2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FM】らじおの草子【AM】

1 :陽気な名無しさん:2020/02/19(水) 00:52:51 ID:LH8yImRz0.net
ひぐらし

らじおにむかいて

こころにうつりゆく

よしなしごとを

そこはかとなく

かきつくれ…

て 頂戴

23 :陽気な名無しさん:2020/03/04(水) 00:30:46.82 ID:NEaGA+TF0.net
NHK ベスト オブ クラッシック、ドイツ リートの特集だわ、最悪
ワルツの次に嫌だわ
こんなものは世界音楽では無い
民族音楽だわ
ドイツ人だけで楽しめばいいわ


インテル エフエメ でも 聞いてみようかしら

最近 流行の洋楽なのか たくさん流れてるけど、メロディアスなのが多い、ただ 音はシンプルで 新機軸を感じる曲は 殆んど無い

ドライビングに点けるのに いい かも知れないけど、疾駆するのには曲が合わないかも知れない、ゆるり と走るの向きかしら

D.J. が居ないのも良し悪し ね
しかし Inter FM も 様変わりしたわ


何か ブラームスの歌曲は 末尾はマシだった感じ


Inter FM 23:30 からは ポップ で ブルージーな曲が流れ出した
でも 火曜の夜に クラブに踊りに行く人が居るかしら? 学生達の宅飲み用ね、多分

24 :陽気な名無しさん:2020/03/05(木) 00:57:47 ID:b8PtxAaI0.net
NHK ベスト オブ クラッシック、マーラーもウィーンだから やらないかしら? ザルツブルク音楽祭では 無理かしら、と思ってたら 来たわ、さすらう若者の歌

そうよ、無骨な響きのドイツ語にピアノ伴奏だけでは 素っ気ないのに重たい、オケの演奏は必須だわ
バリトンは イタリア人のアンドレ シュエン

もちろん 若い歌手は知らないけど、イタリア人なら イタリア オペラが沢山あるの何で? イタリア系スイス人なのかしら、と 思ったり だったけど、軽やか目の美声で良かった

2演目めは 英題だったから、ミュージカルじゃあるまいし、と思って中座したから 聞かなかった

最後の演目、ザルツブルクで ドボルザークの 新世界 交響曲なんかを演るとは思わなかった
ウィーン放送交響楽団は 初めて聞いたと思うけど、

当たり前だけど、ウィーン フィル オーケストラ より 弦に全く叙情が無い
金管、木管は メロウに五月蝿くて 新世界 には合っていたと思う


東京FM スクール オブ ロック は マンボウ八代 元・教頭が出てる
その時代は 聴いてなかった
マンボウと遠山が一緒に話している というのも不思議な感じ

マンボウは 幾つも番組に出ているけど、語りが重くなくて 真面目なことを話しても 軽快で 感じがいい、言い回しも独特で、番組の看板を張れるのも 分かる気がする

リスナーは 小5 から聴いてたとしても、もう 25才になっている
長寿番組だから 歴代の人も多いし 裏話も多いし、スクール オブ ロック も 歴史的番組 になるでしょうね

25 :陽気な名無しさん:2020/03/06(金) 00:13:23.92 ID:g7YX57680.net
NHK ベスト オブ クラッシック、エネスコ っていう作曲家と ラベル
バイオリンとピアノは ロシアふうの姓で 名前から多分 2人とも女性

1曲目 エネスコ、不協和音の多い フワフワした曲
どうにも ピンと来ない

2曲目 ラベルは バイオリン ソナタにして 低音が印象的な 男性的で力強い演奏で良かった
ラベルは 如何にもフランスふう ということもなく、筋の通った いい曲を書く

3曲目 再び エネスコ、バイオリン ソナタ ルーマニアふう、これは良かった
どの部分が ルーマニアふう だったのか分からなかったが、良い と思ったところが ルーマニアふう だったのだろう

4曲目 ラベル、ツィガーヌ、ハンガリー ジプシーふう
旋回感のあるメロディーで 小品だが楽しかった

バイオリニストもピアニストも上手かったと思う

近現代の作曲もので 知らない曲なら 戸惑うけれど、音符たちが跳ねるさまを 楽しむしかない

明日 最終日は ムーティが振る ヴェルディ の レクイエム だそう
ムーティは 存命なのね
どの楽団で振るのか分からないけど 面白そうだわ

ムーティ が ブラームスの交響曲を ミラノ スカラ座オケ で 振ったコンサート を聞いたことがあるけど、色彩豊か過ぎて 北ドイツの

ブラームスの曲に 全然 合っていなかった、スカラ座オケ のせいだろう、出来ないなら やらなければいいのに と思った


東京FM スクール オブ ロックは 後任の校長と教頭が決まったらしい
ハード ワークのようだから、どれだけ持つだろう
番組の伝統もあるから やれるところまで 頑張って欲しい

26 :陽気な名無しさん:2020/03/07(土) 01:33:19.77 ID:BNjlCcAJ0.net
NHK FM 夜のプレイ リスト? 、最初 スティング かと思ったら、ジェフ バックリー の アルバム、グレイス を流していた

懐かしい… 上手い、古臭く感じない、心を打つ歌声、良く出来たアルバム、確か デビュー アルバム だったと思う

その後 名前を聞かないから どうしたのだろう と思っていたら、その アルバムを出してから 程なくして、川で謎の溺死をした と知った

彼の父親も夭逝だったそう
母親も覚悟が出来ていたかのように受け入れて、息子が残した曲をまとめて、世に出していた

27 :陽気な名無しさん:2020/03/08(日) 01:12:18 ID:pCuqNGzH0.net
NHK 地球ラジオ、ハンガリーの楽器 テケレ の日本人奏者、リスト音楽院出のタカク氏、色んな人が居るのね

確かに バグパイプの音に似ている
何でも、似ているものがある、という事は オリジナリティーが減ずるから 致命的じゃないか と思うんだけど、

テケレは 通奏低音と言うか、下の方で ジージー と断続的に鳴っていたから、あれは スコットランドのバグパイプの音には無いから、一線を画すかな と思った

バグパイプの音もそうだけど、アイルランドのフィドルの演奏のように旋回感があって、踊り出したくなるような高揚感のある音だな と感じた

28 :陽気な名無しさん:2020/03/09(月) 01:02:11.69 ID:SHEVo/mX0.net
NHK FM ブラボー オーケストラ、公開録音 三橋けいこ 客演指揮 東京フィルハーモニー交響楽団

女性の指揮者が居るのは知らなかった

ニーノ ロータの作品
弦楽オーケストラのための協奏曲
名前は知っている、映画音楽も やっていた人だそう、男だそうだ

スコアは良かったと思う
演奏は 弦の音の線が細い
現代音楽では 余程は気にはならないけど

メンデルスゾーン
交響曲 4番 イタリア
第1楽章 弦の音が細い、管の鳴り出しが チグハグ

第2楽章 静か目だから そう悪くない
第3楽章 これも悪くない

第4楽章 細い、厚みがない、切れがない、メリハリがない、フルートに存在感がない、が 木管は悪くない

ヨハン&ヨーゼフ シュトラウス
ピチカート ポルカ
音が濁っていて 透明感がない

楽団が 専業なのか兼業なのか分からないし、ホールの造りも あったかも知れないけど、まだまだ だわ
世界の多くの楽団に言えることだけど

ただ、こうして度々 欧州の古典音楽に 親しむ人々の裾野を拡げているのは ヨーロッパでも こういう楽団だわ

29 :陽気な名無しさん:2020/03/10(火) 01:44:49 ID:iUJRCk/T0.net
NHK ベスト オブ クラッシック、古楽にも詳しくないから 楽しみにしていたけど、今晩の演目に関しては オラトリオやらミサ曲なんかを

聞いて来た耳には 美しくは あったけど 特に、おっ!っと 思うものは無かった
古楽も色々 のようだから 明日以降も楽しみ

30 :陽気な名無しさん:2020/03/11(水) 02:02:34.75 ID:jKfHBVZY0.net
NHK ベスト オブ クラッシック 古楽特集 2、スターバト マーテル集、 言葉は もちろん知っているけれど、まじまじ と何曲か聞いたのは初めて

もっと短い曲だと思っていたから、こんなに長い構成だとは 知らなかった、まぁ 中品くらいだけど

スカルラッティー
スターバト マーテル
短調で美しいが これまた 単調に感じた
私は クリスチャンでは無いから 特に胸に来るものも無い

アルボ ペルト
スターバト マーテル
簡素で現代音楽風の伴奏、宗教的効果も狙っていない 質のいい声楽曲

現代作曲家だけど 名前は知っている、エストニアは バルト三国の 1番上だけど、フィンランドの南で フィンランド系の文化圏だそう
小咄も無いでもないけど 書ききれないわ

パレストリーナ
悲しみの聖母
少し短めだが、スカルラッティーの曲に感じたのと 同じような感じ

ペルゴレージ
悲しみの聖母

1 悲哀を感じさせる いいソプラノ
2 長調? 明るい伴奏が気分を一新させる
3 ソプラノとカウンターテノールが巧く歌っている

4 軽快な始まり、カウンター テノールによるアルト声部、超 高音でも男声だから マットな 抑えたような響き

5 情感豊かなソプラノ、カウンター テノールは 力強く歌っている
6 ソプラノ くぐもった 苦悶を感じさせる歌いぶり

7 明る目の伴奏、カウンター テノールは 良く歌い上げている
8 軽やかな伴奏、ソプラノとカウンター テノールの二重唱、音楽的 効果を感じた、良い

9 軽やかな序奏、ソプラノ、カウンター テノールのほうは 硬すぎない声で良い
控え目な二重唱で ソプラノも巧い

10 バロックっぽい序奏、カウンター テノール独唱、軟らかめのメロウな声、高音も良く延びている、低音も処理が上手い

11 明るい伴奏、二重唱、カウンター テノールは 男っぽく歌い上げている

12 悲しげな伴奏、二重唱、静かな高音の歌で 動機に戻る感じ
13 短い 高らかな アーメン の祈り で幕

1番 聞き応えがあった、宗教曲らしい曲、巧い作り、ソリスト達も良かった
ただ CD を買いたい と思う程ではない
ソリスト達と合唱団、管弦楽団もある どデカい宗教曲の方が 好きかな と思った

31 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 00:53:58 ID:zykyZG+30.net
NHK、午後も クラッシック やってたかしら? と思って 点けてみたら やっていた


14:00 から
チェロ協奏曲
初期の ベートーベン か、まさかブラームス?? と思ってたら、ハイドンだった、ハイドン の時点で こんな チェロ コンチェルト が

書かれていた事に驚いた、やっぱり あなどれないわ ハイドン、名曲で 名演奏だった
午後に 2時間も クラッシック番組 だなんて 贅沢だわ

あと、献上 だか 葬送 だったか 今日の テーマ があって、他に 3曲くらい 流していたけど、どれも 良かった


同 16:00 音楽遊覧飛行
タイトルは 聞いたことがあるような、でも 番組は 初めて聞いた と思う

民族音楽 と 色々な民族音楽が アレンジされた?音楽、 こちらのほう が 欧州古典音楽 より 興味深かった、クラッシックの音は 大体 もう 知っている

インドの 女声ガザール を現代音楽ふう にアレンジしたような曲や、アイヌ の ムックリ のような音で リピート

する曲があったけど、プリミティブな リズム や メロディー の繰り返しは トランス を呼び込んで 心地いい


同 19:30 ベスト オブ クラッシック 古楽 3、
伴奏の無い 純然たる声楽集

ヨーロッパの教会で聴くと 崇高さが際立ち、美しいもの
信心が無くても 音楽芸術として 美しい

32 :陽気な名無しさん:2020/03/12(木) 08:21:59.11 ID:UdXmC3oV0.net
ユキラインハートってどんな人なのかと思って検索したら結構なお歳なのね

33 :陽気な名無しさん:2020/03/13(金) 01:09:03.73 ID:zV5DIVer0.net
ま…
こんなスレに、誤爆かしら
知らないから検索したけど、顔も番組も ちょっと知らないわ


NHK ベスト オブ クラッシック 古楽 4、ブランデンブルグ協奏曲 6曲、

短縮版 1、3番 イヤだ、こんな変な音だったかしら、古楽器なのかしら、と思った、
とても 古臭く聞こえる
弦楽の チグハグ で気弱な音、ホルンの オドオド した感じは 何なのかしら

2番 まあまあ な感じ、弦楽たちも生気がある、あと 古い型のフルートなのか いいアクセントになっている
そのフルート と ファゴット? バイオリン の静かな合奏は 良かった、オーボエ? が加わって速く 賑やかになったけど、音が小さい

3番 また? 何て流し方なのかしら弦楽は 厚みもあって 歌っている、良い、チェンバロも いい感じ、ビオラ、ビオラ ダ ガンバ の低音弦楽が いい感じ、でも 古楽専門の楽団なんだろう、古楽っぽい音の演奏、以前は もっと ふくよかに 大きく演奏されていた記憶だけど

4番 ライブ、録音が いいのか? フルートも弦楽も 大きく響いていて、バイオリンの音も他の弦楽も切れがある… でもないか、控え目な合奏だろうか、転調? 哀調のある合奏が ひと時、再び 軽快に… 、これが フルートだろうか? 木で出来たフルートの音のよう、それでも 現代風な演奏か、聞き馴染みのあるような音

5番 チェンバロ 入りの有名な序奏から始まった、チェンバロは 巧い 弦楽も、ビオラが独奏している のかしら? フルート? も旋律を奏でていて 効果を出している、低音弦楽が良い、転調? ファゴット? フルート と チェンバロ と バイオリン の静かな合奏

もう いいわ、犬猫に餌をやらないと

ブランデンブルグ協奏曲 なんかに こんなに たくさん 書かされる とは 思わなかった、参ったわ

6番 初めて聞いた と思う、ビオラ ダ ガンバ、高めの音の チェロ のようで興味深いけど、活かし切れていない スコア なような、ただ 断続的に繰り返される シンコペーション 部分は リズミカル で楽しい、静か目になった、ビオラ と ビオラ ダ ガンバなのか、低音弦楽器の合奏が楽しい

2日に分けての 演奏、録音だったからなのね
しかし 外国人は 仕事も大味ね
リハ で録音のダイナミック レンジ は 分かりそうなものだけど

バロック時代 ならではの楽器編成で、これは醍醐味の 1つ かも知れない

34 :陽気な名無しさん:2020/03/14(土) 01:19:17.34 ID:Wz9EK8Ko0.net
NHK クラッシック カフェ、チャイコフスキーの ロシア オペラだった

そう… ロシア オペラもあったわ、あまり 流れないわ、珍しい
セリフ だけのところは 無くて、イタリア オペラで言う レチタティーボ? 伴奏のある 抑揚が有る 地の セリフのようだったし、ワーグナー の楽劇を踏襲したのか、

演奏が通奏しているようだった
ロシア オペラには 超 低音 の 英雄的?バス 歌手が 登場する と教えてくれた人が居るけど、この オペラでは その ソリストは 聞かなかった、作品自体も 特に良く出来たもの とは 思わなかった

ブラジル ポルトガル語の ジャ ジィ ジュ ジェ ジョ の 濁 拗音は 特に ボッサ ノバ などでは 耳心地よく聞こえるが、ロシア語の ヂャ ヂィ ヂュ ヂェ ヂョ は チャイコフスキーの オペラにあっても、土臭く 田舎っぽく 聞こえた


NHK 吾妻アナが FMで喋ってたわ
まあまあ ね、FMでは、軽快な声だわ

NHK 夜の プレイ リスト、ブライアン フェリー の、ジャズ曲 カバー集、あまり ジャズの曲に合っていないわ、殆んどは
メロディー重視の ポップス で聞き慣れてるからかしら
ジャズは もっと 喉を聞かせないと いけない 気がするわ

35 :陽気な名無しさん:2020/03/15(日) 01:19:05.91 ID:2krHsapH0.net
NHK ジャズ トゥナイト、世界各地のジャズを特集してたみたい
スタンダードじゃなくて、民族楽器奏者が 有名ジャズ バンドにセッションに呼ばれたもの

でもないから、流す前に 楽理を話せる人は貴重だわ
アルゼンチンのは 聞き逃したけど、ムンバイのシタールだかタブラの入ったジャズが良かった

36 :陽気な名無しさん:2020/03/15(日) 07:40:16.57 ID:nxQQU+TP0.net
NHKだとAMの小籔とみちょぱのやつをたまに聴くわ

37 :陽気な名無しさん:2020/03/15(日) 14:53:03.28 ID:IMstdtB00.net
J-waveで、ゲストのバンド「苦味17才」が寝坊で時間に到着せず、饒舌なマネージャーが代わりに登場してしゃべってるわ。
DJのクリス・ペプラーはちょっと困惑気味。
今朝5時までレギュラー番組の本番があり、それから帰宅して寝たら寝坊したらしい。
もうJ-waveには出してもらえないかもね?

・・と思ってたら、曲かけてる最中にタクシーで到着して駆け込んできたらしい。
曲明けたら、ハァハァしながらひたすら恐縮状態でしゃべってるわ。ちょっとおかしいわ。

38 :陽気な名無しさん:2020/03/15(日) 14:58:48.18 ID:IMstdtB00.net
↑「ニガミ17才」だったわ、訂正。
朝5時までオールナイトニッポンだったんですって。

39 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 01:10:11 ID:Rn0hW4840.net
>>36
小籔には八面六臂の活躍を感じてたわ

>>37
まぁ…
マネージャーが喋るなんて
とんだ放送事故ね
芸人あるある だけど、バンドなのね
どっちも収録番組じゃないのが痛いところかしら


AFN に合わせてたわ
米兵、軍属 向けの局は 選曲が 日本の局と違うのよね
新旧の曲を かけるし、

昔は テキサス州っぽい カントリー ソングまで かけてたわ
アメリカで言う民謡かしら
それを喜ぶ世代は 退役したのか、さすがに今は かからないわ

週末にジャズの番組も、日曜 朝に宗教番組も、本国から収録を送ってもらって アメリカン フットボールの試合中継も、お笑いドラマも やってた、笑ったことないけど

40 :陽気な名無しさん:2020/03/16(月) 02:17:08.25 ID:MSTgnHyA0.net
>>39
カントリーって、日本でいうと民謡かしら??
私はどちらかというと演歌みたいな存在なんじゃないかと思ってるんだけど。

AFNはDJがご機嫌な感じでしゃべってる番組も多いわね。
日本語でそれをやると何舞い上がってんだコイツ・・みたいな印象になるのはなぜかしら。
ジョン・カビラとか。

41 :陽気な名無しさん:2020/03/17(火) 02:20:18 ID:U9fd3h6H0.net
カントリー ミュージックだったわ、忘れっぽくて嫌ね

>>39
そう、演歌かしらね、アメリカ民謡は 別途 あるから
AFN の DJ には素人感を感じるわ
米兵が やってるんじゃないかしら
カビラ兄弟 は ジエイ の方に ハイ テンションを感じるわ


カントリー ミュージックと言えば アイルランドの ザ ・クランベリーズ の ドローレス オリオーダン が歌ってた曲を思い出す

昔 AFN を点けてたら カントリー の歌手が歌ってたから、ああ カントリー ミュージックの曲を ドローレス が カバー したのね、と思ってた、曲名も知らなかったけど エルヴィス が歌ってた曲なのね

アフリカ系アメリカ人の 女性シンガー ソング ライターが作った曲、「ゲットー で 」、貧困街に産まれ育った若者の哀しい歌、クランベリーズ の MV の 1 バージョンに 若き日の マット ディロン が

主役で出てたから、驚いたやら、懐かしいやら、だった
そんな事より、ドローレス だわ、亡くなったのね、驚愕だわ、急性アルコール中毒による昏睡からの バス タブでの水死

10年くらい前に、活動を再開する、と インタビューに答えて 少し歌っている動画を YouTube で見たけど、不穏なものを感じて、何が彼女を ここまで荒廃させたんだろう? と 思った、声も出ていなかった

U2、スティング、(マドンナ)、クランベリーズ の新譜だけは 継続して追い続けていたけれど、それきり に なってしまって、死去も知らなかった、死因を読みながら 初期のヒット曲の MV を 2、3 見ているうちに 涙が流れた

ケルト系らしい旋律の こぶし回し、直毛の黒髪に青い目、ボノ も エンヤ も そう、再活動 後 の曲と、彼女の 1周忌に当たり、バンドを解散する前に出した アルバムが あるようだから、探して聴いてみよう と思う


植松は 死刑なのね
自分で、死刑にしろ。と言ってるようじゃ 当たり前ね、麻薬も関係ない確信犯だわ

神の天誅じゃあるまいし、あんなに沢山の人を殺して… イギリス法の、禁固 800年、じゃないけど、あんなやつは 300回くらい死刑になった方が いいわ

TBS Session 22、植松が 脱毛フリークだった、という ところから聞き耳が立った
醜形恐怖の劣等感が怒りに転じて その矛先が 知的障害者に向かったんだろうか

彼は 子供の頃に そういった障害の子たちが 周りに居なかったのか
私の頃は 知恵遅れ やら 小児麻痺 やら 周りに 結構 居て、そういう子供も 当たり前の子たち だったけれど、私は しなかったし、

止める事も また しなかったけど、悪ガキ 共が からかったり、追っかけ回したり していた、あの悪ガキ達も 大人になって、あんな障害者たちは 殺した・死んだ 方がマシ とは考えてない と思う

が、ネット上では 優性思想なのか そういう意見を目にする事も多くて ショックを受ける
現代の生殖医療や赤ん坊の ICU 、生命の選別など 状況も変わって来ているだろうが、

個人的には、流産や早産や死産を乗り越えて この世に生まれ来た者は 善、だと考えるけれど
人間は 獣ではないから、自然淘汰に任すのではなく、相互扶助も出来る高等動物

封筒用の紙を折ってノリ付けするのも仕事だ、幼児体験から障害者の人権を学べない社会になっているなら、教育するしかない、困っているようなら助けましょう、優しく見守りましょう と

チキが 福祉の経済学 の話をしたから、そんな切り口があるんだな、と驚いた


NHK 松井 深夜便、ブラームス の ピアノ協奏曲 2番を やるのね
ピアニスト と管弦楽団が誰か 気になるところだけど、犬を外に出して 庭の冬花に少し水を遣らないと
こんな時間に、殆んど不審者だわ

42 :陽気な名無しさん:2020/03/18(水) 00:48:35.28 ID:XETKEM0o0.net
>>41
>(あの悪ガキたちも 大人になって、あんな障害者たちは 殺した・死んだ 方がマシ とは考えてない と思う)
、原体験で 同じく人間 だと 知っているから。


NHK ベスト オブ クラッシック、日本人の メッゾ ソプラノの人。

メッゾだから高音の伸びは こんなものかしら。もう少し 声帯の強さ を感じたい気は するけれど、古楽がメインのかたらしいから、こんな感じか。中盤のドイツ歌曲は上手い、

高音の処理が丁寧。可笑しなもので、男声のドイツ歌曲は聞いて居られないが、メッゾ ソプラノのは それ程 嫌でもない。チェロの音に通じる、人の耳の堪に障らない音域なのかも知れない。

ベートーベンのピアノ ソナタも まあまあ だったかしら。

マリア カラスの地声の音域でもある。検索したら カルメン や サムソンとデリラ の役柄の声域だそう。どちらも ソプラノだと思っていた。高音を歌いたい

欧米ゲイに人気の音域で、演目でもある。どちらも フランス オペラなのが奇遇。クラウス ノミが上手に デリラを歌っている カセット テープを持っている。

43 :陽気な名無しさん:2020/03/19(木) 02:13:05 ID:unYocwvX0.net
NHK ベスト オブ クラッシック、冒頭しか聞けなかった。
アルバニアだったか アルメニア系の若い男のバイオリニスト。
さすがに 各音に濁りがなく正確で 透明感と切れがあった、高音部は。

低音を聴ける演目は聞けなかったけど、たぶん 同じく上手かっただろう。あとは 楽譜の解釈と思い入れが どうだったか だけど、テレビでもラジオでも 視逃し聞き逃し で追うほどでもない。


TBS Session 22、
この先進国 日本でも、こんな奴隷待遇の会社が あるんだろうか? と驚くような職場も確かに在る。ファミリー企業に多い。

前任者たちは 労基所に駆け込んだ、と伝え聞いても、労基所の職員が 調査に 職場に来た、という話は 聞いたことがない。

お粗末にも 労基所が機能していないのだろう。書面か電話で かは知らないが 是正勧告をするくらいが 関の山ではないのかな。

連合に頼れ、やら聞くけれど、激務をこなしながら 動きを取るのは 難しいだろう。そんな手があるか分からないが、

社会労務士に連絡を取る手法も あるかも知れん。ただ、1社員が会社上層部と闘うのも 負け戦のようなものだ。

会社は 人事権を持っているから、干しに かかって来るだろう。激務からの不眠、うつ で自殺する前に、次の職を見付けて、

そんなブラック企業からは とっとと逃げ出すことだ。あなたが辞めても 死んでも、黒企業は 新しい人を採り 存続していくのだから。

44 :陽気な名無しさん:2020/03/20(金) 01:20:45.25 ID:KoNxBwMc0.net
NHK 午後のクラッシック、ラフマニノフの P.C. 2 の 2楽章だけ流した、驚いた。かつての NHKでは考えられない事。深夜便でも そうで 驚いた。午後の ひと時だから、真夜中の番組の枠のせいで、そうしたのか。これは イングランド人も よくやるが。

おもしろくない ところは聴きたくない、ということだろう。古典音楽をナメている。英国人は 近現代は 音楽民族ではない。島国欧州のイギリス以外では やらない慣習だと思う (フランス人も 自国の作曲家のなら やるかも知れない)。

ドイツ人は ひとつ の曲の 1楽章だけ放送するなんて 考えられない、と言っていた。私も そう思う。交響曲なら 起承転結 (起静承結 に近いか)、ソナタ形式なら 序破急 (急静破 か)が 通しで披露されない と

作曲家も 怒るだろう。コンサートの アンコールの短曲じゃあるまいし。ま、ドイツ人は 手紙でも 肩書き や敬称の省略は 御法度だったし、単語のスペルも長々と続くのが多いから、省く、跳ばす

のは ナシ な性質なのかも知れないが。私は 頭が悪いから、良い ぶって こんな感じに書いているが、あの教授は 実は 品のある男だから、汚語の修辞法を使うのかも知れない と書きながら思った。


時に、イギリスに絵は無い。
あるのは壁の飾りだけだ。
フランスには 良い音楽が少ない。
イタリアには 近代文学が少ない。

スペイン本国には 文学作品が少ない。
ロシアには 絵がない。
3拍子 揃っているのは ドイツか。
ビルドゥング ロマンスが多すぎるが。

ドイツは 現代美術も面白い。
アルプスの北で、ギリシア・ローマから遠く、その伝統から自由 なのと、内面に たくさん溜め込んでいるから、創りやすい のだろう。

仏のは ちっとも面白くない。ギリシア・ローマの古典様式 の縛りから逃れられないのと、スッキリした民族性が、現代社会の多種多様な陰を美術化するのに向いてないのだろう。

イギリスにも マシな現代美術は… 無かったと思う。

イスラム圏は その教えの故、絵や彫刻が無い (メソポタミアのは素晴らしいが)。例外は ヒンズー教バリ島を除いた、インドネシアか。ジャワ舞踊は 美しいし、ガムランは

宇宙的だ。ただ あれもヒンズー教 時代に成立したはずだから、広義の イスラム芸術ではない。結果、インド・中国と、その周辺国の方が 伝統芸術は 豊かになっている。

(独断・偏見に拠ります)


TBS Session 22、
コロナ ウイルス絡みからでも、世界に於ける 米中の 2極化を感じさせられた。社会主義 中国の妄言は仕様がない、旧ソ連の ロシアも そうだが。

米国にも詳しくないが、トランプは 多分に 直言癖の きらい があるように思う。米国では 公人として致命的 と言われる癖。麻生太郎も そういう型だが。

大統領が Twitter は、止めた方が いいんじゃないかな、宣戦布告 ツイ になったら大変だ。
ブレイン の意見も聞きながら、発言した方が いい と思う。


ミズ ヘフリン、日本スゲー に ? か。 確かに 斜陽している国だ。
開発途上国と日本を比べる 愛国心の有りさま。もう、下と比べる のみなのか。「体育会系、日本を蝕む病 」のタイトル本 。興味津々の言葉が並ぶ。

何が書いてあるんだろう。もはや 西側諸国に学ぶ事は無い、と言っていた時代は 終わった。マクロな視点を持つ 多文化国人が 日本と日本人に警鐘を鳴らしてくれるなら、傾聴した方がいい。

45 :陽気な名無しさん:2020/03/21(土) 01:51:55 ID:8A8qsQso0.net
J-wave Special タイ南部の音楽、

点けたら やってた。タイ舞踊の舞台なら 何度か観たことがあるが、タイの典型的な伝統音楽は 舞踊を伴っていなければ 退屈だ。ビブラートの効いた笛がメロディーを奏で、

小さめの銅鑼? と小鼓が 小乗仏教 的なリズムを刻み続ける…
インドネシアのガムランとは違い 単体では楽しめない。タイ舞踊は 大好きだが。

これも舞台を観たことがあるが、カンボジアも音楽と舞踊はタイに似ている。違いは 上半身の衣装、胸や体の線が分かるような ピタッとした衣装を着て、

アンコール ワットに彫塑されているような天女のイメージを醸し出していた。ただ カンボジア内戦の 芸能芸術へのシワ寄せ は感じた。音楽、舞踊 どころではなかった、と いうような。

型は… YouTube で 幾つか見れば済むことだが、私が観た記憶では タイ舞踊ほど 発展していなくて、天に捧ぐ型? の 手のひら を 上に 頻繁には挙げない、古態を遺しているような型 だったか。

タイ人女性舞踊家は色白でスタイルが スッとしている感じで、カンボジア人女性舞踊家たちは 浅黒い肌で、インドのドラビダ族の女性のような 体に丸みのある肉感的な感じがあった。

それが 反らした指の弧の丸みと相まって 総合的な一体感のある 天上感を出していた。タイのは もっと、よく動く 美しい彫刻 みたいな感じだ。ミャンマーもタイのに似ているんじゃないかな、 多分。

インド舞踊の舞台も観たことがあるが、あの繊細な指先の型の 多様な複雑な構成は、殆んど哲学だな、と思った。手 踊り アジア は言うまでもなく、脚 踊り ユーロ、
旋回 踊り トルコ、踵 踊り ジプシー ロマ…… 等々、

舞踏も含めて とは言わないが 舞踊芸術としては 世界一だろう、そして 侘び寂を極限まで昇華させた能楽の 舞 の部分。インド舞踊団は 創作も演じていて、機械化社会を カリカチュアする演目だった。

舞踊家たちに力量があるから、インド的に 現代舞踊に果敢に取り組んだ 佳作だった。

番組では カ橋系の音をアレンジしたタイ音楽と現代タイ ポップスが良かった。

J-wave は 混血のバイリンガルのDJ を多く起用して、昔から お洒落で 音楽に特化した局だったけれど、 今は とても いい番組も作っている。フロント ランナーの FM局かも知れない。

ただ、AM ラジオ局の FM 波 放送も増えたし、今後 どうなるか。個人的には ライバル局は NHK FM 波じゃないかな、と思う。


Session 22、
ヘフリンさん 出ないんだ。


ドイツも将来 破滅するんじゃないかな、と感じる。
メルケルがシリア難民を入れ過ぎた、尋常でない数だ。

そして ドイツは 自戒から ネオ ナチズムやナショナリズムを 法律で抑え付け過ぎている、やり過ぎだ。 ガス抜き出来ないから いずれ大爆発するだろう。

スポーツの国際試合の応援のような (他に思い付かないが)、排外的でない 健全な愛国心の発露は 泳がせて措いた方がいい。

46 :陽気な名無しさん:2020/03/22(日) 02:55:24 ID:nLIaV0xz0.net
NHK FM だけでは、J-wave の方が勝ってるかしら。
J-wave のライバルは NHK AMとFM に しとくわ。


ミャンマー舞踊は パガン朝の舞踊は タイのと似ていた。インド舞踊とタイ舞踊の中間、という感じ。手指・腕の造作の多い上半身の所作 と 地面の踏み締め・移動 が

バラバラにならないように、かなり深く腰を入れていた。絶ゆまず水が流れるような、タイやカンボジアの舞踊とは違っていたが、見応えのある古代舞踊。

じゃ バングラデシュは どうか、となる。手指・腕の造作は 遠く及ばないが、インド寄り、音楽も。舞踊 ではなく ダンス という感じ。
では 宗教つながりで スリランカ は? となる。

地続きでもないのに 音楽は インドシナと似ている、現ベトナムを除いて。舞踊は インド寄りだが、女踊りでも、カタカリだったか インドの男形の踊りのように、広く股を割って 踊っていたのが 印象的。

スリランカ人の踊り子の少女が 凄く美人だった。バングラデシュは いきなり顔が東洋人のように平板になるが、スリランカ人は いい感じのバランスの顔。

ジャワ舞踊は 今 YouTube を見た限りでは、あれ? こんなもんだったっけ? と 思った。腰から垂らした 2本の帯を

握って踊っていて 手指の表情がないし、舞 というより 踊り だった。昔 見た動画では かなり惹かれたけれど。


ラジオ日本 大人のジャズ タイム、FM波 で聞けた。サリは FMでは もっと 声が若く聞こえた。

NHK FM ジャズ トゥナイト、大友氏は 続投。もう 1年 経つのね。
ナット キング コールの特集。

大人のジャズ タイムの方が リクエスト特集だったから、色々 かかって良かった。NHK のは ナットのスペイン語の曲が良かった。

47 :陽気な名無しさん:2020/03/23(月) 00:57:53 ID:noutb8Zg0.net
スリランカ舞踊の脚の型は カタカリ由来では なかった。昔〜し、写真で見た、骨を入れて男のスカートを横に広げているのを、脚を割っている のだと勘違いしていた。動画で見たら 股は割っていない。

マレーシアのは 土着のマレー人の舞踊に カ橋の京劇とインド系の舞踊が交ざったような感じだった。舞踊というより ダンス。
音楽は 楽器も音も タイとインドネシアの中間という感じ。

宮廷ジャワ舞踊 見付けた。抑制が効いていて 1番いい。バリ島のは ガムランが雷鳴のようで 踊りも見栄切りが頻発し、良く演出されていて 完成度は高いけど、続けて見聴きするのは 疲れる。


NHK FM、ジャズをやってる。
そう、日曜もジャズの番組が あったはず。ジャズは 酒が飲みたくなる。

48 :陽気な名無しさん:2020/03/24(火) 01:36:41 ID:LBZ3xWPM0.net
NHK FM ベスト オブ クラッシック、 読売交響楽団、ワーグナーの楽劇 タンホイザーの序曲。トロンボーンとチューバなのか 金管の低音が ヘン、でも 昔に比べたら 上手くなっている。

読売響は 大きく水を開けるけど、国内の楽団では N響に次ぐ音を出すな、と思った記憶。誰のか、チェロ Con. なんかも あったようだけど、 うたた寝してしまって 聞けなかった。

最後の ベートーベンの交響曲3 英雄は 弦楽に厚みが あり 良かった感じ だったけど、末尾を聞いただけだから 判らない。


同じく、夜のプレイ リスト、エルヴィス プレスリーのアルバム (1)、宇崎竜童とクリス松村。宇崎も長いわ、まだ 隠居してなくて スゴい、クリスは リアル タイムでは エルヴィスを

知らないはずだけど… と思ってたら、宇崎が 1人喋りでは 覚付かないから、だと分かった。寄る年波には… だわ。5回やるようだから、曲の解説も 詳しくやってくれると楽しいけど。

49 :陽気な名無しさん:2020/03/25(水) 01:28:42 ID:jlw1cg0F0.net
欧州古典音楽の番組のほうは お休み。老い先 短い年寄りは 選んで聞かないと。


J-wave Special, Native music journey 2、エストニア編

を聞いてみた。歌う民族 とのこと だったが、ア カペラは 少し トルコふう や 日本の演歌ふう を聴き取れなくも無かったかな、とは思ったが、特筆する程でもない。合唱民族を銘打つなら、ブルガリアの女声合唱くらいのレベルは 欲しい。

ふいご が巨大な、古式めいた バグパイプも出て来て、大陸欧州では 仏ブルターニュと スペインのガリシアだけかと思っていたけど、辺境には 残存してるんだな、と思った。口琴も登場した。ヨーロッパで 口琴…… 極北のモンゴロイド系が遺したもの なのだろうか。

フィドルも出て来た。アイルランドのような 回るようなメロディーではなく、少し素朴な 哀愁のある 旋律。ただ ヨーロッパの本流の音だ。演者の女の子は 上手だった。

あとは 鶴の横姿の形みたいな 変わった形の ギターと言うか 鉄弦の琴 カンネル と歌。1番良かった。エストニア語の歌の響きも 詠唱も、ああ、やはり ヨーロッパ族ではない、フィンランド系だな、と思った。そう言えば 出演者たちの 姓も変わったものだった。

クラブで エストニア系のニュージーランド人の男と 3度ほど話したことがある。カール だと言うから、英語国なら チャールズじゃないかな、何で ドイツ読み なんだろう? と思ったが、ソ連が崩壊した後に 移民したのかも知れない。

ニュージーランド人に多いが、牧歌的で のんびりした国の人々だからか、ボンヤリ した感じの男が多い。その エストニア系の男も 感じは とても いいのだが、話していて のれん に腕押し しているような気分になって、3度目の時には 議論を吹っ掛けた。

共産主義について。人間は アリやハチのような 社会性昆虫ではないから、共産主義は合わない 、人間には 社会主義は 理想が高すぎる と。彼は別段 共産主義を擁護したいふう でも無かったが、先方の考えを言ったり、反論したり で、お互い 言い合いみたいになった。

後日、居合わせた時、遠くから睨んでいたから、くつろいで飲んで居たところに 当たり屋みたいで 悪い事をしたな、と反省した。


Session 22、火曜は 音楽のコーナーがあるのね。サキソホーンが数本なのか、斬新な感じのジャズ。少し お洒落で ロンドンふう。ジャズ番組の新譜紹介では かけなさそうな、若い人にもウケそうなポップなジャズだった。


School of lock 、だいすけ校長は 退任間近なのに 手を抜いて 流さない。プロね。終わり良ければ… と言うから、がんばって

50 :陽気な名無しさん:2020/03/26(木) 01:02:20.88 ID:sejFzlmS0.net
NHK クラッシック カフェの過去録を聴こうか と思ったけど、NHK のサイトも らじる・らじる も まだ 使い憎い。 膨大に番組があるから 追い付かないんでしょうね、多分。


で なぜか NHK AM 第2放送の 漢詩の番組 を開いてしまった。月を詠う回 の 李白の詩。知らない詩だ。

月下獨酌
李白

花間一壼酒、獨酌無相親。
舉杯邀明月、對影成三人。
月既不解飮、影徒隨我身。
暫伴月將影、行樂須及春。

我歌月徘徊、我舞影零亂。
醒時同交歡、醉後各分散。
永結無情遊、相期邈雲漢。

五言の古詩。對影成三人…… 李白の影と李白と月で 3人となる。月は目の先に無いと見えないし、そうなると 李白の影は 後ろに出来るから見えないはず、と無粋にも思ってしまった。月が 東や西の空 高めに あるなら、両方 見えるかも知れないが。ま、詩的技巧だろう。

花は よもや 桜ではなく、桃花か。中国では、桃の木は 大きな実を たわわ に結ぶし、桃の実に 豊饒のシンボル も見て 貴ぶ、と教わった。桃源郷も 読んで字の如く。酔って 謳い も 舞い も出て来る、中国大陸っぽい 浪漫的な詩。

西行の、

願はくは 花の下にて 春死なむ
その如月の 望月のころ

同じく 花も月も登場するが、死も出て来る。無常感が先に有り 美学になっている。比較で 民族性の違い を見る思いがする。西行には 酒は入って居らず、しらふ で詠んだのだろうが。李白のは 能の四番目物に無かったかな と思って探したが 無かった。

51 :陽気な名無しさん:2020/03/27(金) 01:12:06 ID:/kEECWuk0.net
犬猫に桜を見せに 川に行って、春の庭仕事も始めたら 疲れてしまった。

>>50
無常 観 のようだ。西行のは 散り行く桜の花の下で… ということだろうが、平安末期に ソメイヨシノは無い。詠んだ場所は 奈良の吉野山らしいが、

関西では 一重より八重の桜を好むから、何か 散り際の綺麗な八重なのだろうが、ちょっと 思い浮かばない。一方 中国の詩人は、春の満月の日に 桃の花の下で死にたい。

とは 詠まないんじゃないかな、と思う。桃の花は 当たり前だが 花風吹を作らない。咲いたまま 色が悪くなって行き、バラけ落ちる。死に際は 綺麗では無い。

死に行くもの が綺麗。と言うのは 大和民族くらいだろう。ソメイヨシノは 外国にも贈られ、その地で 桜吹雪を作っているけれど、そこが美しい。

と言う 外国人は居ないはず。花の盛りが 過ぎたんだな、と思うだけだと思う。


Session 22、
フェフェリン氏、根性、軍隊式…

かつて の体育教師たちの 時代錯誤な根性論 と 体罰のバリエーション。スポーツ科学が言われるような時代になっていた にも関わらずに だ。

剣道、柔道、弓道…… 道 と 呼ぶ。人間形成の精神論も付随させた、
スポーツでは なかった。個人的には、神事の禊や垢離の時の、うぶな年少者たちへの 年長者からの

命令や発破などの伝統が 通過儀礼となり、しごき や かわいがり(角界用語だろうが)、根性論などの温床になっているんじゃないかな と感じている。

そう、女は忙しい。母や姉たちが言っていた。無理難題からは なるべく逃げて、喫茶店にでも入って コーヒーでも飲みながら、 人混みの流れでも眺めながら 独りになったらいい。

52 :陽気な名無しさん:2020/03/28(土) 01:26:41 ID:4/DwKtar0.net
NHK 増田明美のキキスギ、瀬古氏。

お元気で何より。オリンピック選手たちも大変ね、細胞も 年を取ってしまう。マラソン選手は 上り下りの有る? 長距離を 独りで走り続けるから、

色々な想いが頭をよぎって それらが全て人生になるのか、精神的に 鍛えられている人が多いような 気がする。吐く言葉を聞くと感じる。他の運動選手たちと違う。


セッション 22、
スゴいわ。世界のコロナ ウイルス事情。

時差も あるでしょうに NHKも真っ青な 世界 特派員リレー。インド 台湾まで、まあ… 。お国事情や民族性も かいま見えて 興味深い。でも、そんなこと言ってる場合ではないわね。

世界規模どころか 惑星規模の危機だわ。中国から始まったから、東洋人差別が露呈して、綺麗ぶっていた欧州人の 化けの皮が剥がれた気がした。

と ゲイ板に書いてた 海外住みの人も 幾人も居た。言葉で まで… 信じ難い。ほとぼり が冷める迄は 殴り掛かられないように うつ向いて道を歩くしか無いわ。

53 :陽気な名無しさん:2020/03/29(日) 00:32:34.76 ID:17IJhcI/0.net
雨が降ってるわ。雨音には どんな番組も負けるわ。

NHK ニュース、都心部でも雪なのね。じゃ この辺では確定だわ。花・灌木の雪払いをしないと。

もう 動物のほうが優先だけど、庭も形にしておかないと ご近所の目が在るわ。

54 :陽気な名無しさん:2020/03/30(月) 01:31:46 ID:EjZ/Xt1J0.net
NHK 地球ラジオ、終盤から聞いた。吾妻アナの最後の回だったけど、最後まで頑張っていた。吾妻アナ、お疲れさま。ごめんなさい


NHK FM 0時台、ジャズは やってない。女性アスリートの対談。スポーツ界の女性差別の話が出ていた。しばしば 表沙汰になって ニュースになったりしている。生徒時代の、女性体育教師の担任たちを見て来て、

男勝りの女性スポーツ選手たちを見ていて、 そんな事をする男性指導者が居るんだろうか? という思いもあるけれど、そういう選手たちも 体は女だから そこを突いて来られるのかも知れない。

女性選手には女性指導者が付けばいいんじゃないか と思ったりもするが、男女共通のスポーツなら 男の元選手が教えた方が 強くなるのかも知れない。何にせよ、陰湿でない

風通しのいい社会にすることだ。スポーツ界にも 波及するだろう。男性指導者からの差別・ハラスメントへに対する罰則 も男尊風土を変える取っ掛かりとして 必要かも知れない。

55 :陽気な名無しさん:2020/03/31(火) 01:49:31 ID:fd71M0450.net
NHK は外国人フルート奏者。フルート ソロは あまり好きではない。


志村けん が逝ったか。驚きだ、寂しい。大金持ちだろうから、他の病気の芽は摘んでいて、長生き出来ただろうに。新型ウイルス とは 不幸だった。安らかに。

56 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 01:06:51.49 ID:bWn6g35l0.net
植松は控訴を取り下げさせたのね。 自分 1人の命が、死んだ 19人の命と同等 だと腹の中で思ってるのかしら。19回 死になさい。と言って やりたいわ。


チキは コロナ絡みで 風俗の話も してた。何にでも言及するのね。タブー知らずだわ、チキ。それでこそ評論家だわ。


とーやま校長は 退任だわ。肩の荷が降りるわね。良くやってた。好きだったわ。落ち着いたら また 番組をやって欲しいわ。

57 :陽気な名無しさん:2020/04/01(水) 01:07:25.67 ID:bWn6g35l0.net
>>54
風通しの いい、とは 西欧先進国のような個人主義のことだけど、米のは良く知らないが インテリ層を除く米国人は 他人を そっとして置けない、勝ち気な 面倒くさい人達だ。あと 個人の権利主張が行き過ぎていて、

他者の権利をも侵害する極端なもの に思える。何でも西欧の真似をすることは無いし、キリスト教国でもない 歴史も違う 哲学の伝統も道徳慣習も違う日本には 日本なりの やり方で 軟着陸できるんじゃないか

と信じたいが、今は まだ 日本村社会のよう。1億総 村人のような。島国だから… を云うなら、同じ島国の英国でも 大陸西欧のとは少し違うが 個人主義だ。別に 西欧を持ち出さなくても、中国でも個人主義だし

社会主義的な男女同権も達成している。韓国人も日本人より 個人主義だし、男女平等ではないだろうが 女も強い。日本村だったから 超高度経済成長も出来たし、作った物の精巧さもトップ クラスだった。

抜かれてしまった中国の製品には 未だに バッタもん の劣性を見る思い。ただ 日本の国力も落ちつつあるのだから、ここら辺で 風通しのいい個人主義社会になるように 仕切り直しても いいのではないかな。

戦前のような 皇民集団に戻っても いけない。昔 イスラム圏で人質になった若いジャーナリスト達が 国に助けられて成田に着いた時、個人責任だろ! と 村八分にしようと罵声を浴びせに空港に行った連中を見て、

怖い国だな、と思った。今は また違うだろうが。個人主義は 孤独だよ。と 知人のドイツ人先生は言っていた。英では その幼児が つまづいて転んでも、母親は駆け寄らない。自分の力で立ち上がりなさい、だ。

十字路で モトクロス バイクが右折する時に滑って コケた。若い男はヘルメットは していたが 道路に倒れて ずっと動かない。周りに人は何人も居るのに、大丈夫!? と 誰も 駆け寄らない。

あなたの運転ミスから起こった事でしょう、という塩梅だ。ヘルプ. と発するまでは 放っておく気なんだろう。その男が ゆっくり起き上がったから安心したが、周りのドライさ の方がショックだった。

駅では 目を殴られて青タンになり、すすり泣きながら歩いている若い女の子を見かけた。ひと目で、男に殴られて 強姦されたんだな、と判るが、君・あなた 大丈夫!? 病院に行こう、

と 駆け寄る人は 誰 1人 居ない。あなたの行動が招いた結果でしょう、自分で解決しなさい、と でもいう感じだ。冷たい。これも個人主義の 1側面だ。が、個人主義では 自己実現に 邁進は出来る。

孤独だから 恋人たちは強く結び付き、つがい に成り 同伴して支え合い生きて行く。日本では、私達も自分を殺して生きているのだから、あなたも我を出さずに 集団に合わせなさい。

右向け〜右、右へ ならえ。左向け〜左、左へ ならえ 。我を出せるのは カラオケの自分の曲が回って来た時と自宅だけ。英国人は カラオケが舶来した時は 皆で歌っていた。普段 独りだから 集団になった時には

健康的な一体感 を感じたいのだ。では どうすれば個人主義社会になるのか? と なるが、当たり前だが 教育で、 だろう。数世代かかる だろうが。幼・小・中等教育から 個を引き出させる、ということ かと思う。

英なら、挙手したら 授業中でも トイレに行かせる。バイキング式の給食で 自分で選び取った物を残したら、教師は、あなたが 自分で食べたくて取った物と量でしょう? なぜ 残すの?

と いった有りさまだが、個は 鍛えられて行く。日本が、いびつ な側面も見せる 中・韓に習いに行くわけにも行かないだろうから、同じ島国民族のイギリス式か、もしくは 先の大戦で禍いを起こした国同士、

また、民族性の近似から ドイツ式の個人主義・男女同権を導入するのも いいかも知れない。ドイツの自省も また 参考になるかも知れない。日本人は なぜ、象徴となった天皇に また 収斂されて行くのか、と思う。

中国にも抜かれ、先細りの未来に 自慢できるものが無くなったからか。私は 日本の伝統文化・芸術も知り、能楽も茶の湯にも心酔しているから、特に 皇室崇拝には成らないけれど、他の日本人も そういった

穏やかな文化面に 沈潜できないものかな、と 感じる 。日本の伝統文化には 尊も皇子も帝も天皇も頻出するが、文化的に美を見ればいいのであって、現人神を見てはいけない。が、皇統も伝統ではある。

再び 悪く利用しないように、良く制御すれば良い。長い伝統(文化)に 悪い面を見るなら、改善すればいい。長い伝統も 1度 途絶えさせると、再興は かなり難しくなる場合が多いからだ。

それに 安易に伝統(文化)を廃して行けば 根絶やしになって、折角の伝統(文化)が 不毛になってしまう。それは 対外的にも寂しいもの となる。

58 :陽気な名無しさん:2020/04/02(木) 01:29:44 ID:NKHaVHnD0.net
雨音を聞いていよう。と思ったが、ブラームスの弦楽6重奏が気になって、

NHK FM 1930 の途中から。
6丁だからカルテットより聴きやすい。バイオリンの高音部も上手いし チェロも上手。もちろん ブラームスの楽譜も いいのだろうが。

3学章からか ブラームスらしい旋律、何処から 引いて来たのか。40分近い大曲。シンフォニー 仕様だが 大騒ぎしないで 抑制があり、ブラームスらしい。

チェロが2台と ビオラもだろう、低音が とても活きている作品で、演奏家も巧い。4楽章は古典ふうで抑え目で、終わりもアッサリ閉めくくった。

ドボルザークの 同、3楽章。このくらい旋律が踊ると また 聴きやすい。ドボルザークも 弦楽の操り方は 巧い。

雨は止んでしまった。


Tokyo FM、聞く番組が減ると時間が出来て助かる。


TBS 2200、戦後 移植された民主主義が 日本式の民主主義に変貌したように、労使関係も平素から 日本ふう の白黒ハッキリさせないものだから、

緊急事態に まごつく。また 不況が来るのね。短い春だった。先の 15年不況では 人心も荒れた。衣食住 満ち足りての人間さま だ。足りなくば… 。

2006年に 美しい日本、を云って登場し、去った安倍が 6年後にカム バックし、世論も変わった。来たる再びの不況で 日本人は 何に すがり付く のだろうか。

59 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 01:28:53 ID:AyYE1Cuy0.net
NHK FM 1930、途中から。ミシェル・ダルベルト ピアノ リサイタル。知らない。ミシェルはフランス名、フランス音楽ね、好きじゃない、でも 他の番組を探すのも面倒くさい。点けとけ、上手いか下手か位は聞いてやろう。

ドビュッシーはフランス風の チラチラ キラキラ… 。巧かったんじゃないかしら。それより 姓。フランス姓では無い。検索すれば済むことだが、連想ゲームだ。ベルギー北部のオランダ語圏のベルギー人か、首都ブリュッセル人か。

だが 北部のフラマン人がフランス名を付けるだろうか? アルベルト… シューベルトに似ているからドイツ姓か? だが、英語読みの アルバートなら、まさかのイギリス系も有りうるか。それとも 仏のアルザス・ロレーヌ人だろうか。かの地は元は

ドイツ語の方言の地域。米や英では 色々な国からの人が居るから あまり しない と聞いたことがあるが、欧州大陸人は 地続きだから 会話で、どこの国の姓だろう? と しょっちゅう やっている。で、私の F.A. アルザス・ロレーヌのフランス人!

Wikipedia では パリ生まれ、のみ だった。いくつか読んだが、結局 分からない。スペルを見たら 語末が O だから イギリス系では なさそう。ラテン語圏、普通に フランス姓なのかも知れん。もう どうでも良い。

フランクの曲は 低音が 力強い 骨っぽいもので、演奏も良く、いい曲だな、と思った。


TBS 2200、コロナ ウイルスによる経済の打撃への世界の対策。米、独、英、恐るべき額の予算投下。シワ寄せ も心配になるが。仏の お役所 書類責め、文化保護が印象的だった。

患者が出たのは 日本より後なのに (日本より大流行したが)、欧米は 決断力がある、決断が速い。日本も 他 先進国も参考に、早急に 政府も しっかりしや。

ドラえもん!! マンガ ドラえもん に 男性問題 を見る人が居ることに 目からウロコだった。私は マンガ ドラえもん を否定的に観たことは 1度も 無かった。

日本の男たちが弱気に なった時に眺めて 慰めになる 青い猫、で いいんじゃないかな。最後に 札付きドラえもん を チキが バッサリ 批評していた。

60 :陽気な名無しさん:2020/04/03(金) 01:40:15 ID:AyYE1Cuy0.net
アルベルト、アルバート。
じゃなかった。
ダルベルト、ダルバート。

61 :陽気な名無しさん:2020/04/04(土) 01:04:40.07 ID:xlW8srSH0.net
マンガ ドラえもん は おとぎ話だけど、多感な時期に読んだマンガは 成人する頃まで 影響を残す場合も少なくない。ドラえもん が助けてくれる と思った、と何かを仕出かした

男も居た記憶だけど、有りそうな事だ、と思った。マンガ ドラえもん が、とは言わないが、日本のマンガのレベルは 世界一 だった と思う、近年のは知らないけど。


NHK FM 1400 途中から。日本のオペラ。悪くない、良い。ソリスト達も巧い。日本物は 新作 能 (や 新作 歌舞伎など)で足りる、と思っていたけど。故・武満 徹の作品は 良い物だったが。

このオペラは 古い時代を舞台に、ロマンチックで セリフも おもしろかった。和楽器も効果を良く出していた。洋楽器による全音階に 日本の律音階も加わっていたか 分からなかったが、

日本語の歌唱と巧く なじんでいて 驚いた。4時間の特番。紅天女というオペラ。テノールが印象的だった。衣装を美しくして、もっと和楽器を使ったら、海外公演も出来そうな作品だ、と思った。


各地の神楽を元に 新作 神楽 も面白いかも知れない。

でも 天狗の面と お多福の面の演者たちが 性交を演じ見せる、野卑で嫌らしい神楽 の動画を見たことがある。こういうもので 青少年は

セックスを学んでいた、と書いていた人が居たが、下品 極まりない 田舎 神楽だ、と思った。私の故郷に あんな破廉恥な演目は無い。


NHK 1925、ドビュッシー。嫌だ、また フランス音楽? と思ったけど、もう… 点けてた。2040頃、あら、いい弦楽四重奏。フルート?? フルートのための

弦楽四重奏曲? かと思ったら、フルートとビオラとハープのための… だった。低い弦楽は チェロでなく ビオラ、いい音 出してた。地味な音域の楽器だけど。

好きだけど、中々 ビオラに スポット ライトを当てた作品は 少ない。チェロが有れば チェロの音に隠れがち だし。その後の チェロ ソナタも まあまあ だった。


素人考えで 汎用性のある薬剤やワクチンが 何で いつまでも出て来ないのか が不思議。化け学者や薬学者たちは 何をしているんだろう。

62 :陽気な名無しさん:2020/04/05(日) 01:50:57 ID:as+MyEFI0.net
NHK、球児好児も長いな
老けへんな、声は

63 :陽気な名無しさん:2020/04/06(月) 01:49:50 ID:JBlaB7CR0.net


64 :陽気な名無しさん:2020/04/07(火) 00:57:44 ID:6suRgLDy0.net
J-wave Native music journey 1、
台湾、台東・花蓮県 。台湾の山岳原住民は マレー・フィリピン系だったはず。その音楽は 有名では無い。が、旅人は元ちとせ。

彼女が こんな仕事をするのは珍しい。鹿児島の島嶼部、奄美出身の歌手で 非常に巧いし 成功も したから、コンサート、ライブで忙しい と思っていた。

最初のアカペラの女声2部合唱は 素朴なもの。ただ、高音部の声の張り方に、向こうの山までも届くように… といった 実効性を感じないでは無かった。マレー・フィリピン系に、

華南・閔地域から日本列島に連なる歌垣の習慣が有ったか は分からないが。女性の民族衣装は 華南の少数民族を思わせたが、男の陣羽織のような物と鉢巻きには ムスリムふう も感じた。


TBS 2200、新型ウイルス、21世紀の黒死病ね。コロナうつ は知らなかった。これも困るわ、先手を打たないと 死に至る病、もろい人たちも居る。津波と原発の映像を視て 味覚を失ってしまった、私は。

D.V. も増えている と どこかで読んだ。人と関わり合っていたい人、1人が好きな人… 色々だから、趣味や娯楽など で気分転換も必要。趣味が無い って人が困る。これは 探してでも 見付けないと。

バイオ マス発電。かつては 燃料用 生ゴミの備蓄サイロが しばしば ガス爆発を起こしていたけど、パーム椰子や木くず は 乾いているから大丈夫なのかしら。石炭と 木材を燃やす事の意義の違い が分からなかった。

65 :陽気な名無しさん:2020/04/08(水) 00:55:30.91 ID:7tFqBzGv0.net
趣味が無い という人は、子供の頃 何が好きだったか、何に興味が有ったか、何が得意だったか 等を思い出せば、ヒントがあるかも知れない。


NHK、首相や都知事の会見、外出禁止だなんて 戒厳令みたいだわ。韓国や台湾も 1988年頃まで 長々と敷いていた。来日する観光客なんて見かけ無かった。

鉄のカーテン、赤いカーテンまでは行かないけれど、白いカーテンくらいは 有って、それぞれの国内事情は あまり漏れ伝わらなかった。


買い出しに行ったスーパーの客たちも殺気立っていた。
東の空に デッカい満月が出ていた。


TBS と間違えて 文化放送 21時台の終わり、マッチが出てた。声は 老けてなく 変わらない。10代の頃を思い出して懐かしい。


TBS 2200、そう、お巡り も警察当局であり 国家権力の化身だわ。何かに付けて思うけど、議員報酬を減らすべきだわ、公務員の給料も。国庫から給料が出ていて、倒産する心配もない安定職場なんだから、

薄給で いいのよ。人事院の シレッと した やり方も 頭に来る。公務員が上級国民に為る資本主義 国は 良くないわ。いつか デフォルトに陥る。公僕 という言葉に もう 1度 立ち返らないと。

公文書ね。シュレッダーに… とか あり得ないわ。歴史の短い米でも 100年前近い書類も 保存してある。機密部分を黒塗りにすることは あるけど、あれは コピーにやっていて、

原本に手を入れては いない。30年後には 公開も叶う。日本の府省庁も 全てを記録に残して、その原本に どんな手も付けては いけないわ。それは 半永久的に残されるべき物。

米のスタンダード オールディーズでも、少し 短調 みたいな、物憂げ な曲あるわね。1967年の ビーチ ボーイズ、 様変りして、もう 時代の憂い が出てる。ビーチ ボーイズとは信じられない曲。

66 :陽気な名無しさん:2020/04/09(木) 01:00:52 ID:K5ZUIR450.net
無くなった味覚のため 砂を噛むような思い の食事が続いたが、あの年の夏に、針で突いた所 のように 味がするようになり、

それが繰り返されて 3週間くらいで舌全体に拡がり 味覚は戻った。チャングムの誓いの針の話は 本当だな と思った。味雷と書く。成る程 だ。


J-wave special RINREI 1、台湾。過去録で 活字と写真も多い。竹で出来た大き目の、南米アンデスのパン フルートみたいな笛。太い竹 数本を束ねて 軟らかいバチで叩く縦型の太鼓。

直径 10cmくらいの木の幹を連ねた木琴。縦型の手叩きドラム。杖の鈴が拍を刻む。楽器の素材のため タイの民族音楽を思わせたが、 歌唱は素朴なもの。接点は無いだろうから 偶然の類似だろう。

伝統音楽の奏者たちは シダ系の葉で作った冠をしている。草装 と読んだ記憶。南西諸島の祝女たちも していたし、邪馬台国の卑弥呼も絵によっては している。


TBS 2200、どんな事態でも 内閣にマスコミが和合することは無いわ。非常事態だからこそ、マスコミは良く勉強して 政府を突き上げて

より良く廻さないと。マスコミと 政治家 と言うか 官僚との闘いね。生放送で話すことは 難しいでしょうね。文は 気楽なもんだわ。

2020 コロナ パンデミック、令和の疫病、日本は 乗り越えられるかしら、私なんかには 分からないけど。

風俗産業、水商売の女たち。男も 余りに ご無沙汰だと イライラ、凶暴 になるから、必要な業種ね。頭の良さそうな女の子やわ、かなめ ちゃん。

1997年頃 オランダ人から、プロスティテューション(売春婦)たち とパーティーをした。と聞いた時、えっ? と思ったけど、人権平等なんでしょうね。

ゲイの事は 別に いいのよ。浮き草 渡世みたいなものだわ。


NHK FM 夜のプレイリスト かしら、U2 ボノが歌ってる。次は ユーリズミックスのアニー レノックス……

東京FM の ジェットストリームだわ。しかし 本当に いい声してるわ、福山。当たり前ね、歌手なんだから。福山、城 達也に寄せて来てるわ。年寄りには判るわ。

67 :陽気な名無しさん:2020/04/10(金) 01:09:33 ID:l4F6Jhcr0.net
ゲイも色々だけど、殆んどは 見た目は 普通に男だし、こんな おかま言葉で社会生活は してない。ま、ホモ ね。日本では 差別らしい差別は受けない。法律的、制度的な事くらい じゃないかしら、課題は。


J-wave special RINREI 1、東・台湾。画像、動画では もう 原住民、原住民 した顔の人は 居ない。400数十年の間に漢族と かなり混交したんだろう。台湾島に渡った漢族は 女連れではなく 殆んど男だけだった、と読んだ。混血する訳だ。

それでも 濃いめ の顔立ち。元ちとせ が泊まったホテルには ポリネシアふう のオール付きボート。そう、マレー・フィリピン・ポリネシアは 同祖。以前、ポリネシア人は 台湾から南下した、

と読んだ時、台湾に北上した、じゃなくて? ポリネシア人が 台湾の地から涌き出た とでも言うのだろうか、と思ったが、今は ポリネシア系も 華南のモンゴロイドが祖先 との研究成果のよう。人類学も日進月歩だ。


東京FM 0000、福山は 歳は あまり離れてなかったような… と思って 検索したら、あらま、年上だわ。言葉に気を付けないと。その歳なら、

城 達也の ジェット ストリームも やっぱり 知ってるでしょうね。と思ってたら、福山達也に なってるわ。役者もやるから お手のものね。

68 :陽気な名無しさん:2020/04/11(土) 01:16:20.82 ID:njT59ePx0.net
NHK FM 1400、ウェーバーの 魔弾の射手。ロマン主義。このくらいの 牧歌的なロマンチックさの 独語 歌劇は いいものだわ。有名な コーラス部分も多い。でも これぐらいね。

私は ブラームスに聞き惚れたから、ワーグナーを いいとは思わないんだろう、と思って 楽劇を聴いてみたら、やっぱり 全然 好きになれなかった。後期ロマン派かしら。

どデカい音楽で ドイツ国民楽派 かのように 独の民族主義が前面に出すぎている。歌劇の方は トリスタンとイゾルデ だけは いい作品だな と思って聴いていた。

あるオランダ人に、歌劇 さまよえるオランダ人 を聴くか? と訊いたら、聞かない。若い娘の自己犠牲に依る救済 という筋が嫌いだ、と言った。私には 地味な歌劇に聞こえる。


TBS 2200、武士が春画? 侍も有閑役人みたいに なってたのかしら。パリピ 孔明… 。パタリロ みたいな ノリかしら。若い人は 色んなもの 創るわね。

東京でも 19:00から シャッター通りになる。
DV…… イライラは 不安感の裏返し。イライラします。と言うと、精神科医は 抗不安薬を 処方する。

暴力や虐待をしている者は 自分の やっている事が 見えない。平時なら、暴力男たちが 円陣を組んで席に座り、

他の男たちの 話を聞いて、鏡 映し のように、自分を省り見るセラピー なんか出来るけど、現況では 難しいわね。

イライラ止め薬か 別居 か、かしら。内閣府が、駆け込み寺に 新機軸を問うて 予算を付ける のは変ね、文化庁の事業じゃあるまいし。

国がシェルターを造らないなら、民間のシェルターは 全力で支援すべきだわ。

基本、ヒトの雄は 子育てには関わらないわね。獲物 か 今なら カネを持って 帰って来るもの。うるさい子供は 煩わしい はずだわ。

イギリスでは、近隣が 虐待を疑ったら 通報して、担当者たちが 屋内に踏み込み 子供を保護して、「子供は 預かります。あなたは 病気なの。」だわ。

日本は 玄関戸の中で靴を脱ぎ、段差も有る造り。内と外の文化 (縁側文化もあるけど)だから、屋内に踏み入るのは 少し躊躇が 生じるわね。

69 :陽気な名無しさん:2020/04/12(日) 02:37:00 ID:ZtmU1peC0.net
西洋は土足 (中国も、その他 多くの国もだが)。公道から家の中、部屋の中まで 地面(床) が つながっている。

これは 精神面にも影響している と思う。ファサード(建て前) は在るけど、玄関を突っ切って 地面(本意) は 外に続いている。


イラっと来て 手が出そうに なったら、このイライラは 自分の、何の 不安感から来ているのか、と 一瞬 考えてみるのも いいかも知れない。

手が止まれば しめたもの。
記号化できる思考式を 心理学を修めた人達は もっと 一般社会に敷衍すべき。金儲けばかり 考えていないで。


NHK 0200、森田アナ、いつもながら 品のある声とアナウンス術。のど風邪か加齢か、少し衰えを聞く。前者だと信じたい。長く頑張ってもらいたい。

70 :陽気な名無しさん:2020/04/13(月) 02:18:57 ID:Gvu05W8S0.net
>>69
こういうのは ちょっと難しいわ。

>玄関を突っ切って 地面(本 「音」) は 外に「開いている」。

が いいかしら。どうでも いいわね。


雨が降ってるわ。


昨晩、NHK AM から FM に替えたら 大友氏。ヨーロッパの ジャズ ギタリスト集。ノルウェー、斬新 普通 斬新 普通 斬新… で 最後まで聞いてしまった。で 結局 継続。スウェーデンのは 静かな短い曲。

良いな、私も年を取ったんだわ、と思った。ハンガリー、やっぱり 東欧は マジャールやら トルコ系やら ロマなどの土壌が あるから、ジャンル の突破口みたいな音を聞かせるわね、と思った。

あとのは ほろ酔い 物想い で 忘れた。ジャズにも素人の私には ギターの音は聞こえなかったけど、どれも名演奏ばかりだった。近年のは違うけど、他は 1957年以降のは 面白くない、

と思ってたから 驚いた。大友氏は 演奏の細かい所まで解説してて、さすが 音楽家だな、と思った。氏に そんな感じは しないが、私は、数有る 芸術家の中で 1番 神経質なのは 音楽家だろう、と思っている。


中1 の時の音楽教師は 吹奏楽部の顧問も していた中年の男性教師だったが、ベートーベンの 運命、ジャジャジャ ジャーン♪ を レコードで、普通の ものから、ゆっくり演奏されたもの や とても速く演奏されたもの 等、

4枚くらい聞かせて、クラッシックに興味を持たせよう と したり、堅苦しい授業に ならないように 余談をしたり、熱心だが 静かな教師だった。教室の後ろは 20?くらいの高さの 舞台になっていたが、

ある日、始業ベルが鳴ったのに 5、6人の男子生徒が 舞台で遊んで 騒いでいた。席に着いてー。 座りなさい。と 先生が言っているのに、まだ 騒いでいる。

そうすると、その先生が 椅子 (生徒机 用の小さ目のものだが)を 頭上に かかげて、何と、男子生徒たちに ぶん投げた。皆、あっ気に取られて、男子生徒たちも

肝を冷やして パッと席に着いた。先生は 怒りを静めようと ハァハァ息をしていた。誰かに椅子が当たっていたら どうするんだろう? 本当は 短気な先生だったんだな、と驚いた。

家に帰って、今日 こんな事が あったんだよ、ビックリしたよ。と 母に話したら、母は 別に驚くでもなく、芸術家は みんな神経質よ。と、ひとこと 言ったっきり 他に 何も言わなかった。

へぇ… そういうものなのかな、と思った。今、想い返してみると、椅子を生徒に ぶん投げた音楽教師も大概だが、その話を サラリと聞き流した母も 大概だったな、と思う。

71 :陽気な名無しさん:2020/04/14(火) 02:14:05 ID:/vsaHCat0.net
長雨だわ。

TBS 2200、政権とメディアの確執。2006年に 美しい日本 と言って初登場した安倍。その美とは 何だろう。忠臣蔵のことか、特攻隊のことなのか。恐らく 後者だろう。処女作には その作家の全てが ある、と言う。今までは 我慢していたが、

そのうち 言い出すんじゃないかな。そして 4選 させられる。思想警察、衆人監視、道徳自警団。怖いことだ。再び不況に入ったから の先祖返り ではなく、コロナ危機による 肯定的な 国家総動員 状態に 刷り込み されるのだろうか。

省庁が Twitter? 首相広報… 。安部はズレている。大金持ち の お坊ちゃん に庶民の気持ちは 解らない。増税したのだから 緊急的に その予算を 早く投下すべき。個人の主権を守る… 。政府からの要請は、国からのアナウンス

程度で、個個人は 自分で ちゃんと考えたほうがいい。危惧し過ぎ じゃないかな と思ったけど、日本社会では 主権は 個体ではなく 総体になりがちだから、世論が振れて また何か起こりそう ではある。勉強になった。


東京FM 0000、スマートなOP、聴きやすい。深夜の番組で、クール ダウンに資していて、いい感じ だと思った。

72 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 02:43:15 ID:xv9qBU+s0.net
母は 体が弱る前に 心が弱ってしまい、2011年の夏に逝った。

強い女だったのか、弱い人だったのか、今も 解らない。



しばしば、規制を かまされるようになって来たわ。私は別に 左翼でも 右翼でも 無いんだけど。私人だから それぞれ の事柄に対して 左寄り、右寄り 、中道 の考えが あるだけ。でも、blog に移るかも知れないわ。


せっかく書いたから 貼るわ


4月14日(火)

J-wave Special. RINREI 1、東・台湾、2年も前だけど J-waveが 最初に選んだ国の地域だから、終わらせる。2日目、ブヌン族の部落。家は 長屋で素っ気ないが レンガも使っている。屋内は 見えないが、恐らく 大陸系で、高床式では無いだろう。

聖地とされる 南安瀑布の滝。滝を聖地と見るのは 山の民には多い。女性 3人は 浅黒い顔。黒髪は 直毛。彫りは深めで なぜだか解らないが、インドふう の美人たち。中国語系の台湾語 を話しているのが ギャップを感じる。

外での昼食は サツマイモの葉と 日本の内陸部のように ワラビのような山菜 があるのが印象的、台湾東部は 富士山クラスの山脈。唐辛子を入れた 醤油のようなもの がある。サツマイモの葉を食べる ということは、今 米が食える前は、稲作は無く

イモ食だったのだろう。女性の民族衣装は 短衣と膝上スカートだが、胸の袷せ方に、中国のチャイナ ドレス 旗袍との類似を見る。草むらの葉で 傷が付かないようにか、ハイ ソックスがセット。幅広の鉢巻には 吊り飾り。華南の どこの少数民族系の ものだろう?

子供たちの顔にも 混交を感じるが、色白、色黒、ポリネシア人の始祖 のような 顔立ちも見える。子ども達は 異文化に触れることが無い、そう。山は 隔絶させる。ブヌン族の小学生たちの合唱、男声と女声の 2部に なっている。前出の

女性 3人の歌も 2声だった。その後、男子女子の 輪唱 になった。少し 高度な 技巧的な歌。子供たちに このような民俗の旋律を歌う血 が遺っていることに 驚いた。その最終部、何と、男の子たちが 片腕を ガッツ ポーズのように 前面に突き立てて、

何かを 叫び出した。これは ニュージー ランドの ラグビー選手たちの、マオリ族 由来の ハカ ダンス の源流だろう。驚いた。サモアからタヒチ、イースター島、それから ハワイ、ニュージー ランドへと広がった、ポリネシア人の

ゆかりの島 ということ。YouTube で少し見てみたが、選手たちのは 振り付けられているだろうから 参考に ならないが、タヒチ島のには 古態を、イースター島のには 粗暴さを見た。ハワイのは 観せるために だろう、海の波が流れるような手振り の様式化を見る。


TBS 2200、南部アナは とても声が いいから、歌も いいだろう。スタ誕は 惜しかった。



4月15日(水)

J-wave 2000、月1宮台教授、ラジコで聴いてみた。後半、コロナ後の未来 、その洞察力・予言は さすが 40年余の碩学ね。その レトリックで 晩節を汚すことがないよう 祈るわ。あと 私には 少し難しかった、聞き直し出来たから

分かったけど。リスナーは 皆が、座学 続きで、脳が フル回転の学生じゃないから、分かりやすく 言わないと。青木氏の、都市と地方との対比 の質問が良かった。仰る通り、ボスが、責任は全部 自分が取るから と、

部下の案に ゆだねてみる、と いう態度は 大切。それに由って 物事は前進する (か、悪くても 留まれる。か、後退する? 分からないわ)。 外資の 日本での出店でも 売り上げが悪かったら、みっとも無いくらいに

早々と退散するけど、あれで いいのよ。面子なんて考えずに、敗戦なら 傷が深くならないうちに撤収 で。そして より良い 事後の案を考えたほうがいい(? 特攻の お陰で 天皇制は残されたのかしら)。

座禅などと共に 精神修養としても 持て囃される 寒中禊 や 寒垢離に見る 日本人の病理に ついて、お書きに なられては?

73 :陽気な名無しさん:2020/04/17(金) 02:49:17 ID:xv9qBU+s0.net
TBS 2200、認知行動療法、時間と空間を費やすわね、と思った記憶だけど、気軽で汎用性もあるのね。苦しさを押し込めるのはダメ、ストレッサーを いいイメージに置き換える、

が印象的だった。受動思考 か 自動思考? 疼痛 か 頭痛? ラジオでは 文字が見えないから 戸惑った。気づき の話から 具体的な療法へ、中々 話が前進しない気がしたけど、私の 認知行動療法の

イメージが古かったのね。あと、気持ち の話 を聴く のは かなり難しいわね。臨床の心理士の人達も大変な仕事ね。そうねぇ、青空は 心の塵を吸い取ってくれる感じは するわ。

雑草むしり も いいわね。 スキーマ療法、長期的な生きづらさ用。カウンセリングね。育て直し、ってのもあったわ。 ウサギの動画は良さそう。犬猫以外の動物も別の可愛さがあるわ。

チキも南部さんも 長丁場の帯番組なのに とても良く やっている と思う。リスナーは 関心のない特集は 聞かないと思うわ。あと、アンチたち が聴いている としても、彼等もファンなのよ、二人の番組の。


4月16日(木)

TBS 2200、韓国も密な隣国に なったから、選挙結果 後 も気になるところね。英語のジングルが変わったかしら?

やくざ? コロナで シノギも渇れるのかしら。悪いことばかり考えているはずだから、何か するんでしょう。
男差別と思うことも たまに あるけど、諦めないとね。大体は 仕方ないわ。古いけど、女は愛嬌、男は度胸 であり、やせ我慢 で いい男になって行く、と思う。



学生時代、韓国からの留学生と知己になった。先方が 4つほど年長で、親友も留学して来ていたので 紹介してもらったが、儒教道徳の長幼を重んじる彼等は 年下の私に とても良くしてくれた。一時帰国の時に私も一緒に渡韓して、

案内してくれた。ソウルから 古都・慶州の仏国寺、石窟庵に連れて行ってくれた。 甍が美しい。雄瓦 雌瓦… 中国と日本 と言うより、中国と奈良 の間のようだ、と思った。 黄色がかった石材の 素朴な組み方

も味わいがある。名前は忘れたが、帝国軍人による 朝鮮人への拷問の場面など の ろう人形がある館も訪れた。こんなに ひどい事は やっていないんじゃないかな、と思ったが、近い事は やったんだろう、と思った。

かねてから、彼の言葉の はしばし にも、悪党日本人 というニュアンスは 聞き取れたが、教科書に そう書いてあったから そう思っているんだろう、と思うくらいだった。木製の 寺の模型が 幾つか展示されていて、

屋根が綺麗だな と思った寺に、これは? 見たいな。と言ったら、北… 。これは? 北… 。これは? 北… 。 だった。民俗村に行って サムルノリなど も是非 観たかったが、年末年始の休み で叶わなかった。(続)

74 :陽気な名無しさん:2020/04/18(土) 00:49:53 ID:IGGDZAri0.net
TBS 2200、私も電車通勤は無いから マスクは してないし、まだ してない人が多いわ、品切れ なのね。


NHK 2310、住田アナ、アクリル板に 何じゃコレ て… 。つい立て 言いよったわ。ほんまやな、しゃあないな。

75 :陽気な名無しさん:2020/04/20(月) 01:39:16 ID:hqaxnZTl0.net
NHK 1705、短時間のゲストじゃなくて、パーソナリティーが 遠隔 通話で 通しで 番組をやるのは 大変なのね。ミィーナの 腰痛 防止の工夫を聞いて、ウルッ と来たわ。杉嶋アナは 思ってたより上手い、

もう 安定感がある。ミィーナは 異色の経歴の 女子アナね、と思ってたら アシスタントなのね。可愛い感じの女の子だわ。音クイズは ジングルが 盆踊りの音 みたいで楽しい。子供たち向けに いい。

大人は いいのよ、未来を担う 子供たち のほうが 大切だわ。原田氏は ご快癒なさったようで なにより。もっと 世界の音楽を届けて欲しい。ジプシー音楽の足跡 を数曲で解説して下さったら嬉しいわ。

ハト時計、メルヘンチック。芹澤さん、ハト時計に男の人が のめり込む のが意外だったけど、機械仕掛け だし 男心を くすぐるわね。子ども心を思い出した。こんな時世だから、はしゃぎ過ぎても…

って 事 でしょうけど、杉嶋アナは 地の喋りと「◯◯◯ コーナー!」など の喋りの コントラストが 少し弱い と感じた。あと、喋る仕事を選んだから 出来るでしょうけど、声音、声色を 変える と

もっと楽しくなるんじゃないかしら。朝 、吾妻アナが やってるような、車掌さん の、出発〜進行! とか、機長の機内アナウンスの真似 とか 何とか… アドリブで。声を変えないと 単調になりがち。

相撲が あったり、総理の会見が あったりで 変則的で、かつ コロナ危機の中で 大変でしょうけど、ファンの多い番組のようだから 頑張って欲しいわ。ミィーナの、大きな時計はイヤ、に 異文化育ち を感じたわ。


2300、NHK FM を点けてみようか と思ったら、J-wave に作曲家の大友氏が 出て来た。大変ね、音楽関係者も。無くても人は死なない 芸術の道に進もう と決めた時点で、貧乏生活の覚悟は 決めている

はずだけど、こんなに長引くとね。東京の星空が綺麗に なってる… コロナ後の 別の世界… 創作家は 言うことが違うわね。ノンは カラリとした歌。2曲目は 味の ある歌。ピアノからの作曲じゃなく 、

ギターからの作曲家? 驚きだわ。そうねぇ、カリスマ がかった オーラ の 舞台表現者は 居るわね、 立っているだけでも 観衆を奮い立たせるような。羅針盤? の曲は 多重に奏でられるギター?

が叙情的。歌は 素朴で爽快。大友氏が 還暦超えとは信じられない。ミュージシャンで、 若い人達とも仕事するから 若いんでしょうね。ノンは 知らなかったけど、ロックね、ストレートの直球だわ。

76 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 02:05:36 ID:hgGDBbA80.net
J-wave 2000、パトリックは 宗教学部を出て、無神論者に なったのね。32才からは 無神論者だわ、私も。当時のツレと 一緒に 食事の準備をしてる時に、神は居ない。と思った。

満ち足りていたから でしょうね。今は そうでもないんだけど、結論に至ったから 惰性で 無神論者かしら。生きる支えや 意味を考えている人たちは 神仏が 要るんでしょうね。

その後、つらい時に 思い浮かんだのは、ヘンな話だけど、トカゲ と ネコだわ。進化論での 中途の 先祖と、犬より 野性味を見せる 愛玩動物ね。トカゲ を飼おう とは思わないけど。


TBS 2200、親が コロナに感染した子供たち、困るわね。まずは 親戚同士で 助け合いかしら。昔の共同体みたいだわ。
えっ! チキが バンドやってたの? 引き出しの多い男ね。


東京FM 0000、福山機長 板に付いて来た、完璧だわ。搭乗してます、私も。

77 :陽気な名無しさん:2020/04/21(火) 23:26:31 ID:hgGDBbA80.net
J-wave 2000、芥川賞作家の 平野 啓一郎 氏、夜の NHKで 数回 聞いたことがある。声の若い サクサク喋る サバサバした人の印象。ワクチンは 1年半後の予想…… オリンピックは

予定は 予定で いいんじゃないかしら、興味は無いけど。駄目なら また考えればいい。最近は ロック ダウンでも良かった ような気がしている。信託された政府と その警官たちが

徹底して ロック ダウンを指示し、ベーシック インカムは ちゃんと保障する。西洋人は 非常事態は 合理的に理解して、協力するんだろう と思う。日本では 政権と警官に

信頼を持てないから 出来ないんじゃないかしら。ポストコロナの話は 早すぎる と感じるわ。自然災害も頻発し、非日常が 常になって来ているから、いつも備えて、には なるほど

と思った。 若い男たちは 女を探して 湘南に行ってる。公権力による 個人情報の利用には 反対だわ。GPSの利用は やり過ぎ。強姦魔 や DV男に GPSは 賛成だけど。パトカーを

巡回させればいい と思うわ。ウェブ、IT、AI の活用が フル加速するんでしょうね。体温は 伝わらないわね。 寂しくなるから SNSは もっと隆盛して、皆、何を 発信するのかしら。

78 :陽気な名無しさん:2020/04/22(水) 00:24:43.79 ID:n5HT5Suk0.net
TBS 2200、ミュージック セッション、クコ。下手くそ だわ。下手ウマ でもない。アンニュイ にしても中途半端。若い人は こんなんで いいのかしら。音楽も 小さくなってる。クコの今後の変遷 を見ないと分からないけど。

親がコロナに感染した子供 の受け皿は 専門家でも 答えられないのね、どうするのかしら。政府が ホテルや旅館でも貸り上げて、保育士も付けて、って感じになるのかしら。諸外国は どうしてるか を見るアンテナは必要ね。

79 :陽気な名無しさん:2020/04/23(木) 01:09:12 ID:AK74mc950.net
パトの姓は イスラエル系だったと思う。名は カトリックの聖人。別れたなら 母方の姓だろう。父方の ことは分からないけど、不便だから どこかの時点で 改宗したんでしょう。北米の宗教事情についても

かなり 詳しくないけど、清教徒たちが興した国、熱心なイメージはある。元々の家宗なら、問題を見ても 折り込み済みで 飲み込む はず。西欧は そう。長い歴史の中で 形骸化して、枠型しか 残っていない、

アイルランド人は 熱心だけど。あと、仏教徒など になる 変わり者は 居るわ。彼も 先祖との 自己同一性の揺れで 専攻を選んだんじゃないかしら。日本で役者は 難しいでしょうね、役が 限られる。

代々の日本人 ではないから、軽んじ られる でしょうけど、保守的でも革新的でも 両方でも 中道でも いいけど、比較文化的な視点で 日本人が 各問題の解決口 を見出だせるような事 が言えれば いいわね。


ラジオ板のほうを 何となく 見てみたら、宮台教授は 人気があるのね。

文化放送 1300 に出てた、と書いてあったから、ストーカーして ダメ出し して やろうかしら? と思って 聞いてみたけど、長い尺の番組だから 長いコーナーだったら 困るわ

と思ったけど、20分間だったから 聞き終えられた。大竹の脳も あっぷ あっぷ してたわ。大竹の、同調圧力 のコメントからの、教授の話が 聞きたかったけど、給付金への

質問 に変わってしまった。大竹と もう 1人 男の人、太田 氏かしら、聞き役が 2人だったから、良く掘り下げて 訊いていて、マシな質問をしていた。青木 氏も 頑張りなさい。

そのうち ラジコで聴くと 字幕が流れるようになるわね。一人勝ち ね。


J-wave 2000、イスラエルとアラブ パレスチナは いつまで やる気だろう。イスラエル人も 太古から流浪の民になって 戦後に国を作って もらったのに、パレスチナ人には 冷淡にして 攻撃的すぎる。ユダヤ人 嫌いの

国々や 人々への 恐怖心から 針ネズミのように 重武装して 、国と民族を存続させるためには 手段を選ばないように見える。故 アラファト議長は 長きに渡り 良くやっていて、感心していたし 大きな結果も出したけど、

亡くなってしまった。スレイマ という名前の、モロッコ系フランス人 の女の子の友達が居た時期があったけど、彼女も アラビア語も話し イスラム教徒で、全然 狂信的では 無かったけれど、私が、ユダヤ人と

アラブ人の争いは いつ 終わるんだろうか? と訊いたら、終わるわけないわ、どっちかが 滅亡するまで。と言った。フレンチ ロックの始祖 になるかと思うけど、部屋に、彼女と もう 1人、フランス人の

男が 居たから、若い頃に買った ジャン=ジャック・ゴールドマンの アルバムを かけた。姓から ユダヤ系のフランス人。デュエット曲が 1曲あって、シレイマ という名前で、どこか 知らないし、

訊くのを忘れたが、マグレブ・モロッコか アルジェリアか リビア系の、名前から イスラム教の女の子 だったんだろう。ジャンと とても巧く デュエットした熱唱で、名曲だった。フランス人の 彼のほうは

10代に聴いていたんだろう、歌を口ずさんでいた。シレイマの名前を その後 聞かないから、私が疑問だった、今 彼女は 歌ってないの? 何してるの? と 彼に 訊いたら、黙っている。彼女が 質問を 採って、

イスラム教徒の男(彼氏だったか ? )に撃たれて 死んだの。と言った。私は 嘆息した。ユダヤ系のジャンと イスラムの女の子の シレイマが デュエットしたことが 赦せない、そこまで… 。

その後、ユダヤ系のイギリス人 と話す機会が あった時、彼は、アラビア語も ヘブライ語も 似ているんだけどね、文法も… と言って 目を落とした。語族が同じだから そうだろう。憎しみ合い出したら、それも関係なくなる、ということ。

コロナ危機による 心の問題と音楽フェス、いとうせいこう氏も 声が老けた。安田氏は とても頭が良さそう。以前、アラビアかぶれ の 女カメラマン、と書いてしまって 悪いことをしてしまった。TBS 2200 の 南部アナも 頭が良さそうな声だ。


TBS 2200、大学生が 退学に追い込まれる のは 深刻な問題ね。将来の国の競争力に関わるわ。安倍のマスクは まだ 私には 届かない。ネック ウォーマーは考えて、マスクより かなり

良さそう と思ったけど、4月。もう 暑い。夏の 庭仕事用 に買った 首掛け幅狭のタオルを巻いてみたら いい感じだから 使っている。チキは質問が とても巧い。やっぱり 頭がいいのね。

80 :陽気な名無しさん:2020/04/24(金) 00:24:10 ID:jd8xrOK30.net
最近、NHK Nラジ の特集が 頑張ってるわ。明日は、コロナ離婚 って… 。成田離婚 や 熟年離婚 って言葉は あったけど。離婚すると 片親家庭、継父・継母家庭が 増えて

しまうわね。子ども達には 不安定な幼少期に なってしまう。核家族が 当たり前の 世の中だから、その点を お婆ちゃん が補うことも 難しい。社会問題が 増えるわ。


また、スパゲッティー、玉子 三昧 の生活に なるのかしら。スパゲッティー は 米より安い。主食の米が 高すぎるわ。玉子は もう、 一生 分 食べた気分で 見たくもない。あと、

豆腐 と 野菜ジュース が あれば、形には なる。粗食が 健康には いいけれど、食べる楽しみ は 減るわね。でも 食べ物の好き嫌い が無くて 助かるわ。食事に厳しかった母 に感謝ね。


NHK FM ベスト オブ クラッシックは 弦楽四重奏 が流れてる。巧いわ、誰の かしら。シューベルト? の 弦楽四重奏は あまり有名じゃないような… 。……ベートーベン だった、恥ずかしい。

ベートーベンも 結構 ロマンチックな曲も あるのね。次の曲は 近代物の 弦楽四重奏。不協和音は 別に いいけど、リズムは 楽しくあって欲しいわ。4梃で 不規則に キィキィ は キツいわ。

81 :陽気な名無しさん:2020/04/25(土) 00:56:44 ID:wepq2DK80.net
昨 TBS 2200、やくざ ライター 鈴木 氏。中国残留孤児の子弟集団 ドラゴン、居るわね。上野あたりで 刺殺事件なんか も起こしてた。1980年代 後半に 残留孤児たち の

親探し と 帰還事業を やってた。あの方々も 75才以上に なるかしら。その子弟 達は 50才 前後 かしら。子弟 達は 来日した時は 高校生より下くらいかしら。

帰還した親も 日本語は 喋れない。高校生あたり から 日本語を覚えるのは 大変ね。覚えられた としても、日本社会に スンナリとは 溶け込めない でしょう。

彼らの子は 20代 前半くらいかしら。日本語は 喋れるわね。やくざ の子が やくざ に なる か知らないけど、やくざ の 親たち には 困ったものね。

1990年 前後の バブルの頃は 南米の日系人の子弟 達も たくさん来日した。日系でもないのに 裏金を渡して 日系人として来日し、出稼ぎしている 中南米人も居た。

日本で数年 働けば、中南米では 家が建つ。私が 見ていた限り、彼らは 不況に入っても 日本に居たわ。彼らの子弟 達が、リトル マフィア みたいに なってるか知らないし、今後

出て来るのか 分からないけど、たぶん 生活保護を受けて 遊んでるん じゃないかしらね。移民導入にも示唆を与える と思うけど、不況ね、AI 化で 人手不足も 緩和するはず。

鈴木 氏のピアノ の最後は ABBA に聞こえたわ。


NHK Nラジ の 飯野なつ子解説員、長くやって来て、定年過ぎ でも あるけど、野に下って 社会の中で NPO活動 などに携わりたいから 辞める って言ってた。メディアに出ている

人で そういう人たちは 多い感じがするわ。数百万、数千万の視聴者に伝える仕事を やっていても、実 社会の どこか で、人々と何かを やりたい、と思うものなのね。


TBS 2200、飲食店の困窮、あまり 外食は しないけど、第1次産業と 密接に関わってるんだわ。もう 赤字国債を たくさん刷って、産業の

血となる カネを 今 大量に投下するしかないわ。コロナも人知で いずれ落ち着くはずなんだから。この間 宅配 中華を頼んだら 2時間 待ち だった。

私も米が 切れそう。混合米を 買いに行かないと。ブレンド米は 不味いけど 安い。硬めの ご飯が好きで 混合米も 水を少なめに炊いて 我慢

して食べてたけど、水を多めに したら 美味しく炊ける ことに気付いた。チキの声では 眠くならないわ〜、私は。目が冴えるわ。

82 :陽気な名無しさん:2020/04/27(月) 00:00:25 ID:9f9Zrfbl0.net
>>79
違ったかも、パト。鼻梁が それに見えない。シンプルに 下の名の通り アイレ系 かも。

>>73
続〈No.2〉
アルバムを 引っ張り出してみた。留学生の彼、任さん は 一眼レフで 写真を よく撮る人だったので、結構 撮ってくれていた。仏国寺は 初代は 日本の奈良時代 初めの創建のよう。洗練の法隆寺より、どっしり と している。卒塔婆は 二つ。

単体の石造で かなり大きな物だった。1つは 少し インドふう、もう 1つは チベットふう だろうか。屋根の下の 飾り垂木は 青緑 がかった地の色に 唐草模様のような 装飾の絵が 描いてあって、韓国の建築の これは、大変 美しい。写真には、

李氏朝鮮の なのか、建築物 群の かなり大きな、 彩飾された 模型 類が あった。私が、寺を見たい、と言ったからなのか、ソウルに まとまる 王宮を 訪れた覚えがない。また 断ったけれど、蜂のサナギを食べさせられて 参った。後年、中国で 食わされる

羽目になった タランチュラ の素揚げよりは 遥かに マシだったが。彼の叔父さん宅や 友人の家などに 泊まりながら 巡行した。彼の叔父さんは まだ若かったが 不幸にも 奥さんが 4日前に亡くなった とかで 傷心していて、私も、そんな時に 申し訳ないな、

と思ったが、床を準備して くれていた。居間の床に座る時に 膝まづいて いいものか 迷ったが、私が 日本人 だと知っているし 別に 構わないだろう、と思って 慣習を変える事は しなかった。韓国の大地は 黄色で 渇いていた印象。北部には 照葉樹林が

少なかった感じ。最初のソウルには なぜだか 沿海州 辺りなのか ロシアや、 旧満州・中国の東北地方の雰囲気を感じた。教会? が多く、夜、屋根の上の十字架を形取った 赤い ネオン管が あちら こちら に灯っていた。宿は 漢江の南側だったか、

傾斜の キツい 一帯の 古めの宿で、オンドル 温床? 電気に よるもの だったんだろうが、温かく ぬくぬく していて、ペタッ と横になるのが、気持ち良かった。年末だったから テレビでは 韓国の紅白歌合戦 のような歌番組を やっていた。韓国の演歌歌手

のような オバサンたちが、チマ チョゴリを着ていたのが 印象的だった。ソウル駅前では 年配女性の 総・白衣の チマ チョゴリ を見たが、男の パジ チョゴリ、ツルマギ は 見た記憶が 無い。飲食店で ホール係の若い男たちが 着ているのは 見た。続

83 :陽気な名無しさん:2020/04/28(火) 01:29:38 ID:nu2nvW8d0.net
NHK 2000 鉄道 特番、この OP のジングル 可笑しいわ、良く できてる。大人の男(アナウンサーとか )が 無邪気に 車掌さん なんかの 真似してるのって、なんか 微笑ましいわ。


J-wave 2000、終盤、聞き役の津田の 柔らかい 器の大きさ みたいなもの を感じた。いいところ も あるのね。


時に、私は 日本語の横書き には 懐疑的な立場だ、文科省が 横書きの場合の 句読点などの指針 を示すまでは。なぜなら、ひらがな が続く場合、誤読が起きやすく、読み手が 忖度しない と

読み進められない事が 多々あるからだ。目は 左右に付いているから、 視野は 「パノラマ」で、横書き のほうが 文の行は ひと目で 入って来るから、速くは 読める。が、誤読の問題が 内包している。

アルファベットの 横書き文字 (他の文字圏については 知らないが) は 単語の間に スペースがあるから 問題ないだろう。日本語は (中国語も そうだが)、漢字は 縦書き するように 作られたから、

それ から 作られた ひらがな も 片仮名 も 縦書き が前提 の文字。目ん玉は 上下には 付いていない から「パノラマ」の視野で、縦書き の文字を 読み くだす と、速くは 読めない。が「スポット ライト」

の ように ひと文字 ひと文字 を追うから、緊張と集中 が生まれて、誤読も 起き にくい。縦書き だったから こそ の 緊張感や集中力 が、和歌や俳句など を創る時の 助詞や係り結び などの 繊細な 吟味

に つながり、雅び や 風流や 粋な 韻文文化を 残した と思っている (季節感と心情も大事だろうが)。優れた 英詩、仏詩、独詩… など に ついては 何とも 言えない。原文で 読んだことは ないから。

84 :陽気な名無しさん:2020/04/29(水) 01:36:59 ID:+LJwk6iR0.net
>>83
>(目ん玉は上下には 付いて いないから) 、
視界は 「短冊 状」ではなく、「パノラマ」。

>「スポット ライト」、
よりは「顕微鏡」が 良かったかしら。


聴取率を見たら TBS が 1位なのね。私自身が 殆んど聞かないから 驚いた。 J-wave が 1位だと思ってたわ。NHKは かなり下の ほう。じゃ、J-wave のライバルは TBSね。でも 局の

カラー が違うから、かぶる所は無くて、住み分け かしら。ただ J-wave は 売上げ が 二桁だわ、他局と違って。謎だわ。お洒落な局だから、提供も 選ばないと いけないのかしら。

テレビなら TBSが 1番 好きだわ、品がある。田畑さん の報道特集の イメージ。次いで テレ朝かしら。アナウンサーが アナウンサー 然と してて、好感。ちょっと クイズ番組が多すぎるけど。次いで 日テレ

かしら。可も なく 不可も なく。 フジは チャラさ を引きずってるわ。テレ東は 良く盛り返した けど、並んでない。 でも 民法は CM が ガチャガチャ うるさい から、NHK か 消すか だわ。


J-wave 1900、9月入学、やればいいわ。遅きに失していた。海外の学校とタイミングが合わずに、内外の優秀な学生が 往来を躊躇するような障壁に なっていたなら、将来的に 優秀な

人材育成の機会を削いで 国益にも反するし、コロナ ウイルスの爆発 を起爆剤に、見切り発車でも いいから やれば いい。石橋を叩いて 挙げ句、渡らない の では 前進は ない。


1920、はんこ文化、押す時、承認する! みたいな、気持ちいい もの だけど、時代遅れ に なっていたのかしら。東アジアは 捺印文化 だと
思うけど、近隣国は

ビジネスでは どうなのかしら。日本も イギリスのように 古物 アンティーク を愛する国民に なって、轍も踏んで、長い 英国病 に突っ込んだりして。


2000、検察官って 検事のことかしら。以前、最高裁裁判官の定年延長の話 も聞いたような… 。政権との関係は 知らないけど、自衛官や警官だって 還暦の定年後は 外郭団体に天下って

国庫を貪ぼっているから、 検察官にも どこかが 在るんでしょ。だから 定年延長の必要はない。それと 上から下の方までの公務員 の 天下り も規制すべき。外郭団体は 民営化して、民間人を 使えば いいわ。

この間の、公務員の定年延長も、人手不足だから… と シレッと 決まった感じだけど、あれも 元に戻す べき。人が足りないなら、民間企業が やっているように 電子化 合理化 の努力をして、

それでも 足りないなら、請われた 有能な OB、OG が 薄給の嘱託で やればいい。資本主義の競争原理が働かない お役所も、成果主義を 採り入れて 変革すべき。公務員は 選民 などではない。


と 思ったけど、下記の番組を聞いたら、宮仕え の方々も 大変そうね、教師なんかも。世代人口比率も変わって、私の認識が古い のかも知れないわ。


TBS 2200、まあ… なんか 滅多に話を 訊けなさそうな人を 呼んで来たわね。社会学も 人類学も 細分化が著しいわ。学際を横断するなら、特化するのも いいわね。未知の流行り病に

まとわり付く 偏見 差別。市井では、外出自粛要請の下、他府県ナンバーの車に キズが付けられた。とかの 陰湿な嫌がらせ のニュースも 聞いた、陰湿。政権に 進言する
ブレイン作り… 。

官僚や 省庁の役人たち が それに あたって来たんでしょうけど、不測の緊急事態だから 仕様がない。各国も あたふた してる。ただ、これからは 備えないと。

予測されてる災害は 幾つも あるし。普段から 学者を呼んで、諮問していれば いいわ。日本列島は 大昔から 自然災害は 多かったんでしょうけど、日本は 繁栄して来た。

それらの災害が 列島の人々の 死生感や道徳観に マイナスには働かずに、プラスに働いたから だと思う (モノが壊れるから 直す、の 需給も 常に あったから でしょうけど)。

だから、未来に 暗くならなくても いいんじゃないかしら。ミュージック セッション、いい曲ね、聞いたことの無いような曲。朗らか だわ。


アク禁なら 小林旭の曲名 にするわ。

85 :陽気な名無しさん:2020/04/30(木) 01:21:30 ID:bHnW1GLB0.net
NHK ニュース、岡村隆史のラジオでの 風俗がらみの発言、ひどい わね。腹の中で思ってた としても、電波に乗せるなんて。呆れるわ。


TBS 2200、医学者らしい女史だったわ、ゲストのかた。自分の命も危険に曝しながら、医療従事者も保健所の人達も立派だわ。付くなら イケメン看護士がいいけど、

ヘンなもので、男に採血の針を刺されると、女が やるより 痛〜く感じるわ 。既婚で 子供も育て上げた 50代のババア看護士たちの 母性あふれる看護に

感銘したことがある。若くないから 白衣の天使 ではないけど、白衣の女神 ね。男の看護士の良いところは 力が強いこと くらいじゃないかしら。


東京FM 0000、トルコを取り上げてるわ。スペインと並んで 行き そびれて無念 な国だけど、料理が 凄く旨そう。羊肉の獣くさい ケバブは クセになって ハマッたわ。東京で 羊のケバブは なかなか 無いわね。

人種の横断路、美男美女も多い。英では 海賊放送が たくさん あって、トルコ ポップスの 旋律が好きで 良く流してたけど、 j g z i e y なんかの音 が連続して、発音が 超 難しそうだわ、と思った。

日本語の助詞みたいに、 語彙に何かが付いて 意味を表す、と読んだ記憶。アラブ圏の 旋回するような旋律 も好きだけど、さて、トルコは どう違ってたか… 忘れたわ。3大料理で、よく知らない

トルコ料理 を食べて、スペインでは フラメンコの タブラオの 梯子を したかったわ。余談だけど、私が 遭った美男の中で、思わず なに人か 訊ねてしまったのは、シリア人の男 だったわ。

86 :陽気な名無しさん:2020/05/01(金) 01:23:16 ID:FpuC6+6h0.net
NHK Nラジ、物流の人たち も 大変だわね、動いてるわ、とめる わけにも いかない。店に商品が 在って 有難い。電話ゲストの

ブッチさん、関西弁とは違うから 高知ね。でも ブッチさんも 仕事が減って 明日から 休み… って。消費 減少で ジワジワ だわ。


J-wave 2000、堀も いい声してるわ、当たり前ね。初盤、泣きそうな声に 聞こえたから、電波で泣かないで、家で泣きなさい。と書こうか と思ったけど、一緒に泣く、というのも ナシ ではないわ。

っていうか、それしか出来ない時 も ある。コロナ自警団って… 。嫌がらせ とか 陰湿ね。だいたい 男が やるのよ、ストレス溜めてる オッサンが。ちょっと 自転車を 停めておいたら、

自転車カゴに 空き缶が入ってたり、これは マシね。車の通行のない道路の ガード レールに、しばらく 道路側に 自転車を繋いでたら、3回 タイヤを パンクさせられた事がある。

並びの正面は 呉服屋だったけど、その呉服屋のオヤジが 針を刺したのよ、3回。3回目で 気付いた。陰湿すぎるわ。オッサンに そんなこと する権利は 無い。道路交通法に触れる場所

でも なかった。現場を 押さえられなかったけど、器物損壊罪だわ。パンク修理にも 1回 ¥1,000- かかった。凄く 陰湿。ここに停めないで。って、付け文 でも 出来たはずよ。


TBS 2200、自粛要請(の継続)、解除、再 要請 などに あたって、科学的な数字 を示すべき、には なるほど と思った。そうでないと、皆、五里霧中 の気に なるわね。

チキは さすが 情報学修士。自身は 人と繋がりたい と思わないから、SNS は やらなくて、各 掲示板だけ だけど、SNS は 民主主義には いい ツール だと 思ってる。

ただ、使い方 よね。それ による 宜しくない世論 形成への懸念 には 同感。文字どおり、人(々)の口に 戸は立てられぬ、時代に なっている。

先進国は どこも同じ問題に 直面してるのね。仏は 工・科学も 遅れを取ってない。一々、数字に範を取って やっているのが 印象 深い。チキも 政権に忠言してたけど。


東京FM 0000、スティング の曲が 流れたかしら、声が似てたけど。新曲? 新曲を作る気力 が残ってる とは 思えないけど。福山は ベテランみたいに 安定感が あるわ。

87 :陽気な名無しさん:2020/05/02(土) 01:13:19 ID:Wz5SyMCt0.net
TBS 2200、赤江は 快方に向かってるのね、何よりだわ。子供も居たはず、旦那も罹患者。アビガン、薬効も 個人差ある物 も有るわね。個人輸入でも 品切れかしら。メディアに

出る人は 影響力が大きいから、公益になる事は 話して欲しいわ、プライベートを晒すのは 嫌かも知れないけど。サウンドのコーナー、入って欲しい音と 入れたくない音が

選別できるのね、驚きだわ。BGM で アリバイ作りって… 。男が考える事は 仕様がないわね。でも、男の性欲が 地球を回してるんじゃないかしら、と思うことあるわ。


去る NHK 深夜便、華道家 假屋崎省吾、昔 見た時は 茶花の投げ入れ の連射のように、南方のカラフルな 大きな

葉 も使ったりして、立体感のある大きな 斬新な フラワーアレンジメントだったが 今 は変わったかしら。


私も 四畳半を茶室もどき に調えて、和の植え込み 等も造り、市中の隠に 悦に入って、投げ入れ もするが、昨今は 人も呼べない。花は飾るが、

あんなに細密な 茶せん が 有ること から 御察しだが、抹茶は 湯にさえ 馴染みにくい。 一生懸命 混ぜて、あれは 夏場なら 額に汗が 滲むほど

だろう。そんな 様式に従ってまで、私は 茶ごとき を すすり たくない から、煎茶を 淹れているが。その代わり、茶葉くらいは

高くて いい物を、茶請け も 3種ほどは 揃える。抹茶は 不味い。苦すぎて、菓子と交互でないと 飲めたもの ではない と感じる。舌・胃腸への 喝 には

いいだろう。私は 茶の湯は 大人の男の 現実逃避の 品の良い まま事 だと思っている。一期一会… 戦国時代では無いから、いざ 鎌倉、も 縁 遠い。

会いたければ 大体 また 会える。庭、つくばい、待合い縁、踏み石、庵の作り、床の間、軸、水屋、碗、茶、懐石、茶菓子、花器、花… 禅の 総合芸術 だ 。


同、観世流の人、渋谷の松濤の 観世流の能楽堂は 銀座に移転したのね。観世のは 1度しか 観たことないけど、煌びやかで 驚いた。大体は

流祖の芸風が 脈々と受け継がれる。演目は 融 だったか、黒髪が綺麗な 垂れ髪で 天皇の皇子 の男シテだったから、華美でも 合っては いた。

ただ 前シテに 侘びた枯れ は 乏しかった。私は 水道橋の堂が専門だったから、あれきりだわ。1度、屋上に屋を架した 室内の能楽堂 でなく、

外の、屋根が雨晒し の堂で、昼光・夜の薪木 での 能会も 観たいものだわ。また 舞台効果も 変わるでしょうし。都心には 無いけれど。


能も茶も 武家の文化、公家でなく。朝廷・皇系統なら 雅楽や 舞楽。主に コンテンツでしか 視聴きした ことは

ないが、世界最古の オーケストラ、雅びやか だ。だが 公武合体したし、目くじら を立てることも 無いだろう。


radiko も、らじる・らじる も便利ね。

88 :陽気な名無しさん:2020/05/03(日) 02:25:08 ID:DF9uJT+g0.net
NHK ニュース、西欧で航空会社の リストラが 始まった。


NHK 関西発 深夜便、雑誌 上方芸能。続いてたんだわ、長い不況も あったのに。池袋 西武の書店 アール ヴィヴァン で買った 1979と 1995年の 上方舞の特集 を持ってる。あんな時世だったのに、派手さの無い シブい

雑誌ね、誰が 出版してるのかしら、と思ったけど、この 木津川 爺さん 84才 が 自転車繰業で やってたのね。小冊子でなく 厚みもあって 体を成していた。創刊号は 米朝 師匠が 応援した… 。歴史ね。落語は 上方のは

聞くわ、笑いに 含み が あって 笑える。確かに 大阪 周辺の言葉は、知らない表現でも 何となく 分かるわ。大阪弁は 地方でも通じるし、江戸 以前は 標準語だった ってことね。藤本義一、小野十三郎… 戦時を

知ってる 文化人たちは、皆、戦争の美文を 批判するわね。前回のは もう 聴けないけど、漫才は 奮ってたけど、落語、歌舞伎と文楽、地唄舞は まだまだ だった記憶。現在は どれも 隆盛してる。木津川 翁 の功績ね。


上方舞は 武原はん 亡き後、誰が 第一人者なのかしら。YouTube で マシなのを探して 視てもいいけど、動きが かなり 抑制されている舞台ものは 動画で 視てもね… 。生でも 演者 と 見者

が 離れ過ぎなら 駄目。精々、能楽堂くらいの 規模ね。でも 能舞台で、地唄舞の舞踊家が 舞う のは 難しいかしら。芸妓まげ を結った お座敷舞の舞踊家が、お能の舞台で 横臥して

舞った日には、えらいこっちゃ だわ。井上流だけ かしら、出来るのは。でも 井上流のは ちっとも 良くない。別に 女が やらなくても、男でも いいんじゃないかしら と感じる。

89 :陽気な名無しさん:2020/05/04(月) 01:41:23 ID:QP/KT50+0.net
radikoは 便利ね、バッテリーも 喰わないし。巻き戻し も さることながら、早送り できる のが いいわ。リスナーは 面白くない コーナーは スキップ。分ごと の 聴取率が出るようになる らしいから、win - win ね。


NHK ニュース、あらまあ、安倍は この日に及んで 本音が出たわ。まぁ、仮に 石破が なっても 同じ穴の狢 だと思うけど。


某 公共放送、こんな時に ゴールデン タイムに ワルツ特集 持って来やがったわ。ラジカセに 灰皿 ぶん投げたく なったわ。音源は 沢山 あるんでしょうから、日本の 童謡とか唱歌とか アニソンの特番でも 組みゃあ いいのに。


J-wave 2000 動かない旅、先月 初めは、 訓市は 相変わらず 爽やかな風 を吹かせてるわね。何だか ぶっきらぼう なのに 感じは いい。どうやって、やってる のかしら? と思ったり

したけど、今回は ちょっと 低めの ノリ。クリエイターで 飲み助なら ツラいはずね。24時間パーティー とか 無理だわ、私は、昔でも。徹夜は 明け方に 胸が ムカムカして

来て 悪心する。寝ないと倒れそう。忖度文化ねぇ… 。引き算(人)に 近い と思うわ。足し算(人)で、単純で 目に見えて キザでも いいから、優しくする。で いいんじ

ゃないかしら、と思うわ。人の心を 違う風に 忖度してしまったら、どーすんのよ。自由業は コロナとの消耗戦。でも、いずれ 抑え込めるはず。出来た国が 在るわ。


NHK の深夜便を つけながら、様子うかがい と呆け防止に 父に 電話を する日。コロナ コロナ うるさい。結構 生きているのに 病死の覚悟も 出来て いないのか。どんだけ 長生き したいんだろう。風邪 一つ

ひいた事が なく、自分大好き男 だから 超 ご自愛し ピンピンしていて、 100歳までも 生きよう という勢いだ。母が 亡くなった後の 身辺整理で、郵貯に 少し まとまった額の へそ繰り を見つけた時、恵美須

顔で、虎は死んで 皮を残す、と 言った。耳を疑った。今は 援交で 水商売の中年女と 飲んだりして 遊んでいる。あの男よりは 先に死にたくない。私のほうが長生きして、絶対に 私が 喪主を勤めてやる。

90 :陽気な名無しさん:2020/05/05(火) 00:39:16 ID:K3xpMoc40.net
Inter FM 2100 過ぎ、ビージーズ、リアル タイムでは 知らないけど、ヒット曲が多いから 耳なじみ がある。初期のは メロディーが美しくて名曲ぞろいね。

考えてみると イギリスっぽいわ、アメリカでなく。発音も そうね。珍しく パーソナリティーが 2人いて、知らない エピソードが聞けるのも いいわね。


>>89
忖度。秘すれば花、言わぬが花 と言うし、そこが 日本人的な心の美しさ だと思うけれど、小説や映画などで やれば いいんじゃないかしら、と思うわ。普段から 小説や映画みたいな日常 でも どうするのよ。

事実は小説より奇なり。忖度しなくても 誰にでもドラマは 生まれる。手の上の心、というのも 叙情的では 無いけれど、グレー ゾーンは 廃して、議論で方向を決めて 前に進める、ビジネス ライクなら

そうでないと。個人なら、質問して 相手に話させる、質問されて 相手に答える (応える、でなくて) で、道を見い出して行く。西洋人でも グレー ゾーンは あるし、忖度も する。ただ、解りやすいわ。

席を立ち がてら、そんなに 気にすんな、元気だせ みたいに、肩に 手を置いて行ったり、女なら キッチンに行って コーヒーを淹れて、戻って来たり する。自他の グレー ゾーンには、質問、質問で、

考えを 振り分けて 行こうとする。ゲルマン人の友人が、日本人は 1人1人は 個性が あって 話は愉しいけれど、2人以上に なると 途端に 会話が つまらなくなる、と 言っていた。個を引っ込めて

過剰な予定調和を始めるから だろう。で、世間話で終わる。生産性に乏しい。西欧人も 調和は気にする。むしろ 日本人より 気にする。普段 個で強く 生きているのと、異国人 同士が 外国語で話す場面

も頻繁だから。で、我を少し抑えて、質問、質問で 相手に 話させて、自分も 質問に答える ことで、会話に花を咲かせようとする。社交的 技術。少し生産性が有る。議論するなら、もっと 有るだろう。

パリピ 西洋人ね。


NHK 深夜便、演劇も ミュージカルも嫌いだけど、ミュージカル 上海バンスキンズ、浪漫が あふれてるわ。観ると嫌になるかも知れないけど、聞く分には 良いわ。

91 :陽気な名無しさん:2020/05/06(水) 01:43:11 ID:MJN+6qra0.net
もう いいわ、毛唐 の話は。


早く 10万円 欲しいわ。私でも、もう ひと声。と言いたいから、子持ち の人達には 全然 足りないわね。


J-wave Special、RINREI Native music journey 5、タイ・イサーン地方 でも聞いてみましょ。台湾は 書き上がってない。イサーンは 名高い、なぜか 私でも知っている。音楽だか カンボジアとの国境の地だか

で有名だったはず。そこの ウボン ラチャターニー県。伝統音楽 モーラム を特集。この名は 聞いた覚えが ある。 ラオ族も居るらしい。山岳国家ラオスの情報は ついぞ聞かない。粛清でも

していなければ いいが。ラオスも文化は、(北)ベトナムを除いた、インドシナ文化圏だったと思う。ラチャターニーの ナーイヤ村、植生は ステップ気候に見える、湿潤ではない。

フィリピンや ボルネオの 熱帯 とは違う。モーラムのルーツ、バイシーの儀式、生者に、体と魂の分離の危険 を見る そう。遠来の客人の 安全と健康 を祈る儀式。バナナの葉を細かく細工した

80?大の仏塔に 蓮華の細工飾り。それを囲み 円座し、仏塔から引いた 白い長いヒモを、皆の 合掌に 渡してある。小乗仏教と民俗信仰が 交ざっているような印象。まじない を かけたヒモを

短く切って、旅人の手首に結んで あげている。旅人の手のひら には バナナの半切り と ゆで卵と 何かの 供え物。男達の顔は カンボジア人のように見える、日に焼けて 浅黒い。テトラ パック

のような 三角の オカズちまき が見える。モーラムの演奏、女たちが 踊っている。カジュアルだが、指を反らせた手踊りは タイ中央部と 同じ。マイクを持って 歌いながら、少し踊った

年配男性の手踊りは アジアに共通する、ゆったり流れるような男踊り。男は 関節や身体が固いから、そうそう 指踊りは 出来ない。楽器は 竹だろうか、割合 太めのもの を 2、3本束ねた 上向き笛で、

雅楽の笙を大型化したような物。音は アコーディオンの音に 似ている。縦長の対 のドラムが 静か目に叩かれていて、小乗仏教的なリズムを刻んでいる。男声ソロの歌も 演奏も 素朴、と思ったが、

演奏の旋律は タイ中央部の ものよりは 踊っている。華南 由来だろうか。たぶん 歌も 踊っているんだろう。この お爺さんが下手 なんだ と思う。

92 :陽気な名無しさん:2020/05/07(木) 01:37:26 ID:73NSyA9F0.net
聞いて書いたから、駄文で恥ずかしいけど、ごめんなさい

TBS 2200 コロナと経済対策。そうね、もっと長引けば 銀行も傾いて来る。対外的に 国の経済の信用 を落としたくないから、政府は 銀行は 潰させない、資金注入して 助ける。国民に配る場合との 額面の多寡は

分からないけど、いずれ 銀行に 注入することになる金を 先に国民に配れば いいと思うわ。経済学者の方々の話も 勉強になるわね。経産省にも 居るんでしょうけど、財務省が 口を出させないのかしら。


同 2200 (火) コロナと自宅待機生徒の就学。子は無いけど。ウイルスの増減 次第よね、柔軟に やるしか無いわ。教員の多忙化、よく聞くけど、子供は 減っているのに、いじめ 対策さえ も出来ていない。

昔から、いじめ られてる子たちは 居たけれど、自殺は しなかった。かつての教師たちは 1クラス 43人の担任をし、各 学年 15クラスから集まる生徒たち の部活動も さばいていた。

怪物 親のせいで 教員も減ったのかしら。じゃあ、教員を増やせば いい。部活は OB、OG に託しても いいわね。コロナによる 自宅待機生徒たち への教育も、リモートでも 仕方ない と思うし、

枠に はめて、判で押されたような 人間を多産する 教育授業方法にも 改善の課題は ある と思うけど、学校は 人格形成の場 でもあるわ。コロナが 落ち着いたら 登校して、級友たちに 揉まれるべき。

いずれ 社会に 出ないと いけなのよ。運動も しなさい、壁を見て破る。恋も しなさい、愛の 予行演習。学級に挫折してしまった生徒たちは、不登校児 用の学校に行くのも いい。

ビジネスなら ともかく、教育のリモートは、あくまで 補足として、臨機応変で 使えば いい と思うわ。IT 社会に 特化して、フィンランドみたいに 全部 在宅で、1億 総オタク みたい になって

(フィンが そう とは言わないわ)、誰に邪魔されること無く 独創性のある 若い人たちが 増えて、ベンチャー起業も 奮うなら 良いとは 思う。ただ 道具よね、道具に使われるようなら 良くない。

そして 社会では、会わないと どうにもならない ことも ある。


深夜便は 舞 雅楽の東儀氏、ジャンルを超えて 活躍してた。明日 聴くわ。

93 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 02:27:21 ID:N/KllvIh0.net
各家のバラの花が綺麗だわ。その時期ね。マスクを している人が増えた。郊外の店にも マスクが行き届いて来たのね。


J-wave 2000 コロナ危機の中での 女性蔑視。なんか ニュースになってたわ。聴聞に来た 男性議員たちも 公私混同ね。キャバクラでの キャバ嬢たちと イチャイャの感覚なんでしょう。

大人の男たちに 男女同権 を、と言っても、長い道のり なんじゃないかしら と思うわ。男は、女は、イヤよ イヤよ も スキの うち。と 思っている のも多い と思うし、実際 そういう

女も多い と見うけるわ。Yes. と No. が ハッキリして無いのよ。男女 10才にして 席を同じゅうせず。小4では 少し早いと思うけど、思春期に入る 小5くらい の性教育で、もう やってるのか

分からないけど、男児には 女の人権を、女児には 男の狂暴性も 教えたらどうかと思う。鉄は 熱い内に打て。多感で 頭が軟らかい時に 教育する。性交と避妊のこと だけじゃなくて、

性感染症のことや、女が 男に、やめて。と言ったら、男は、やめなければ ならない。とか、数回に分けて、踏み込んで 教えたら いい。西欧は そう。No.は No. 無戸籍。新 戸籍法でも

出戻りは 親の戸籍に戻るかと思ってたけど、違うのかしら。DV 前夫に 住所が ワレる から、手続きを取れないのね、多分。個人ナンバー については 税金の取り立て用で、手当ての支給に

使うつもりは無いのか、と怒りが 込み上げるけど、マスコミや議員たちが 強く訴えれば 変わるはず。


TBS 2200 多重災害。ここのところ、また、地面が 揺れてるわ。毎回、2011年みたいに 大きくならないか不安だけど、屋根が堕ちるか 電気が止まる 水が止まるか したら、犬猫の餌

の袋とリードを持って、指定された 小学校に向かうしかないわ。マスクを 3重くらいにして、人から 5mくらい離れて コロナからも 生き残らないと。犬猫を 看取らないと いけない。

マンガ、ブルー ピリオド。木炭デッサン、ギリシャの神々の石膏像… 。仏像の石膏像が有っても いいと思うわ。皆が レンブラントに なるわけではない。

94 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 02:28:15 ID:N/KllvIh0.net
現在の 不登校生徒 と見て、いじめ を連想してしまったわ。私たちが子供の頃から 云われていたけど、マンガで、アッサリ死んだり 生き返ったりするせいで、子供に とって 死が軽く思われるように

なっている、と。マンガも もっと増えたし、それが もっと顕著になっている のか判らないけれど、 成人と 若い子たちの自殺では 意味が違う。継続的ではないけれど 私も いじめられたことは

あるけど、祖母に、言われ続けるなら 言い返しなさい、と言われた。今は いじめも多数によって 陰湿化してる印象。SNSで、活字で 死ね、死ね 攻撃するのかしら。 活字で それは キツいわね。

口で言われたなら、即座に お前が死ね、と言い返せるけど。文字は 音じゃないから、活字を見て 考えてしまうわね。2ちゃん 5ちゃん も伏魔殿だから、キャット ファイトは 起こるけど、

活字でも 負けずに 書き返すわ、私は。大津の事件は 教師まで いじめ に加担して放置した。川崎で 隠岐の子が死んだ事件は 聞いて浮かんだ絵が 脳裏から離れない。カッター での切り付けは

針で刺されるより 痛いんじゃないかしら。加害者たちは 14才以上だったから 刑事事件で裁かれたけど、それだけよね。親から暴力を受け、愛を受けること無く、勉強も スポーツでも目立てない。

ひび割れたコップ の中の愛の水が少ないから、他人の水も奪おう、人のコップに ひびを入れて 水を減らしてやろう とするんだと思う。いじめるな、も大切だけど、死ぬな、も大切だと思う。

死んでも復讐にはならない。呪いも かけられない。負けなのよ、死んだら。いじめた奴等に 嗤われて、その後 奴等は のうのう と生きて 大人になって、結婚し 家庭を持ち 子が生まれ、

その子供たち も暴力を受け、誰かを いじめる子供に なる(だろう)。いじめ は指導によって、程度の差は 変わるかも知れないけれど、無くならない と思うわ。大人でも いじめは 起きるし、

動物を見ても ニワトリなんかが、寄って たかって、1羽を突ついて 羽をむしって 丸裸にして、いじめる のは見る。動物に在る ということは、自然界に 自然に存在するもの、ということ。

動物行動は 人間にも参考になる点が多い。自殺する動物も居ない。 人間だけだわ。大脳新皮質の 神経細胞の 節の代謝が壊れてるのよ。執拗な いじめなら 学校から逃げることよね。

学外での いじめなら 引っ越し、転校しないと いけないかも知れない。でも 自分の子供が 自殺するよりは マシかと思うわ。そして 立ち上がる、何度も、再出発する。死んだら終わり。

大体 いじめは 教師の居ない休憩時間に やるのよね。放課後や学外の例は 誰かが見ているはず。宿題の紙の裏に 密告欄を作ったり とか、バレないように工夫して、チクり クラスにする

のも いいかも知れない。中2未満でも、殺すんでなくても、死に追いやる 示唆、教唆、「強」唆も 罪だから、密告しても構わないわ。

95 :陽気な名無しさん:2020/05/08(金) 02:45:18 ID:N/KllvIh0.net
>>93
>男女 10才にして…

7才 だったわ、小1 ね。杞憂よ。

96 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 01:17:54 ID:6leSQX/W0.net
コロナ危機、新規 感染者数は 減って来ている。もう少しの辛抱だわ、多分。


NHK 1400 オペラ、サロメとヨハネの名が聞こえたから、ご主人様の妻の誘惑を拒み、掴まれた服を 脱ぎ捨ててまで 逃げた、ヨゼフのことを思い出した。以前 夕方、

車寄せのほう の 植物の花ガラ詰み など してたら、横は アスファルト敷き ではない 広い駐車場だけれど、6才・幼稚園児くらいの女の子が、友達たちは 帰宅してしまった

のか、私 退屈してるの。と いったふうで、小石を蹴っては こちらをチラッと見て、蹴っては チラッと見、蹴って チラッと を繰り返した。こんなに小さくても 女は、

男を 誘うのね、と驚いた。これでは、ロリコン男は 堪らなくなって、あめ玉を あげるから おいで、とか言って 部屋に連れ込み、いたずら、乱暴、殺す か、するわね、

と思った 。イカのお寿司… 。行かない、乗らない、大きな声を出す、すぐ逃げる、知らせる、など と 自身の危険回避は 習っている はずなのに、小学校から

なのかしら。私は ロリ、ショタ、小児性愛なんてないから、無視して 作業を続けたし、お嬢ちゃん、俺は いいけど、他の男に そんなふうに したらダメだよ、

と 注意しようか と思ったけど、大人の男が 女児に話しかけるのも いけないかな、と思ったのと、気持ち悪い女の子だ と思ったし、で 言わなかった。小児性愛は、

誰に とがめられる事でもない 性嗜好、とは 呼べないわよね。第 2次性徴が 終わっている歳なら、文学や映画の中で プラトニックなら、いいと思うけど。小児と では、

体の大きさ、力の差が 圧倒的に違い過ぎるし、小児に性愛は未発達。そして だいたい 最後は 殺される。病理だわ。それに至る 思考過程を知らないし、関心も ない

けど、これは 繰り返し 起きていることだし、幼児 ポルノの摘発 のニュースなんかも しばしば 聞くから、合理的に その病理に メスを入れて、事件に至ることは 防がない

と いけない。幼い女児も男児も 大人の男の歯牙からは、護られなければ ならないわ。


TBS 2200 国家公務員の定年延長、民間は 年金では食べて行けないから 高齢でも働かなくては ならない 社会になってしまっているのに、国家公務員は 違うわよね。毎度 コソコソと 何の つもりかしら。

国内各地のコロナ事情、郊外の夜でも ファミレスは 開いている。駅ビルの飲食店は 開いているけど、個人経営の飲食店は 閉まってる。小笠原は、数年前に 父・母島の

どちらかに 空港を造る、とニュースで聞いた覚え。永年、長時間の 船舶での運輸は 不便だっただろう。重病人の医療も大変だろうし。岩手、達祖知事も長いわ。

感染症が ゼロの県民も個人への プレッシャーは大きいのね。別の ストレスだわ。沖縄、余所者 区別の 島国根性 と村社会のような 偏狭さ が出てるのかしら。


東京FM 0000、感じの いい番組に 落ち着いてる。世界の 知らないことを知れるのは いいものだわ。

97 :陽気な名無しさん:2020/05/09(土) 01:34:02 ID:6leSQX/W0.net
>>96
>達祖知事

達増 知事だわ

98 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 03:03:50 ID:DYhyCDEv0.net
新規 感染者数は 減り続けてる。


国会答弁、発言する時に 議長の 、◯◯総理大臣とか ◯◯君 とか 要らないんじゃないかしら。時間が 勿体ないわ。最初と 最後に 言えばいい。途中から聞いた人には 良いんでしょうけど。

関心を引く問答なら 最後まで見るから、その時に 名前は 分かる。


10万円の支給は、子持ちには 頭数ぶん 支給されるのね。高校生以下の 子だくさん なら 蔵が建つわ。大学も無償化には 賛成だわ。遅すぎるくらいね。予備校も高いから、支援が あっても いいわ。


J-wave ジャム、国家公務員の定年延長:コロナが落ち着きそうだから、粛々と進められそう。映画監督 森氏、確かに 人と会うことこそ 人生らしい。純然たる 共産主義経済は 新型ウイルス蔓延によっても

経済的打撃は 小さいのかしら、良く分からないわ。政府の情報公開不足と 追及が甘いメディア:これは 仕方なかったんじゃないかしら。国民側は どうだったか も含めて、マスコミが 今後 検証して、

国にも 働き掛け、緊急事態への備え や向き合い方を 皆で再考すると いい と思うわ。庶民の集団化:と 国体を束ね たがる安倍首相、安倍は 3本の矢は 良かったけど、経済が落ち目に なったら、何に 良さを

見れば いいのかしらね。コロナによる ドイツ右派の リベラル化:不思議ね。人心には 何が作用するか 分からないものだわ、メルケルも 怪我の功名かしら。津田は OAGに友人が居るのね。鬱屈しやすい

お騒がせ民族 同士、反面教師に したらいいわ。庶民の相互監視:村 社会みたいね。1,250万人が住む 大東京 だと いうのに。そうなるよりは 国が 暫定的 に設置した、守秘義務の有る 機関員による GPS

での管理のほうが マシかしら。大同不和は 変わってない、集団の中の異物:日本赤軍の 内ゲバ、統括 を連想したわ。ああいうのが起こるのは 日本人だけ、と聞いた覚えだけど どうなのかしら。自粛警察

と 関東大震災の自警団、朝鮮人虐殺、1984近未来、コロ ナウイルスとの共存:言われてみれば 癌は 細胞分裂のイレギュラーでしかないわ。車社会と交通事故死:3万人 死んでたけど 1/3 くらいに

減った、飲酒運転の厳罰化が効いたのかしら。アフター コロナは 流れに流されること:災害、疫病は 昔も今も これからも やって来る。その時々の人知で 克服できるか 出来ないか だけだわ。

経験、知見を 後世に伝えることは 大事ね。


ドライ フルーツ防災食、いいわね、 果糖、食物繊維。酒の種類に よっては つまみ にも合う。良い NPO起業だわ。あら、デイヴッド ボウイの 火星の生活、珍しいわ、ラジオで。渋め だけど、名曲

だわ。ボノは 何してんのかしら。スーチーに苦言を呈してたけど。アルバムを出した と聞いたような。ロヒーニャは 東洋のクルド民族みたいに なってしまっているわ。

99 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 03:04:26 ID:DYhyCDEv0.net
TBS セッション、そうだわ、検察が政治家の捜査を することも ある、政権が 検察に便宜供与みたいなことして、政府の息が掛かったような 庁官では いけないわね、反目するか 中立 でないと。

コロナ危機の中、一線を引くように、J-wave の ジャムで 青木氏が 特集してた。安倍は なにを出し渋ってる のかしら。コロナ危機は 既に 数ヵ月になってるから、収束して経済活動が再開しても

社会も個人も 後遺症が残っているから、当面 差し水 となる 金の支給は必要だわ。自粛警察 自警団 私的制裁:関東大震災でも 自警団が 生まれた、と聞いた。コロナ自警団、ドイツ社会には 居ないのね。

居ないはずだわ、西欧では。島国のイギリス社会にも 発生しないと思う。日本式の 新型ウイルス対応は 玉虫色で、政府からの給付も 社会の中の人権尊重も 中途半端な状態。医療関係者も 頑張ってる。

同調圧力が 分断を生む:皮相だわ。自己責任論:… 聞き逃した。
では・の神 は 知らなかったわ。じゃ、では・のゴミ だわ、あたしは。政府とメディアが 自警団を増長している:ラジオに関しては

感じないわ。ファシズム を言われると、SNSも 良し悪し かしらね。ゲシュタポ… 官憲。開店してるのに 支援金を受給する のを攻撃する:役所の出納を見張るつもりなのかしら。国民性は 簡単には

変わらないわ。変えようとすれば、数世代 かかるんじゃないかしら。ただ 悪いところだけ の国民は いない。大体 いい所も 悪い所もある。だから 良い所は引き伸ばして、悪い所は 法律、条令などで

カセ を はめる しか ないんじゃないかしら。そちらのほうが 即効性は あるわね。



そう言えば、自粛と聞くと、昭和天皇が亡くなった時の、社会の イベントの ちょっとした期間の 自発的 自粛を思い出した。テレビの番組は クラッシック コンサートの番組に 差し換えられた。昭和天皇は

長命だったし、大正天皇の時とは 時代も違うから、市民も 戸惑ったのね、自粛 自粛 自粛の 自縛に陥っていたのを 思い出した。ただ この後、平成上皇が亡くなる時が来たら、上皇は 高齢を押して 良く

やっていたし、国民からの 信頼も厚い でしょうから、その時も、自粛警察は 出て来そうね。浩宮は 今は 父親の信頼を真似るのを 頑張っているけど、今後 どうなるかしら。嫡男は 居ないわ 。

後継ぎの居ない男は 未来に繋がれないから、後ろの歴史を 振り返りがち。どこかの時点で 豹変したりして…


J-wave 明日 2000、都立大 教授が 出るようだけど、何で 右派の巣窟みたいな 5ちゃん で人気なのか、前回 言った事 だけへの 賛同だったのか、見極め で聞こうかしら。日本人と日本 の悪口を言うと 総

スカンを喰らうから、俯瞰した目線で 提言 スタンスでないと、耳を閉ざされる でしょうね。二枚舌、三枚舌でも いいから、左派も中道も右派の人たち からも 人気になったほうが いいんじゃないかしら。

視聴率も 聴取率も 上がるでしょう。母校から 声が かかるわね。

100 :陽気な名無しさん:2020/05/12(火) 16:49:07 ID:DYhyCDEv0.net
貼り忘れ。一頭 最初に書いたやつ


日本社会の中でも 動き始めた所が ある。


NHK ニュース、コロナ自警団、基本的に、新型ウイルスからの 自己防衛に 撤すれすればいい だけ であって、権利や人権も持つ 赤の他人の行いや 振る舞いには 干渉せず 放って おくもの だと思うわ。

特措法で 開店営業を規制されてる店もあるようだから、守らないと いけない でしょうけど、違法に営業してる店を見たら、近所や 通りすがりの人たちが 自分の頭で考えて、警察なり に電話して

注意してもらえば 済むこと であって、別に SNS で 広める事柄では ない と思う。そんなことに対して、 みんなの頭で もって、何を考えて 何をしたい というのかしら。コロナの せいで 考えないと

いけない事は 他に たくさんある でしょうに。ストレス発散に やってるのかしら。

101 :陽気な名無しさん:2020/05/13(水) 01:16:06 ID:mKm1oMxt0.net
NHK Nラジ、コロナ危機の中の 介護現場の崩壊、人手不足だし そうなるわね。団塊の世代も 72〜73才くらいに なる。平均寿命が 80〜85才くらい にまで伸びたから、特に あと 10年くらいは 重篤な 介護

問題は 続く。その後は 緩和するのか分からないけど、次は 今 46〜48才の 団塊ジュニア世代が 30年弱で 後期 高齢者になる。その時代は 若い人たちも少なく、介護ロボットを使ってるんでしょうけど、

胃ろう なんか の延命治療も 見直されて、臨死の在り方も 変わるかも 知れない。寝たきり でも長生きするか、高齢者の病死、老衰を 肯定的に 死の尊厳と とらえる社会に なるか。歴史の長い、西の先進国

では そう。平均寿命は 高くない。老いたら 弱って 死ぬもの。祖父母も そうだったし、両親も そうだし、自分も そうなるだろう と思っている。


検察庁長官の定年延長、政権が これに腐心するのは、素人目で見ても、内閣が 検察庁に 金玉を握られてるから の 便宜供与じゃないか、

それか、これから 法に触れそうな事を やろう と しているために、検察に 飴をあげておいて 免罪符を 出してもらいたいから、とか。


J-wave 2000 ジャム、宮台教授。著書 音楽が聞けなくなる日:どういうことかしら。定年延長法案に 反対ツイートが 500万件:これは 民主主義的で いいと思うわ。教授によると、安倍は 検察庁に

これまでの汚職と これ以後の 何かの お目こぼし を頼むために、やるのね。汚職は 安倍、橋本、宮沢… 角栄など を思い出すけど、それでも 安倍信者は 安倍を とがめずに 応援する と思う。”日本の駄目さ“

”駄目な安倍” と安倍信者は もう抑えられない、と思うわ。安倍が 右派の目を覚まして しまった。安倍の後任が 誰になっても 変わらない んじゃないかしら。自身は 改憲・護憲の立場は 決まってない、

恥ずかしながら、何が違って来るのか 良く分からない。“メディアの 感染者数の発表 も駄目“ “メディアも駄目“ みんな駄目なのね、教授にとっては。社会学というのは お盆が大きいのね、色々なトピック

が出て、難しくて、ラジオ消そうかと思ったわ。”コロナの ぶり返し の将来“ ”世界各国が 中国のような 強い政府 へと変化していく” もう、コロナ以前 には戻れず、紀元前・紀元後みたいに、世界中で

節目の年 になるのかしら。何となく、次に ドイツが EU を離脱しそうな 気がしたわ。

母子家庭へ 応援メッセージ付き 無料弁当を届ける。ご自身が母子家庭 育ち だから、だとしても、偉いわ。大抵は 自分の事で精一杯な はずなのに。社会で 組織 建てて 人助けをする人たちは 立派だわ。


TBS 2200 セッション、回復した赤江:”医者の声が外に届かない” 医者が 記者会見を開く 時間さえ無かった ということね。“結核の終息 以後、感染症 指定病院が減った“ “アビガンの副作用の誤解“

“医療崩壊しないように ICU を埋めないこと“ 医療現場も、 盤石な条件では なかったのに あっぱれ だわ。無給医とか 問題も多いのに、立派だわ。これを機会に 医療現場も 改革が叶うことを祈りたいわ。

検察庁長官・国家公務員の定年延長:話を聞くと 闇が深い感じね。安倍のせいで 何人、中枢・上層の人たちが 自殺したかしら。負けて行った男たち、ってことで 顧みられないけど、他殺みたいなもの

だわ。今後も 出なければ いいけど。ファントム何とか のサントラ。クラッシックっぽい 透明感のある優しげな音楽。レディオ ヘッドの ギタリスト? の人が作曲… 。昔の レディオ ヘッドは 暗い若者

向けの音楽 のイメージだったけど、どう 変わったかしら。

102 :陽気な名無しさん:2020/05/14(木) 01:52:43 ID:/MQh/T4+0.net
TBS 2200 セッション、検察庁の定年延長法案:健全な 民主的な 大量のツイート群 に関しては、直接 民主主義の様相を呈していて 宜しい感じが するわ。誰が どう、それら 大量の ツイート群を 民主的か

どうか 判断するかは 分からないけど。しかし 政権も しつこい わね、自民党には ツイッターを 読んでいる 議員は 少ないのかしら。私も 読んでないけど。青森 六ヶ所村の再処理施設、あれは まだ建設中

なのね、稼働してる と思っていた。原発信仰のフランス の科学者・技師たちが、結構 携わって 滞在していて、仏人子女の学校も 在るわ。コロナと世界の パワー バランス:こんな時に中国は… 火事場

泥棒みたいね。トランプは 言う事が どうしようも無いわ、米の プロレスを観る 米人 オッサンみたいな 精神構造だわ。アフター コロナの 世界の軍事バランス:中国の悪企み、ロシアの悪企み 。アメリカ人

は 死んでも コミュニスト には 負けたくない人種。何にせよ 中共式は 真似ないでしょうね。露が 金欠で GDPが 韓国並み とは 知らなかった。確かに 市民経済の発展は ついぞ聞かない。張り子の虎 みたい

に なってるのね。中国も コロナで経済に ダメージだが、コロナ紀元後に 虎視眈々… 。おこなっていた 1人っ子政策 のせいで、当面は 高齢化と人口減少 と聞いた覚えだけど、独裁体制 国家 維持のために

必死なのね。米中は 距離も遠いから、米が 西太平洋で モンロー 不干渉 主義を 打ち出したら どうなるか、と思ったけど、米は 社会主義の超大国 中国を 放って おかないわね。露は 自由主義国では

なく、プーチン雷帝の 独裁大国。さっぱり 信用ならない。アメリカによる 世界秩序の 再構成:トランプが 世界を ぶっ壊す かも知れないわ。 生物兵器 と それによるテロへの備え:戦争での使用は

禁止されてるけど、テロなら 使うかもね。オウムの サリンは 科学兵器での テロだった。日本も 備えるに 越したことは ない。


NHK 深夜便は アイヌの特集が 続いてるわ。1995年頃 渋谷で、旧 土人保護法の撤廃 を訴える デモに参加したのを 思い出した。

103 :陽気な名無しさん:2020/05/16(土) 02:47:22 ID:ebZ+RsDj0.net
庭の鉄仙の花が 咲き乱れてる。和の花が 例年になく 花付きがいい と不吉な感じ がする。


コンビニの レジ袋も いずれ 有料になるだろう、と思っていたら、来月から、らしい。ぬかり無い。人件費高騰と消費増税、コロナ危機で 経営が逼迫して

いるんだろう。店員も 外国人留学生 ばかりだった。1990年代、夜遊びしても 煌々と蛍光灯が 光っていて、不夜城のようだった コンビニも 落日の様相。


TBS 2200 セッション。澤田記者 疲れてたのかしら、声が若く聞こえたわ。疲れてると 地が出る。角栄の大疑獄を担当してた検察官たちが、忠言しに来たのね。OB 達が出て来る ってことは

かなりの事案ね。レナウンが潰れた。驚きだわ。

515事件:1932年 昭和7年。古くて浪漫があるわ。キナ臭くなる頃ね。銃殺が意外。刀は? 短刀か銃か、銃が痛みは少ない。なるほど。話せば分かる。話せば分かる。問答無益。

犬飼も 大人物だった 感じね。昭和天皇は ノンポリだった感じ。バランス感覚は あった。利用されたんでしょうね。続 昭和維新、226事件へ。現在に 重ね きれないのは 私の オツムの限界を

超えてるからだわ。帝京大学教授は 話し方が平易で 分かりやすかった。

オンライン授業、“ズーム バージョンなら 個人教授の様相で良い“ “ 使い手が声を張りがち“ 経済活動が再開して 電子機器メーカーが 開発を始めたら 速やかに改善されるんでしょうね。


TBS 2200 (木) セッション、自民党は 選挙で信任を得たから、どんな法案でも 通していい と思っているのね。600件余りの反対ツイートでは 足りないのかしら。いくつも マスコミが世論調査をして

数を見せないと 自制しないのかしら。早稲田めいやうカレー店、知らないわ。文学部の前に レラチセ という都内初の アイヌ料理店が出来た ということで、1994年頃 先輩 後輩と 行ったことがあった。

104 :陽気な名無しさん:2020/05/18(月) 02:58:36 ID:LLzS98cj0.net
NHK 深夜便、山崎ハコ 集、名前は 世間に鳴り響いてる。1970年 前後の 学生運動の頃 からの活動かと 思っていたけど、'75年ってことは それらは 終息してて、中島みゆき と同期

くらいの フォーク ソングね。呪い は 個性的な曲だけど、他は あまり パッと しないわ。縁し は 悪くない。最後の 飛びます も良かった。デビュー アルバムが 名曲 揃いなのね。

105 :陽気な名無しさん:2020/05/19(火) 01:23:28 ID:KD0LUeyG0.net
>>103
>600件

600万件余 ね

NHKニュース、政府は 法案の採決を 引っ込めたのね。国民のツイート の勝ちね。輝かしい金字塔 だわ。


雨降っとるわ。雨音は眠なるわ。

106 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 00:59:34 ID:K1xilIKE0.net
TBS 2200、南米の大国 ブラジルで 今頃 コロナ流行 っていうのが 意外だわ、どう 終息させるのかしら。世界の水問題 特集、医師として派遣されたのに、清潔な水 の不足 の問題から 変えないと。と、

井戸を掘ることに ライフ ワークを変えた 日本人の お医者さんも 居たわね、狙撃されて 亡くなって しまったけど。水が有っても 浄水場からの水のように 塩素というのか、カルキを入れて 滅菌しない

と、完全では ないでしょうし、飲むなら 煮沸消毒した湯冷まし を飲む習慣も 必要ね。あと、便所穴は 水源から離れた所で 深く掘って、便を歩いたハエ が食物に付かないように フタをして、使い切ったら

埋めて微生物に任せる、と して、あと ドブ溝よね。とっとこ、人の生活に影響の無い所 に去って もらわないと 不衛生だし、蚊やら ドブねずみ やら湧いたら 良くないわ。現地の誰に使われるか 分からない

カネを出すより、井戸堀り技術者と 井戸堀り機械? の大量投入と、日本が貢献できそうなのは、濾過の技術 じゃないかしら、大型のが造れれば いいわね。


NHK 深夜便、茶葉を挽いた抹茶は カロチン、ビタミンE が豊富で 体にいい そう。スイーツや お菓子に入ってるのは 砂糖を違うから、

抹茶の苦味も 良いアクセントに なってるけど、茶道の抹茶は 苦すぎるわ。練り切りも 出して、って 言いたくなる。

107 :陽気な名無しさん:2020/05/20(水) 01:18:44 ID:K1xilIKE0.net
>>106
前半、概ね ボーイ スカウトの キャンプでの記憶 から書いたもの。部落育ち ではないわ。

108 :陽気な名無しさん:2020/05/21(木) 01:16:06 ID:68OTFd6m0.net
うちの自治体、まだ 給付金の申請書を送って来ないわ。トイレット ペーパーや チリ紙は セールの日毎
に、他のも ネット通販で 安いのを探して 買い置き してるし、

何でも カードを切るから、キャッシュレス 5%還元、ポイント付与、分割 2回払い可能なら無利息だし、引き落しは ひと月後か ふた月後か 3ヵ月後だから、やり繰り

は 楽だったんだけど、いい加減 口座残高が 気になって来たわ。申請も ほぼ 郵送になる らしいから、振り込まれる迄は もっと時間が 掛かるわね。こんなでは 困るわ。


NHK ニュース、夏の甲子園大会も中止なのね。春の選抜の中止も残念だったけど、これは 残念だわ。季節の風物詩みたいに なっているものだから。オリンピックの延長より 残念だわ。


NHK 2000 前、ABBA の数曲だった。ラジオは 何の曲が流れるか分からないから いいのよね、AM波だとしても。CDは シャッフルしても CD内の

曲と決まってるし。ニュースで、あと 1、2年で AM波は FM波に移行して、AM放送は 無くなる、と言ってたけど、NHK AMは どうするのかしら。


NHK は これ 持ってるわ、ドボルザークの弦楽6重奏かしら、と思ったら 4重奏だった。耳も悪くなってる。ビオラが 頑張ってたから、4挺でも厚みが あったのね、いい曲。次のも有る、ベートーベンの

ラズモフスキ カルテット、名曲だけど 現代には 様式的に スッキリ し過ぎね。最後のは メンデルスゾーンのカルテットの 3楽章、メンデルスゾーンのは 珍しいわ。 … ん〜、だから 有名じゃないのね。


東京FM 0000、Doors が かかった。色褪せない わね。タヒチアン ダンス、どんなのかしら。後で 探してみるわ。

109 :陽気な名無しさん:2020/05/22(金) 01:23:57 ID:3gyztPaH0.net
昼メシ食いながら、NHKの 昼の憩い を聞いた後、消したけど、日本縦断の キャラバン カーでの 地方からの中継番組は 終わったのね。
思い付きで、まさかの TBSに変えてみたら、生活は踊る を

やってた。番組名は 元スレで 聞いたことがある。スーは 別に うるさくなかった。(童顔の) 杉山アナが出てたけど、いい声ね、もう 中堅の安定感が あるわ。アナは 日替り かしら。昔、安住アナが

日曜朝に 番組を やってたけど、終わったかしら。確かに、テレビで人気の アナウンサーが ラジオで喋っていると、有り難み みたいなもの を感じるわね。あと、楽屋裏から 放送してるような 親近感も

感じるし。藤森祥平アナが 1番好きだったけど、ラジオに出てるのを 聞いたこと無いし、Nスタ から 朝の ワイドショーに移ってから、人相が 変わってしまったわ。駒田アナ あたりも 好きだったけど。

ハセン、フ◯イン みたいな オッサン顔に ならないよう 祈るわ。続いて 珠むすび、13時から やってる のね。女女してる女は 嫌だけど、赤江は また、しなさ過ぎね。

110 :陽気な名無しさん:2020/05/23(土) 02:40:59 ID:9wv8Lzrw0.net
マスク、 やっとこ買えた、グレーの布製の やつ、¥1,000- も したわ。塗装工の人たちが してるような、鼻も顎も隠れるやつ。病人みたいに見えないし、お洒落の邪魔も しないし、まあまあ 。

マスクを するのは 一生で 初めてだわ。白い四角い マスクをしている人は 顔が怖く見える と感じていたし、声が聞き取り にくいし、自分は ああ なりたくない、と思って したことが無かった。

中学生から ハンカチを持っていて、それを多用して来たし。ただ 今は いいけど、布製は夏場は 暑くて キツいわね、たぶん。紙製のも いずれ 買わないと いけないわ。


TBS 2200、政府にしては ちゃんと した 細かい線引きの 自粛要請の緩和ね。ヒト モノ カネ が動き出して、少しずつ 社会が活気を 取り戻せたら いいわね。 美術手帳、分厚い 硬派な雑誌だった。

美術館や博物館は 箱は大きめだけど、作品や展示物を もっと離さないと、3密は クリア出来ないんじゃないかしら。展示物を追う 横 移動だけでなく、美術作品は、近付いて観たり 離れて観たりする人も

居て、ぶつかりそうに なってる人もいる。美術館、博物館は 文化庁や自治体から 援助が あるはず。森 美術館、モリ ハナエ財団の かしら 。サントリー美術館や 出光美術館なんていう、企業が やっている

美術館も あった。美術館、博物館より 画廊のほうが 心配よね。箱が小さいし、場所柄 テナント料も バカにならない と思うわ、設備投資は 要らないけど。新人が 個展を開ける小さな場。美術館の監視員を

ロボット化、は賛成。限りなく 存在感を消してるけど、居ないなら もっと いいわ。美術館の学芸員、キュレーター、受付や監視員、スタッフたちの 横の繋がりが無い:これを機会に 作ると いいと思う。

360度 回り込んで観る彫刻や 立体感のある作品や展示物に ニコニコ動画なんかの オンライン美術館は 良いかも知れない。絵は 画集が マシかしら。クラスター発生の 把握をするために 個人情報を収集する

個人情報の保護は大丈夫か:当面は 仕方ないんじゃないかしら。姓と 住所の何丁目 未満まで、に当たる 郵便番号 や メール アドレス (メアドを 持っていない 高齢者なら 電話番号でも 仕様がない)

くらいは、個人情報の保護に敏感 と言われる若年層でも 受け入れるんじゃないかしら。ワクチンが開発されて 免疫が行き渡ったら、来館 帳は 処分すれば いい。展覧会は オンライン 前売りチケット制に

なるかも:これも 当面は 仕方がない かも知れない。美術館、博物館は フラリと行くもの だと思うけど。あと 個人的には 時事問題に ベッタリな現代作品は どうか、と思うわ。美術と 政治的表明は 違うわ。

問題に決着が着いて尚、美術作品として 価値が有るかどうか、になるわ。

ズーム疲れ、オンライン情報量の過多:情報弱者も 問題だけど、情報過多は 自己で シャットアウト出来る。情報の質:基本、 引いて見てるわ。会わなくても 出来るものは 会わないで いいと思う。

111 :陽気な名無しさん:2020/05/25(月) 02:27:55 ID:fiZfM9zt0.net
NHK ニュース、自粛要請の解除 キタわ、めでたいわ。稼がないと、私も。


私たちが若い頃から、これからのアートは 作家の … ism (イズム)が強く出るような時代に なって行くだろう、とは言われていた。ただ 皆が そういう作品を 造っているわけでは無いし、人払い して 社会

から隔絶し 孤立して 創作に打ち込んでいる人も いる。標題音楽という言葉があるけど、ヴィヴァルディーの協奏曲 四季 などの、音が 春夏秋冬 を表していて 分かりやすいような音楽。そうではない、音

の配列だけで なぜか美しい 胸を打つ器楽ものは 絶対音楽だけど、これは ベートーベンの 弦楽四重奏や ピアノ ソナタなんかが それ。後者が 高尚 だと言われる。美術も、作家の 内なる表現など ではない、

政治的問題など (社会的問題も、とは言わないけど)は 標題アートと言っても いいと思う。絶対アートならば 抽象画なども それに当たるかしら。草間彌生なんかの、観ても気持ち悪い 何だか分からないもの

だけど、胸にズーンと来るような。ま、アートも 分野を またいで 多様化 でしょうし、近年の作品は 知らないけど。

112 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 02:32:53.13 ID:y82IcQk40.net
巻物みたいに長くなったけど、内容は 無いわ。疲れて 短く しきれない。

J-wave 2000、米 大統領選、トランプは 支持率が低く、対抗馬の バイデンは もっと弱い… 。トランプは 辞めたほうが いいわ、トランプの身に 余る仕事。理性も無く、そのうち ちゃぶ台を 引っくり返す

でしょう。アメリカ第一 で 選ばれた時のように、冬の選挙対策用に 敵国が必要なんでしょうけど、中国に対しての言い方が どうしようも無い。別に 新型ウイルスは 米中だけで流行った訳でも ないのに。

人々が移動するんだから 仕方ないわ。トランプは 言う事に 品も無いし 重みも無い。オバマなんかより アメリカっぽくて いいんじゃないかしら、次に何て言いそうか分かるし、と思ったけど、トランプは

ちっとも 大統領の板に付かない。俳優 上がりの大統領たちでも 形になって行った というのに。トランプには 大統領としての 成長が見られないわ。気に入らない側近たちを 左遷して、進言してくれる

ブレインが居ないんでしょうね。米市民は 自由を貴び、管理されるのを 嫌う… 。でも 自己の権利を守るために、人の権利まで侵害するような 極端な権利意識だわ。コロナで 銃の売り上げが増えた

と聞いたけど、撃ち合って 全滅するつもりかしら。ま、どうでも いいわ、あんな国。検察庁長官 定年延長法案への 反対に 芸能人を含む 800〜900万余のツイート… 。日本の芸能人が 賛成?のツイートを

したら 炎上するのは、前例が少ないから じゃないかしら。フィフィは 批判されないけど、ローラは 叩かれた。今回のは ラサール石井、松本 隆、小泉今日子… まあ、大御所よね。きゃりーぱみゅぱみゅ

は 炎上… 。区別し過ぎね。老若男女は 関係ないはず。文字通りの、つぶやき で 宜しいんじゃないかしら。芸能人ごときが 政治を語るな、と中傷され、評論家からも批判を受ける… 。芸能人にも 言論の

自由も 表現の自由も あるわ。思想の有るもの だったなら、書き返したり、言い返したりすれば いいんじゃないかしら、ファンが 減っても。炎上商法 って言葉も あるわ。誹謗・中傷も 批判も 権利

なのかしら? 自省してみるわ。米の ウォーター ゲート事件では カントリー歌手が、黙って歌ってろ と市民から言われた… 。テイラー スウィフトは 反 支持政党を批判… 。側近から、半分のファンを

失うぞ、反対派から 身の危険が及ぶぞ、と言われたが、曲で対抗した… 。ロック ミュージシャンは 政治的なことにも 何か言う場合が多いわね、元々 反骨の歌詞から 出て来てる人たちが多いから。小説家

や詩人、映画監督などが 言う場合も多い。米での 有名人の政治発言の伝統は '60年代後半から… 。 ベトナム反戦と黒人の公民権運動から、フラワー チルドレンの出現と 反戦ソング… 。日本は スポンサー

と事務所からの ストップが かかる… 。ミュージシャンが政治を語ると 観客が、白ける。と言う… 。イラク戦争絡みでは ディキシー チックスが発言して干された… 。黙れ、は 確かに おかしい。言いたい

有名人にも 言論の自由がある。勉強して、タレント コメンテーターや 政界への進出をする 有名も居るわ。実力を付けて、この人は 歯に衣着せず ものを言う人、と 社会に認められれば、楽ね。

113 :陽気な名無しさん:2020/05/26(火) 02:33:46.53 ID:y82IcQk40.net
(ボツ文に したけど 貼るわ)
先週の津田氏は 検察庁長官の定年延長 を含む諸法案の 審議の 経緯の時系列の動きの説明 が上手くて、分かり易かった。さすが ね、
と思った。9月入学は、だいたい、

賛成の人 っていうのは、特に さしたる意見は 無いわよね、やれば? って感じ。反対派、慎重派の ほうが、細かい理由を持っている。津田氏は 持論も有りながらも、ゲストから 細々とした慎重論を 引き

出して 公平に展開していて、ん〜、法曹界なら 弁護士でも 検事でもなく 裁判官 向きかしらね、と思ったわ。


TBS 2200、医学者は さすが 頭がいいから、解りやすく話すわ。科学者は アッサリと、分からない。とも よく言うけど。まだ 証拠が無いから、と。理系の人たちは 頭の造りが 違うわ。コロナは マスク、

手洗い や 3密の回避を 継続して 防ぐのね。面倒な ウイルスだわ。新天皇の行事や 秋篠宮の皇嗣への 即位の礼も 中止になった。少し 不遇ね。ニュースで 今日、天皇は 米と うるち米の 田植えをした、

と言っていた。田植えの時期ね。秋には収穫して、国の安寧を祈るのに 使うんでしょうね。いのちの電話、まだ あるのね。1995年頃のツレが、2週に 1晩くらいのペースで ボランティアで やってた。

1人の話を 長々と傾聴するより、各 相談機関の 電話番号を 伝える事が多い、と言っていた。試しに 1度、いたずら して 電話を かけてみたら、低い 重苦しい声で 出たから ビックリした。悩んでいる

人たちが 自己投影しやすいように、そうしてるん だろうな、と思った。そのツレは イングランド人だったけど、実の父娘相姦とかも 多いんだよ、と 言われて、当時は 日本の家 制度では あまり

聞かなかったから、白人の父親は 獣みたいだな、と驚いた。死にたい、と 電話して来る人たちは 、止めても 止められない、結局 自殺する。と 言っていた。あの数年後には 抗うつ剤の S.S.R.I. が 認可

された というのに。木村 花さん て人が、SNSでの誹謗・中傷、批判の せいらしい、自殺を したそうだ。SNSは 鍵も 掛けられるはずなのに、何で… 。希死念慮 と 2週間以上の不眠は 抑うつ状態のサイン

だと、本人も周りも注意して、服薬 治療に入る 社会の常識が 必要。

114 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 01:47:55 ID:fDQGvZrz0.net
萩の こずえ が上がって来た。もう 秋の準備ね。梅雨の晴れ間には また 庭の剪定をしないと。失敗すると 1年間 まぬけ な庭になる。植木屋に頼んだら 思い通りに成らない (だろう)。ま、そんな 余剰金も無いけど。

正月に 小振り の だけど とうとう 五葉松の盆栽を 買ってしまったから、手入れの仕方を調べないと。園芸をする男が行き着くのは やっぱり 松なのね。こんなに 早々と 爺じぃ みたいなこと初めて どうなるのかしら。


TBS 2200、自傷行為、リスト カットなど は よく分からない事 だったけど、小さな パンフレット みたいなものに、精神科医が 上手く説明していたのを 読んだことがある。貧乏ゆすり と 地震との関係論

だったような。ま、今は 検索すれば 幾らでも 書かれているでしょうけど。ブラジルのコロナ流行、大丈夫かしら、南米じゅう に拡がらなければ いいけど。黒河 元 検事総長の退職金、800万円の減額

ながら 5,900万円、すごい額ね。メディアと自殺報道、テラス ハウスの 木村 花さんの 死亡。メディアには 自殺報道について、20年前から WHO より、ガイドラインが 課されている、のは 知らなかったわ。

有名人の 自殺報道に ついては 特に… 。1986年頃の、アイドル 岡田有希子の 自殺の時も 言われていた、後追い自殺、連鎖自殺。その様なこと を 防ぐため… 。3日後〜2週間が 要注意… 。アル中と うつ

と 自殺… 。アル中に ウツが関係するのは 知らなかった。ただ、自殺の 背景や理由を 世間に開陳することは、自殺問題を客観的に考える事として、有益じゃないかしら と思うわ。社会問題が 隠れていたり

するから。検証になる。死者を冒涜すること には ならない と思うわ。腫れ物に触れ「ぬ」ように、自殺者を 黙殺するのが 違うんじゃないかしら。確かに、かつての 2ちゃん では、風呂場で 硫化水素を

発生させて 自殺するのが 流行ってしまった。自傷行為、リスカ。下の世代に 始まった気がする。自殺者は 強い人、弱い人 の分け方は 間違っている、強い人の 自殺が 多い… 。確かに 優しさ 柔らかさが

強さ だわ。視聴率 稼ぎの、遺族への メディアの押しかけ 問題。遺族が 社会に話したいことが あって、出て来て話すなら、いいんじゃないかしら。外国の カメラマンたちは 泣きながらも 死体を撮るわ。

戦争、紛争、飢餓、疫病、事件、事故… 世界・社会 に伝えて、考えて もらいたい人たち も居る、遺族で あっても。リーマン ショック不況の時の 自殺者 増、それに 繋がる 旧 民主党の 超 円高 放置のための、

国内製造業の 破綻による 自殺者の増。これから 経済は また 不振になるだろうから、再び、自殺者が 増えるだろう。自殺ではない選択肢 を提示してあげる… 。何かあったの? と 訊いて あげる… 。

パイプ役に なって、相談機関や病院へ 繋いで あげる。希死念慮の 死にたい、死にたい病は ヒドいものだわ。自分の脳が 自分に対して 死ね、死ね、と攻撃・命令を し続けて来る。服薬しないで 希死念慮

から 生還するのは 難しいだろう、と思う。

115 :陽気な名無しさん:2020/05/27(水) 02:21:58 ID:fDQGvZrz0.net
自殺の背景の問題は 考証するように、模倣自殺は 起こらないように… メディアの さじ加減 じゃないかしら。WHO が 自殺の背景の問題の 何を解決してくれる と言うのよ。

116 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 01:45:59 ID:fjmcwCRG0.net
>>114
>開陳

は 変ね。開示、公開 あたりかしら、他に 思い浮かばないわ。


NHK ニュース、コンビニに続いて、ファミレスも さらに営業時間短縮。若い人たちが たむろ して、夜更かし してたけど。国内経済の斜陽を感じるわ。

香港と中共は また キナ臭くなって来ているのね。今度は 思想統制の法律 らしいけど。中共は 香港での結社や集会の自由が 気になるみたいね。新興宗教だったか 法輪功に

対しても 攻撃してたわ。香港は 独立させて もらえないでしょう。トランプが 中共を牽制しているけど、香港は 中華民国・台湾でなく 中華人民共和国、大したことは

出来ないはず。頭を かすめる のは、抗議デモも 先鋭化 し過ぎると、当局に 強硬に 付け入れられる 大義名分を与える と いうこと。程々の ところでの 話し合い 講和

が大事だと思う。長いものには 巻かれろ、という言葉も ある。強硬的に 鎮圧された後に、圧政で 多くの人々が 死んだり、文化、伝統を 根絶やし に されたのでは 仕様が

ないわ。あんな国家なのよ、親分は。君臨すれども 統治せず。中共からも それを引き出し、継続させること じゃないか と思うわ。


しつこい けど、自殺者の全てが 後追い や 模倣自殺では ないわね、若い人には 多いかも しれないけど。でも 今年の自殺者は、ん〜万人でした。と 数だけ ニュースで

報じるのみ で いいのかしら。15年不況の後、 安倍の 3本の矢で 経済が持ち直して 今は 2万人弱に 減っているけど、15年間は 3万人 以上 死んでいたし、今でも G7 の中で

は ワースト 1 だわ。理由は 不況だったから… と 自明の理 だけど、メディアは それについて 詳細に、対策なりを 考える番組を やらなくて よかったのかしら。自殺者たちに

は 沈黙し、考えない。それが 自殺の抑制になる とは 思えないわ。自殺者は その時々の社会の 映し鏡、沈黙する のは おかしい。縁起が悪い… 親族の冠婚葬祭に 障る… 。

そうね、遺族も 身うち内 だけで隠したい場合が 多いけど、遺された者たちは、特に テレビ ニュースに 出るような人たち の自殺については、死んだ人たち の気持ちや原因

を 分析して、 改善 改革 しないと いけない と思うわ。WHO の お達し なんか 無視すれば いいのよ。出来ないなら 脱退すれば いいわ。名より実を取って、変革すべきだわ。


NHK 深夜便、土の話 おもしろいわ。

117 :陽気な名無しさん:2020/05/28(木) 02:00:24 ID:fjmcwCRG0.net
>>116
>…当局に 強硬的に 付け入れられる…

当局に 強硬的に 介入される

118 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 01:40:47 ID:lp1nmOA+0.net
TBS 2200、水曜の番組は 終了後、ラジコで聴いたわ。各 省庁の 議事録 問題、録音すれば いいんじゃないかしら、と思ってたけど、録音してるのね。それで足りる と思ったけど、

会議を承けて その後に 官僚(や責任者?)が 決断を下していたら、音には 残らないわね。やっぱり 議事録は 必要なのね。海外に派遣されていた自衛隊の日誌の、破棄して残っていない という嘘と、

その後に 渋々 出して来た時には、心底 呆れた。あんなでは いけないわ。文人省庁ではない 防衛省みたいな省では 特に。香港に 国家安全法の制定 の見通し。高度の自治と 一国二制度、

デモや集会の自由の禁止の危機:北京と香港の分離を 赦さない。コロナでの家ごもり を利用して、狙って来ている感じは するわね。昨秋からの 逃亡犯条例 闘争。ただ 1997年の 香港返還の時から、

当面は 一国二制度を保証する、というのは、いわゆる 暫定的な措置だった 記憶 (だけど、今 NHKニュースで 台湾総統は、50年間の約束だったのに、と言っていた)。返還時に 英国が刺したクギもある。

(1984年の 英中 間の約束も あるそう)。1997年には 将来を危惧する香港人たちは 主にカナダに逃げた。 刑罰法も 北京のものが適用されそう… 。 イギリス領だったための影響は そんなに大きいのね、

確かに 150年近い。コロナを期に弱った 国力の発露。経済も失速、強い中国を 見せたい:ほころび も見せている 悪弊社会主義に 膨張主義も加わって、中共は 仕様がないわ。

香港は 長く 中国のドル箱だったはずだけど、今後 外資が引き上げて 失墜するんじゃないかしら。香港人は 絶望と 身の安全を脅かされる と恐怖、SNSも禁止になりそう、Google は 今日は 使えるが、

移民が検索ワード 1位… 。まさに 恐怖政治が 始まろうと しているわね。香港警察の暴走、中国警察とは違う組織なのに 弾圧に近くなって来ている… 。シンガポール島、香港島、

7〜800万人もの人口を抱える アジアのビジネスの拠点だけど、こんなふうに揺らぎ出す とは思わなかった。 香港政府の行政長官、これは北京寄り… 。台湾は 戦々恐々だろう。古くは チベット、

現在は ウイグル 今は 香港。各国が 中国に経済制裁を課したら どうだろう と考えたけど、ますます 強硬化しそう。国際社会が介入して 北京と香港、ウイグル関係 の改善の警句を 継続して浴びせ掛ける

必要が あるでしょうね。中共も 面子は 気にするでしょうから、軟化すれば しめたものだわ。


NHK の ママ深夜便は 大風呂敷だわ。色々な人が 乗れるわね。少子高齢化は 大問題だから、こういう特集は 意義が あるわ。

119 :陽気な名無しさん:2020/05/29(金) 01:54:01 ID:lp1nmOA+0.net
>>118
> …経済制裁を 課したら…

経済制裁を 科したら、かしらね

120 :陽気な名無しさん:2020/05/30(土) 01:05:55 ID:4eupPQVE0.net
議事録 問題、省庁の官僚・職員たちが 自分たちで判断できないから、野の学者たちの、日々 更新されている 知見を聴こう と集めて 諮問したのに、密室での 議論

のように 議事録を作らない というのは 学者たちの知識を 馬鹿に しているわ。それとも、ある学者の意見を採用して 失敗してしまった時に、責任論が 浮上しないように

という 忖度なのかしら。戦中の 御前会議じゃ あるまいし。省庁の議事録が こんな状態だとは 知らなかった。バブル経済 前の 昭和時代から そうだったのかしら。いつから

こうなって しまっている のかしら。現役社会の責任者が 50代、40代だとすれば、各 省庁の その時期の その世代の 責任者を呼んで、喚問や尋問が 必要な レベルだわ。

悪しき慣行は とめなければ ならない。


なにか、昨今の 「違和感」 の使われ方は 以前と違う。前は、部屋などに、ある インテリアなど を飾ってみた時に、モノに 対して、和していない、合っていない、違う、

などの 意味だったけど、今は、行為や 考え方などに 対しても 多用するように なっている。それらに ついて 訊ねられても、モノに対して 言うかのように 婉曲して、

あとは 聞き手が 汲み取って 下さいね。かの ように 聞こえる。モノ ではない ことに対して 、何の 違和感 なのか、疑問なのか、異論なのか、反論なのか、特に興味ない

です、なのか、考えを まとめてから ハッキリ言え。と 言いたい。古いけど、上から目線 も そう。 これこそ 違和感 だ。女子 男子も 横並び教育で 画一化したのか、同じ

まな板・土俵を 強要して来る。自分の事を 棚に上げないと、他人に 進言など 出来ない だろうに。全知全能の神さま しか、他人に提言 出来なくなる。ま、言い方 と いう

ことだろうが、言い方 よりも 何を言うか の方に こだわる人も 居る。その程度の individuals (個々性) さえ 許容できない 社会は 懐ろ が 狭い。まあ、言葉も 生き物で、

流転、死滅 など するもの ではあるけれど。◯○○で 良「かった」 でしょうか? は 定着して しまった。誤用だ。

121 :陽気な名無しさん:2020/05/31(日) 01:42:31 ID:W1Oze4O70.net
NHK 深夜便、らしからぬ 変わった特集だったわ、再放送だけど。インドシナ山岳部の音楽。前半、ピンクなインドシナになってて、

えっ、民放だったかしら? これ。大丈夫かしら、と思ったわ。ラオス辺りは 少女売春でも有名ね。詳しいはずだわ、男達も。

122 :陽気な名無しさん:2020/06/02(火) 01:53:23 ID:kYFcXyyX0.net
J-wave 2000、ネット上の 誹謗 中傷、木村 花さん、女子プロレスラーの自殺を受けて。ネットいじめ、という やつかしら。放送の断片しか 視てないけど、女子プロレスラーなら あんな感じ じゃない

かしら と思ったわ。昔は 女子プロレスも テレビで よく やってたけど、最近の人たちは 知らない のかしらね。自民党や総務省が ガイドライン作り に取り掛かった… 。やはり必要かしらね、何かしら は。

どんなものになるか 分からないけど。裁判と敗訴例、罰金額が 増えれば 少しは 抑止には なるだろうけど、根本的な解決には ならないんじゃないかしら。訴訟沙汰も 、ひどく書かれて読んでしまった後

では 疲労困憊ではないかしらね。清水氏も言ってたけど、誹謗 中傷された側への 対処法より、誹謗 中傷する側への 取り組み の方を考えた方がいいと思うわ。 表現の自由… 。名誉毀損… 。好き嫌い は

あるわね、どの人にも 大体。ではのゴミによると、SNS の草創期 2001年頃のイギリス人たちは フル ネームの本名で やってたわ、驚いたけど。今 英国の Twitter ユーザー ネームを 見てみたら、まだ、

フル ネームは 多い。顔出し も多い。名無し でなければ、責任を持った 文を書く でしょうね。掲示板 界隈では NGワード を 設定して、NGワードを含む書き込み を シャット アウトする 所もあるけど、

NGワードが どんどん増えて、自由な 書き込み の やり取り を阻害しているのも 見受けるわ。言葉狩り みたいに なって。中国が やっているのが このパターンかしら。それよりは 氏名を 名のって、

自制を かけた表現で 大人の文で やり取りする方向が、成熟した大人社会 かも知れないわ。


TBS 2200、米の白人警官による アフリカ系アメリカ人への 過剰制圧による 死亡事件。今回は 発砲ではなかったけど、昔〜し から しょっちゅう 聞くわ、その都度 暴動に なっている。白人の容疑者に

対しては 聞かないから、根底の 人種差別なんでしょう、改善されないのね。デモでなく、ショー ウインドウを ぶち割って、商品を泥棒するのも どうか と思うけど。アフリカ系が居るのは 米だけでは ない

けど、英仏では あまり そういった話は 聞かない。セッション22 で、 仏 郊外の アフリカ系 仏人 映画監督が出て、地方の、意識の低い 白人 仏警官の横暴さ を訴えてて、意外に思ったけど。英では カリブ

経由のアフリカ系 英人が多いけど、そういうのは 殆んど聞かなかった。ロンドンは 巡査も 紳士っぽい。ただ、地方の マンチェスターあたりで、白人警官が インド系 英人に 何か した んでしょうね、

暴動は 起きてた。米では 多くの人が 銃を持っている らしいから、警官側が撃たれる前に 高圧的に制圧、そして死亡… かしら。でも 日本でも 多発しているわ、警官たちによる 容疑者の取り押さえ での

死亡 例。特に 問題は 無かった、として、警官たちに おとがめは 殆んど無いけど、変だわ。制圧 術? の検証が 必要。死んだら 殺人よ。今日あたりは クルドの難民の人 なのかしら、警官と いさかい が

有ったそうだけど、映像を視てないから 何とも だけど、お巡り とは 目を合わせない事よ。いい事ないわ。


東京FM 0000、2曲目、イントロで ザ・スミスかしら と思ったら、R.E.M. だった。懐かしいけど、色褪せないわ。番組は いい感じに なってる。

123 :陽気な名無しさん:2020/06/03(水) 01:09:12.35 ID:oD+8texx0.net
でもないわね、REM も古臭く聞こえた時期が あったから。ふた昔 経って、良く聞こえたんだわ。


あと、英の 2001年頃のは SNSとは 違ったかしら。チャットに 近かった かも知れないわ。


TBS 2200、音が変わって 軽快に なってる。複合災害の 旧 東インド バングラディッシュ、サイクロンが襲うんだわ。 パキスタンから独立した、というのが意外だったけど、そうだったような。

人口が 1億6,000万人も!! 十数年前は 豪雨と洪水で 最貧国と言われていた。ヒマラヤに ぶつかった雲が 大雨を降らせるのかしら、なんて思ってたけど、今は バングラディシュ製のタグ の服も増えた

から、治水も成って、経済も 成長過程に乗っているんだな、と思ってた。でも まだ 貧困層が 多くて、災害でも かなりの 窮乏生活を しているのね。サイクロンによる 井戸の塩水 の真水化 が課題。

これは 日本の技術が ひと肌 脱げそう。オランダ低地みたいに 数十年 ぶっ通しで 堤防造りや 峻せつ を続け まくる、あと 暴風雨に耐える 高床式の ? 鉄筋コンクリート製の 家造り か、頑張って それの

中古住宅 の購入か かしら。台風が襲うからか 万年 4流国の フィリピンなんかの スラムにも 言えること。でも これは、国が 造ってあげることかしら。この間まで ロヒーニャ族が イスラム教徒だと

知らなかった。仏教国ミャンマーから 追い出されるのは 宗教問題なのかしら。バングラディッシュ国民自身も 大変でしょうけど、受け入れと 難民キャンプの 環境改善も 頑張って欲しいわ。


カントリー ミュージックの歌手は カントリー に聞こえなかった。でも いい曲。カナダ人女性の k.d.ラング が 新機軸を出した カントリー ミュージックを 歌ったのが、1991年頃だったかしら。それ以降

は 日本に あまり聞こえて来ない ジャンル。米軍放送でも もう 流れないわ。それを喜ぶ世代は もう 退役したんでしょうね。ラングは 黒髪で 男の子みたいな見た目で 人気だったけど、レズビアンを公表

して、今は 男になって 普通のオッサンに なってる かも知れないわ。

総レス数 327
469 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200