理ということだな

856 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:05:05.01 ID:h3lJLWLM.net
巡航?30キロを目標にするのは個人の勝手だが、平均30キロを目標にするのはやめてほしいね
アンダーパスとかで無茶するアホをたまに見る  たぶんアレがそうなんだろう

857 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:18:30.21 ID:fkCfCmVw.net
>>854
ノートレのオッサンがエアロポジション維持して走れる訳ないだろ

858 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:22:10.94 ID:qxJRdVSu.net
>>854
実走で「完全無風で勾配0.0%の滑らかな路面」が続くなんてそうそうないし、エアロポジションを維持するにもそれなりに体力が必要
重いフレームに鉄下駄履いて、駆動系のメンテも常に完璧とは限らない

それら加味すると実際に30km/h維持するには130~140wくらいは要る筈

それを巡航?と呼べるくらい気軽に出すには、FTP180くらいは欲しい訳で、初心者の目標としては妥当だと思う

859 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:26:21.15 ID:fkCfCmVw.net
巡航定義キチが降臨する前に切り上げんと

860 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:33:53.47 ID:KCCdO3Ws.net
>>846
そもそも自転車の性能の98%が脚力と言うのは頭悪すぎだな
フレーム等自転車本体は勿論、ウエアや靴、走行テクニックなんかもかなり重要

861 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:40:45.89 ID:qxJRdVSu.net
ろくにトレーニングもせずに「俺にもいい機材があればなー」って感じのヤツもいるし、戒めみたいなモンだろ

俺は機材10%、人間性能90%くらいだと思ってる

862 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 10:53:31.57 ID:h3lJLWLM.net
>>861
機材の底辺の基準点がみんな考えてることバラバラだからねえ 上はハイエンド機だろうが 

廃車寸前のママチャリなら、パワー10%の差をひっくり返せそうな気がするが
エントリーロードなら無理やな

863 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 11:16:35.05 ID:qJcsSplV.net
やはり巡航速度警察官がたくさんいねw
信号遵守、交通ルール遵守で巡航速度30km/h だと、都内の場合は平坦で最低でも40km/h 以上は必要だ。
もちろんコース次第だけど、参考値として聞いてくれ。
巡航速度って、停止時間をカットした平均値だよね?サイコンは普通これを表示する。

864 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 11:22:42.43 ID:oZAw2GQs.net
巡航速度と平均速度は違うよ
巡航は平たん無風、平均的な舗装道路(舗装の状態)を一定時間、一定速度で走るその速度
そんなもん計測不能という人はいるけど、仮にそういう条件で走ったら、の話
だから何時間走る場合の、と条件を付けないと成り立たない

865 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 11:37:06.67 ID:ses01f9e.net
>>858
サイトで走った坂道を計算したら大体100Wでした。
目標150W(坂道を時速9キロ45分から14キロ30分)で練習します。

866 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 11:45:31.30 ID:qASuRLSU.net
>>862
いつもトレーニングで使ってる7km程度の峠でハイエンドロードで登ると29:30から30:30程度のタイムとなるが、クロスフラぺで登ってみたら39分かかった。
機材って重要だなと感じた

867 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 13:01:19.94 ID:uD2JdIQ1.net
ガタガタうるせーな!強くなりたきゃクリスクロス推す!めちゃくちゃいいトレーニングだぞー

868 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 13:30:42.97 ID:sJP5z58X.net
インターバルトレは確かに有効だがここの質問者みたいに巡航を上げたいや坂を今より速く上がりたいみたいな場合はL3領域のトレーニングで充分なんです

869 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
そういえば、どこかで・・  どれくらいのスピードで走ってるんですか?と聞かれて 〇〇km/hですって答える奴は
それが何km/hであろうがガチじゃないwってのを見たな

870 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 15:57:27.62 ID:j1ZVVswN.net
優勝はほぼ決まった

871 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 17:50:09.42 ID:Zqx/g4Cd.net
>>868
すみませんでした

872 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 18:37:45.28 ID:VZuym2BJ.net
>>836
軽車両は酒気帯び運転でも罰則なしですよ

873 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 18:45:30.39 ID:SmTawxTD.net
だけど酒酔い運転ではあるでしょ
実際にどちらに判断されるかは...

874 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 18:57:06.88 ID:jHV2Vcbc.net
線の上をふらつかずに歩けるかどうか。だっけ?

875 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 19:45:11.10 ID:ZMqdQN8t.net
難しいですね

876 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:46:47.75 ID:UWEueSQ4.net
>>866
それ本当に同じパワー出せてるか?
俺はヤビツ31分前後だけどママチャリで37分だったぞw

877 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 20:47:07.14 ID:0+mV4aUQ.net
>>872
そもそも捕まらなければOKって考えが論外

878 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/22(月) 21:04:34.84 ID:yZKsqEqJ.net
>>872
酒気帯びは罰則はないけど飲酒だと罰則があるよ

879 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 01:06:50.22 ID:u4lN2lUJ.net
>>876
パワメ付きのクロスw

880 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 05:00:36.10 ID:z06opvIb.net
>>877
今日は飲み会だからチャリで行こう、と昔から言うでしょ

881 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 05:02:20.69 ID:z06opvIb.net
>>878
ところが、酒酔い運転というのはら真っ直ぐ歩けない、ろれつが回らない程の泥酔状態で運転することを指している。
さすがに俺もそんな状態で自転車乗らない。

882 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 06:53:55.50 ID:wTvOtT1O.net
法って大切だな

883 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 07:46:31.52 ID:+/WgrmUk.net
>>880
どこのド田舎だよ

884 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 08:52:40.56 ID:4dfFb8Dz.net
初ロードでカノーバー購入
常識を超える限界突破の加速とスピードに焦った
やっぱすげーわ
初心者だけどロードバイクの世界にのめり込んでる

885 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
ゴミなカノーバの話はここでもNGにしよう

886 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 09:49:34.59 ID:IVnkBuAt.net
>>884
おめ、いい色買ったな
色しかいいもの見つからないけど

887 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 09:53:19.10 ID:Kfne+jC1.net
カノーバとグランディールはロードバイクとして認めないからNGだわ

888 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 10:36:09.61 ID:yRyxMZ/N.net
>>887
勝手に一人でNGにしてろよ。ここ初心者スレだから

889 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 11:08:12.58 ID:9ka80NRE.net
>>887
初心者スレでイキるなって

890 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 11:41:47.01 ID:KYSbcZiG.net
初心者だろうがゴミはゴミだからなー
まに受けてゴミ買う奴減らさないとな

891 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 11:42:52.12 ID:KYSbcZiG.net
初心者だろうがシマノでいう105くらい買った方がいいで
それ以下はゴミで人権なんかないからな

892 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 11:50:16.94 ID:aPNBJ1Iv.net
シマノのグローバルページでは105もDi2のみなんじゃの

初心者はいくら出さにゃあならんのんじゃろうか
かわいそうじゃ

893 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 11:55:59.40 ID:+zsEVI6A.net
グローバルじゃなくても105は電動しかない
おそらく紐も後から出すけど11速のまま
事実上105より下はかわいそうな貧乏人かレースに関係ない、グループライドでも劣等感抱かない層専用にしかならないよわけよ
残念ながら
グランディールとかカノーバとか言ってる層は別の階層で相容れない

894 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 11:58:24.84 ID:aPNBJ1Iv.net
ほんとに後から出すんかの シマノのことじゃけえ・・ あやしい

895 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 12:02:16.00 ID:aVtuiK2S.net
自慢のカノーバーをID付きで見せてくれ!

896 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 13:23:15.66 ID:NE01oAXE.net
カノーバー、パーツ変えて体感変わっていく様が楽しいよ。
弄るの楽しい人には良いと思うんだけどな。

897 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 13:41:50.26 ID:E0W5uM9Q.net
昔、ドッペルギャンガーで同じセリフを聞いたような気がする

898 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 14:27:37.15 ID:yRyxMZ/N.net
>>891
じゃあゴミなお前はこのスレから出ていけよ

899 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 14:56:12.12 ID:AkyC7f18.net
俺は電動デュラだから1番上だな
すまんなゴミ
>>898

900 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 15:24:02.50 ID:yMk8MT5w.net
>>899
idつきでどうぞ

901 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 15:39:19.93 ID:i22gZFSR.net
>>899
素晴らしい盆栽ですね

902 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 15:45:30.50 ID:yRyxMZ/N.net
>>899
年収二百万のビンボーフルローンおつかれー。

盆栽はデブでキモいおっさんには勿体ないなぁ

903 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 15:45:34.88 ID:ngiDyhef.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
https://i.imgur.com/fAY7Lxq.jpg
https://i.imgur.com/1AHEG4y.jpg
https://i.imgur.com/lYLDr5I.jpg
https://i.imgur.com/Eggi2xl.jpg
https://i.imgur.com/O3TSdbX.jpg
https://i.imgur.com/UE0cKkT.jpg
https://i.imgur.com/iSmQgNk.jpg
https://i.imgur.com/lYisJwP.jpg
https://i.imgur.com/7QKWsDo.jpg

904 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:04:59.04 ID:vTQGJdgV.net
釣りでしょ
こんなの実際に乗ってるやつ一度も見たことない

905 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:06:17.99 ID:5IY+kMSy.net
TOTEMはそこそこ見かける

906 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:24:54.33 ID:CyagxhxX.net
レースやる人以外でグレードは自己満の世界になるから
レースやる人達でマウント取り合うのが1番平和だよ
レースやらない人でクラリスをディスるのはまともな整備が出来ない証拠

907 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:29:17.51 ID:x6afkdLk.net
市街地を車で走ってて信号待ちしてる時とか、こういう謎のルック車で通勤通学してるヤツをまあまあ見るわ

サイクリングするような道だと見かけない

908 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:29:50.19 ID:KpGszgzO.net
>>904
どんだけ世間知らずなの?

909 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 16:33:50.71 ID:TRpe1MPW.net
ママチャリは1万で買えるのにロードは2万もするのか
って言う層は必ずいるな

910 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 17:40:54.33 ID:aPNBJ1Iv.net
謎のルック車で通勤通学ってOKじゃね? 適している

911 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 18:14:26.27 ID:kvdWgul7.net
妻と旅行で3日乗らなかったら去年のタイム更新して感涙した。2.3km。338Wで8:15(60.7kg )去年は8:30で281W 体重58kg。パワメ故障ではないですよね?

912 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 18:41:05.66 ID:VGPtax2z.net
妻には乗ったんですよね

913 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 19:11:16.52 ID:sXIHbzNY.net
>>912
はい(^_^;)

914 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 19:54:40.69 ID:VGPtax2z.net
なんだいいことばっかじゃねーか、うらやましいぞこの野郎

915 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:04:15.94 ID:mBn1dxfr.net
上下黒の服装で夜に走る(主に大きめの都内の道路)のは危険でしょうか
ヘルメットは白でペダルに反射板は付いてます(もちろんリアライトもあります)

916 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:16:25.48 ID:zZXd4jqZ.net
これもいわゆるロードルック車になるのでしょうか?
https://www.a-dew.com/a-dew-official-web-site/products

917 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:17:55.28 ID:EFrIGFmd.net
>>915
上下黒とかウーバーイーツ配達員だと思われたら危険
やめとけ命に関わるぞ

918 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:23:30.09 ID:DiUDsN/x.net
>>915
夜間走行はなるべく目立つに越したことはない
反射ベストとか常時点灯テールライトとか
後ろから突っ込まれて後悔しても遅いからな

919 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:25:49.22 ID:Pb1L0CZt.net
>>915
危険だし迷惑

920 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:26:03.66 ID:mBn1dxfr.net
>>917
>>918
やっぱり危険ですよね
ありがとうございます!
車体もダウンチューブのロゴ以外真っ黒です

921 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:32:46.38 ID:ShGd4Die.net
リムブレーキのロードバイク乗りで、派手にしたいのと早く走りたいのでホイール20万近くのを買おうと思ってましたが、リムブレーキだと消耗品なんですか?
10万近くのじゃ今乗ってるのとあまり変わらないよって言われましたがそんなもんなんですか?

922 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 20:43:03.11 ID:sGnNnJYf.net
速く走りたいならその金でローラーとパワメ買ったほうが100倍くらい効果あるよ
トレーニングしたことないなら比喩抜きでそのくらい上がる

923 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 21:31:34.90 ID:s416NeAb.net
ほんとだね。

トレーニングしっかりやっている人なら機材に金を掛けるのは良いけど
それ以外は自分の身体に投資した方が費用対効果が高そうw

924 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/23(火) 22:52:46.80 ID:Sk1jd0W1.net
>>916
異論はあると思うがクラリスならまあちゃんとしたロードバイクだろ
サイズ展開もあるしクロモリフレームで10.5kgならようやっとる

925 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 00:08:57.81 ID:NJ/v+vzJ.net
ネットで走るならパワーメーターないとマウント取れないから必須
けど速く走る楽しみはどうでもいいのかな?5chだしどうでもいいか

926 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 00:13:57.11 ID:tYAvxikI.net
パワトレしていないプロ/ホビーライダーがいるなら教えて下さい

927 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 00:25:59.93 ID:NJ/v+vzJ.net
逆にホビーライダー目指さないなら要らないって事だ

928 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 00:29:21.52 ID:tYAvxikI.net
速く走る楽しみ、って速く走るためにプロ/ホビーライダーはパワトレしてるんですよ
なんで無関係のように言うんですか?

929 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 00:31:32.60 ID:NJ/v+vzJ.net
もういい何言っても無駄だとおもう
ごめんなしとくわ

930 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 05:17:40.51 ID:UMjAhYrd.net
エンジョイ勢だけど右膝だけ痛くなる原因を探るのにパワメ買ってみた
右足だけペダルの外側を踏んでたらしく、クリートの位置を調節して遊んでるよ

931 :ツール・ド・名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>926

モニオ

932 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 08:42:24.37 ID:8eZQ6Z/B.net
>>911
すげー

933 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:23:08.08 ID:1EB+Ikc2.net
>>930
そういうのってペダル型パワメだけの機能なんだっけ

もしそうなら、クランク型買おうと思ってたけどちょっとペダル型に惹かれるな

934 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 10:39:25.63 ID:EWS4F3sJ.net
ガーミンのやつだけじゃね?

935 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:47:12.26 ID:UR4z4PRR.net
ロードバイクで心拍数を上げるのって難しくないですか??
心拍死ぬ前に早々に足が終わるんですけど

ランニングは逆で、早々に心拍が死にます

936 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:54:31.69 ID:7uwiMgz3.net
>>935
足を鍛えればボトルネックが心拍に移るよ

937 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 11:57:57.59 ID:n7ziAVw9.net
ヒルクラしてても足の方が先に終わるのか?
もっとケイデンス上げてけ

938 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:05:24.36 ID:v+op0ArA.net
保冷に効果のあるボトル教えて下さい
ガチでは無いので、ステンレス等多少重くても大丈夫です

939 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:21:20.18 ID:OGkKQdfN.net
>>938
サーモス

940 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:34:41.44 ID:RGQgZbTa.net
サーモス

941 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:57:26.03 ID:wM36ULYk.net
ここはロードレース初心者のスレなんですか?

942 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 12:59:50.79 ID:FpXFvb4m.net
違います
「質問」スレです
日本語読めないんですか?

943 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 13:54:58.83 ID:wwva+6DT.net
こうほうかくにんするときふらついてコケそうになります。
親指立ててイェーイも出来ません。自転車捨てたい。

944 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 14:06:52.81 ID:Y7SLB6VH.net
首を180度折るんやで

945 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 15:07:45.95 ID:ji2WE3eV.net
>>916
ジオメトリが分からないフレームはロードルックと思った方が良い
ホリゾンタルで股下寸法すらないとか怖すぎる
コンポも最低105じゃないとロードバイクとは言えない

946 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 15:11:08.62 ID:A6bsR1xD.net
ベテランローディの鮮やかな手信号はどうやって覚えればいいの?

947 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 15:52:55.64 ID:CrBk0U2v.net
ティアグラ以下は本物のロードバイクじゃないのか(泣)

948 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 16:12:57.18 ID:GDkFpah4.net
逆に聞くがティアグラ以下でレース出てる奴いんのか?
レース出ることが全てではないとは思うけど

949 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 16:15:48.96 ID:3AhMjhEu.net
いくらでもいるんだけど・・・
レースに夢見すぎでしょ

950 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 16:44:29.51 ID:RscgUR4M.net
ティアグラはかなりいるだろ

951 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 16:45:22.89 ID:psVDrURd.net
>>950
スレ立てよろ

952 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 16:51:31.32 ID:6BWrqZjq.net
いねえよティアグラなんてw
本当にレースでてんの?
それとも下のグレードなら俺はわかんねけど

953 :sage:2022/08/24(水) 18:29:37.93 ID:RscgUR4M.net
ロード初心者質問スレ part491
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1661333310/

954 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:44:35.20 ID:2MwO4BDL.net
アルテグラが一番多くて次にデュラが次
この2グレードが多数だけどディアグラの人だっているしそれで速い人もいるから大丈夫。
機材で気負いしてレース出ないのが一番勿体ない。レースに興味あれば早めに出て経験積むのが最初の頃は機材アップグレードするより余程速くなるからね
どんな装備だろうと頑張った走りをすれば自然に仲間が増えてくるよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 18:53:02.32 ID:RcmAYNKd0.net
150万のロードより50万のロードの方が速い、という人もアマチュアだと多いと思うんだよね
要はフレームは相性の問題

ただコンポは流石にティアグラにした方がデユラより速い、ということにはならんと思うのよね
言うても10キロの登りで10秒とかの差だと思うけども

956 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:03:26.43 ID:30HPu6T1.net
当時8速のSORAを付けたロードでイベントに出たときに
SORAだと走るのが苦痛じゃないですかって?聞かれたことがあるわ
どういう意味だったのか未だに分からない

957 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 19:18:52.31 ID:KJcenwbR.net
>>956
その人が手痛くフラれた相手の名前がソラちゃんだったのかもしれない…

958 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:52:55.40 ID:0J2n7nTa.net
そらないよぉ(´;ω;`)

959 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 20:59:21.17 ID:l0qUi/V5.net
>>954
すごいまともなこと言ってるなぁ
おまえいい奴だな
でも最終的にはアルテデュラに替えていくよな

>>955
逆に10秒もつくんだて思えよ

960 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 21:00:51.89 ID:VwB7yKXU.net
河合曾良

961 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 21:11:05.31 ID:w3ys8Kvf.net
8速のカセットの構成が酷かった時じゃね?
2400のワイドカセットは苦痛だった

962 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 21:23:49.69 ID:v5k6veoA.net
>>955
アマチュアだと多いと言うのは理解出来ない、海老田巣は??

963 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 21:39:09.74 ID:rrgPPxG4.net
高いフレームはある程度なれてる人じゃないとうまく扱えずタイム落ちると
言う人が一定数いるからそういう感じじゃない?

964 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 22:18:45.31 ID:qxOI9qxy.net
クロスバイクで優勝
https://youtu.be/EHu--BfCwN0

965 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 23:49:27.48 ID:7Mt6Tx42.net
むしろターニーでも

966 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 23:54:00.66 ID:oTqLNL8F.net
ソラちゃんて結構居るもんなの?
俺のしってるソラちゃんは一人だけなんだよね

967 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 23:57:08.51 ID:XD30UFub.net
アルテ、デュラで遅かったら恥ずかしくて死にたくならない?

968 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/24(水) 23:59:33.74 ID:k7Gi8sdM.net
>>967
ならないなー
速いしw

969 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 00:01:39.29 ID:bpNZwpGK.net
速いならいいねw

970 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 00:02:11.92 ID:KmW4Q1X6.net
>>967
ならないんじゃない盆栽だし

971 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 04:40:16.70 ID:+Je+e+Ih.net
ロードバイク乗り始めたらイボ痔になりました。どうしてくれよう…

972 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 06:59:11.06 ID:dZxOWN1L.net
機材のせいにするという一番ダサい事をやってしまいそうな奴はデュラ以外使っちゃ駄目だ

973 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 10:20:23.53 ID:FrYTWrw3.net
グランディールに乗ってて速く走れない人は機材のせいにしてもいい

974 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 12:47:15.17 ID:6ASlODov.net
スレ終わり間際でなんか申し訳ないですが、皆さんどのくらいでフラペからビンディングに移行したんですかね?

975 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 12:51:02.36 ID:xGsi9e4G.net
最初からだよ
ビビらなくてもまともな運動神経してたらすぐできるよ

976 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:14:13.78 ID:WBWTqq//.net
エアロ姿勢取ると首と腰と胸筋?(胸の上あたり)が痛くなるんですけどこれって姿勢が変なんですかね?
あとエアロ姿勢取るために鍛えとくべき筋肉ってありますか?今はロープランクと腕立てとスクワットくらいしかやってないです

977 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:44:11.32 ID:0xCLFJPd.net
>>974
アップグレード考えたときにペダルが一番簡単かつ安く交換できるパーツだったから。最初は片面にした。

978 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 13:46:00.63 ID:r16FuTg+.net
マルチツールってあったほうがいいですか?六角セット持ち歩けば良いだけな気がして

979 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 15:42:11.06 ID:kS5kyBdj.net
ツールケースに六角セット入らないからマルチツール持ち歩くわけで

980 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 15:46:47.78 ID:huz3TeaD.net
六角だけで事足りるならいいんじゃない?
俺のチャリは調整箇所にトルクスがあるからマルチツール
自分チャリでの必要性で考えるしかないだろ

981 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 15:48:00.64 ID:s0jaQTyF.net
六角セットでいいと思う。
結局六角しか使わんし。
究極5と6㍉で乗り切ればいい。

982 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 15:50:25.47 ID:s0jaQTyF.net
パンク修理にホイール外すのに6ミリはいる。
あとはどっか緩んだときに5ミリ。
それ以外は諦める。

983 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 15:56:54.56 ID:3Ae8FXqk.net
ホイール外すのにアーレンキーいるのか…
俺にはもうよくわからなくなってきたw

984 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 15:59:05.40 ID:0xCLFJPd.net
アクスルがレバーになってるのは一部メーカーだけだぞ。一応六角のメーカーからもレバータイプ別売で出てたりするけどいいお値段する。

985 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:02:36.95 ID:r16FuTg+.net
やっぱり5ミリ6ミリぐらいですよね使うの
取り敢えず帰れればいいんで六角に減らします

986 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:04:58.88 ID:s0jaQTyF.net
オレはトピークのmini6を使っている。
2,3,4,5,6があって1500円で軽い。

987 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:05:32.81 ID:2F9h+rWk.net
ステム周りで4mm結構使うんでないか
ぶつけてステムハンドルズレたとか結構あるぞ
3mm以下は殆ど出番無いっすね

988 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:38:00.73 ID:6ASlODov.net
>>975 >>977
ありがとございます!
調べてみて週末取り付けてみます~

989 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:40:59.54 ID:d0ZPjOdN.net
>>988
つけてから慣れるのが大切だから走る前につけ外し100回くらいやっといた方がいいマジで
あと速度10キロ以下にしたら必ず左足外せ

990 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:41:34.07 ID:fVHXaLfw.net
マシンによって使うネジ違うから結局携帯ツールが一番無難ではあるんだよな

991 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 16:48:03.46 ID:VZtXs8jr.net
携行するにはビット付け替え式のミニラチェットが良いよ
フィンガーチョコくらいの本体と任意のビットだけ持ってけば良いからコンパクトに収まる

992 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 18:44:09.07 ID:0xepnd5u.net
友人からチェーンが切れて難儀した話を聞いたからチェーンカッター付きマルチツールを持つようにした

993 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:22:03.81 ID:GIJN6jO0.net
>>989
ちゃんと慣らしてから使うのと左足了解です!
警察官の親戚も言ってたんですが、ビンディング使用者の立ちゴケからのトラブルちょいちょいあるってのは聞いてるんで十分注意します

994 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:26:47.46 ID:OqLFfCF8.net
携帯工具、特にチェーンカッターは事前に家で使っとき。
大きいのに較べてめちゃくちゃ使いづらいから出先で初めて使うのは作業ミスしがち。

995 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:31:20.96 ID:6+ByKZeA.net
>>994
使いにくいだけなら良い方
ピンを抜くのによほど怪力な人じゃないと本体が保持できないとか、矢が回らないとかよくある

996 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:33:26.08 ID:JXWJQfRJ.net
マグネットのビンディングペダル(マグペド)良さそうだけどどうなんだろ

997 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:34:18.40 ID:6+ByKZeA.net
>>989
ビンディング付けてスタンディングスティルをすると、右でも左でも倒れるときに反射的に外せるようになる

998 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:36:26.45 ID:l6uOE/nv.net
耐久レースやってるわけじゃないからなあ
そんな事態になったら大人しくロードサービスだわ

999 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:40:49.31 ID:OQm1qVQL.net
左は無意識に外せるけど右は無理だな
両足同時はずしとかやり方すら知らん

1000 :ツール・ド・名無しさん:2022/08/25(木) 19:41:38.71 ID:Ev/gXnVL.net
そんなあなたにSPD

質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200